イベントの影で・・・。

こんにちは!。

イベントの影で、僕も小川山へ・・・。会えるかなぁ、会えないかなぁと思っていましたが、遭遇することはありませんでした。

人生2度目の小川山。アプローチ良し、キャンプ場良し、電波良し。みんなが大好きな理由が、なんとなく分かってきた。

th_FullSizeRender

ショートルートで頑張ってみたり、そのまま調子に乗ってワレメに苦戦したり、そんなこんなでまたこんな時間です。

th_FullSizeRender-2
よく朝はのんびり仕度して、再出発。ガソリンストーブ、大好きです。

th_IMG_1452

それにしても虫達がぷぅぷぅうるさい。仲良くしたいが、ビレイに集中できません。そろそろ、この子の出番です。パートナーの先輩は、この子の効果に感動しておりました。

th_IMG_1458

capoの新色。

こんにちは。

ヘルメットの下にも被れる、頭のサイズを選ばない、小さくもなる、便利な帽子、CAPO社のSoft Cap(カポ社 ソフトキャップ)。
デナリさんの定番商品です。新色が追加で入荷して参りました。

th_IMG_1482

th_IMG_1481
微妙なカラーチェンジも加わって、バリエーションが豊富です。お客様にお似合いの色を、探してみて下さい!。

ドカっと入れて、ドカっと使う。

こんにちは!。

僕のメインザックは、この子です。ボロボロになって来たので、2個目の購入を検討中。

th_IMG_1075
でも、このシーズンになればこういう状態になりがち。(無駄に、)金物だらけ。

th_IMG_1180

ようは、パッキングも厄介だし、軽量ザックに金物をがちゃがちゃ突っ込んだり、岩場で雑に使えば、そりゃ穴もあく。
そういう時は、もう少しタフで、もっとドカっと荷物を詰めたりできるザックと使い分けをしたいところです。

th_IMG_1462
シンプルですが、800Dのガワなので、とっても丈夫。(底部は1260D。)
荷揚げでズリズリしても、大丈夫です。

th_IMG_1463
思いきり開くサイドジッパー。金物も、ロープも、ご飯も、雨具も、ドカっと突っ込んじゃいましょう!。

th_IMG_1465
丈夫であれば、重量もでます。ギアたくさん突っ込めば、もっと重くなります。だからこそ、これくらいの厚みのウエストパッドは、安心感◎です!。

Black Diamond社 STONE45L、おすすめです。ネットショップからも、是非どうぞ。

ベントワイヤー

こちら、TRANGO社の新製品、 phase(フェイズ)のベントワイヤー。ロープのクリップに適した形状でございます。

P5280001

ゲート部分がワイヤーの利点は、「軽さ」ですが、ワイヤー部分のノッチが絶妙に引っかかったりするから、気になる。

P5280003

世界初ノッチレスタイプ、WCのHelium(ヘリウム)をはじめ、最近では、ノッチがカバーされているお安い物まで、ストレートタイプは進化しておりますが、ベントタイプは色といい、形状といい、どれもコレも日光の手前(by西武SPG)。

P5280004

その中でも、新製品のphase(フェイズ)は、色・艶・形!?イイ感じで、現代ストレートワイヤーのイイ相方になることは間違えなし!!。

P5280007

そんな訳で、ロープ側のイケてるワイヤーゲートをお捜しの皆様、カチャカチャいじくりに来て下さい。

ひとまず揃いました。

こんにちは!。

PETZL社ASCENSION、新しくなりました。(ペツル社 アッセンション。)
右手用、左手用、共に入荷してまいりました!。

th_IMG_1442

持ってみれば分かります、新アッセンションは軽い!。
旧モデルより30gの軽量化、15%のダイエットに成功しています。

th_IMG_1443

アブミやセルフを付けるところ、穴が1つになりました。穴が2つより、都合が良いです。

th_IMG_1445

ロープへの設定、解除もよりスムースに。

th_IMG_1444

新調する価値ありでございます。

NETSHOPはこちらからです。

引きの弱さは誰のせい!?

第11回のMONTURA登山教室はクライミング。ちなみに、今までの戦績は常に1勝1敗。2日間とも外で行えたことがございません。

しかし、今回は『屋外2days』に初成功。ご参加の皆様の引きの強さの勝利です!!。

P5312267

但し、私にとって重要なのは「お楽しみ抽選会」。勝負師足るもの、少しでもギャンブル的要素があれば萌えるのであります。

P5302265

今回若い番号に当たらなかった皆様、ホント、スミマセン。引きの弱さは誰のせい!?、“サービス ビレイ”では十分引きますが、抽選会での引きはマダマダです。

わたくし、誰よりも心痛めております・・・。次こそ頑張りますので、あなたの勝負運も磨いておいて下さい!!。また次回。