ひとまず揃いました。

こんにちは!。

PETZL社ASCENSION、新しくなりました。(ペツル社 アッセンション。)
右手用、左手用、共に入荷してまいりました!。

th_IMG_1442

持ってみれば分かります、新アッセンションは軽い!。
旧モデルより30gの軽量化、15%のダイエットに成功しています。

th_IMG_1443

アブミやセルフを付けるところ、穴が1つになりました。穴が2つより、都合が良いです。

th_IMG_1445

ロープへの設定、解除もよりスムースに。

th_IMG_1444

新調する価値ありでございます。

NETSHOPはこちらからです。

JB MiniMo入荷だす

JETBOIL社のMiniMo(ミニモ)入荷でございます。

P5222231

今回は立派な取っ手とヘッド収納袋が追加。

P5222227

でも、本当のウリは「調理を快適にする広口カップ」と「細かい火力調整」です。情報によると、40分煮込んで、シチューを作った強者もいるそーな(笑)。

P5222234

ちなみに、「最強瞬間湯沸かし器」の異名を持つ、SOL (ソル)シリーズのチタンモデルの在庫もございます。無くなってから欲しくなってもダメだぞ!。

エーデルリッドの新作ハーネス。

おはようございます!。

エーデルリッドから新作ハーネスがやって参りました。

「LEAF(リーフ)」さんです。

th_IMG_1394

股上深く、圧迫感がありません。

th_IMG_1395
レッグループのパッドは厚みがあります。ぶら下がった時に、痛く無いですよ。

th_IMG_1398

レッグループの長さの調整が可能です。細かいフィット感、つめられます。

th_IMG_1397

アイスクリッパースロットは、片側1つで計2つのシンプルデザイン。位置は良好、スクリューのピックアップは、スムースにこなせます。

th_IMG_1400

ちっちゃくなるのも、魅力的!。
軽量だからですね。XSが275g、Sは290g、Mは310gでございます。

どうでしょう?価格は@10,368円(税込)で、手に取りやすいですね。オススメできる、いいハーネスです。

ネットショップでもお買い求め頂けます。是非どうぞ。

ミウラーベルクロ、はじめました。

こんにちは!。

th_IMG_1388

オールラウンドの定番、「スポルティバ社ミウラー」の、ベルクロタイプが入荷して参りました。

th_IMG_1391

試し履きした感想、ミウラーより履きやすいです。幅が若干広いので、妙な窮屈さがないです。ベルクロタイプなので脱着もしやすいですし、マルチピッチクライミングなどでの使用に適していると思います。
トゥートップもはっきりしていて、スタンスが狙いやすそうです。色々なシチュエーションで、使い勝手が良さそう。

th_IMG_1392
足入れしやすい構造です。フィット感も◎です。

新しい一足を御探しの方、足入れしてみてはいかがですか?。

好感触、沢用ハーネス。

こんにちは!。

ハーネス談義が始まったようです。

th_DSCN1214
手前の佐藤勇介ガイドが装着しているのが、今回のお目当てです。

th_DSCN1211
モンベル社 ゼロポイント サワークライムシットハーネス です。

パットも幅広でしなやか、腰骨に当たるところが痛くない!とのコメントです。
水抜けも、もちろんよいです。

th_DSCN1213
th_IMG_1320
正面から。バックルは引き抜きと折り返しなので、脱着もややこしくないです。

th_IMG_1319
価格も@6,372円(税込)で魅力的。

他の水物関係の商品もあわせて、いかがでしょー?。

お待ちかね、あたらしい対2nd用ビレイデバイス。

こんにちは。

DMMから新ビレイデバイスの「PIVOT」が入荷して参りました!。

まずは復習でコチラをお読みください!。「本当に落ちても大丈夫です。」

th_IMG_1328

お色はグリーン、ブルー、レッド。ネットショップでも取り扱いを始めています!。

th_スクリーンショット 2015-05-15 12.46.32
どうでしょう?オススメです。2ndビレイの荷重抜きでの苦労が、大幅減、間違え無しです。

th_IMG_1338

th_IMG_1342

対2nd用の他のビレイデバイスと比較検証。ふ〜む、なるほどなるほど。よく分かりました。詳しくはスタッフまでお尋ねください・・・。

マムさんから軽量ハーネス。

こんにちは。

マムートからZephir Alpine(ゼフィール アルパイン。)というハーネスがやってきました。

Mサイズで250gという軽さはかなり魅力的です。

th_IMG_1299

ギアラックも、こんな感じでユニークな構造。

th_IMG_1310

そして、アイスクリッパースロットが、隣接してますが両サイドそれぞれ3つずつついているのです。
オフセットしてもよし、細かいセットが可能です。

th_IMG_1312

ウエストの内側(体に接する面)には、滑り止めがついていて、こういう配慮もありがたいものです。

新しいヒューロンドスなどと比べてみても、面白いと思いますよ!。

いかがでしょうか?。

好みはどちらでしょうか?。

こんにちは。

th_DSCN1071
言われてみればたしかに、スポルティバカラーのナゲットさん。
しかし私達の頭の中での定番はやはりブルーイエローさん。

賛否両論、いや、どちらにしてもモノは同じなのですが・・・。好みはどちらでしょうか?。その他のアプローチシューズ、充実しておりますよ。

th_IMG_1195

在庫不足になる前に、是非どうぞ!。

最も出番の多い靴、それはローカットのアプローチシューズ・・・かも!?。

こんにちは。

春物の新作商品が、続々とデナリさんへ入荷してきております。今回は、ローカットのアプローチシューズのご紹介です。

ファイブテン社 ガイドテニー。

th_DSCN1030

適材適所、ローカットにはローカットの良さがあります。
ゲレンデで脱ぎはぎしたって、背負って登るにしたって、ミドルカットのアプローチシューズとは取り回しの「易さ」が違います。
大きな山では、登った分だけ下山が待っていて、その時に足首をしっかり固定できないことには足を守ることができません。
ですが、いわゆるフリークライミングの現場では、そういう状況は少なくて ローカットのアプローチシューズで充分です。もちろん、簡単なトレッキングなどでも、そうですね。

th_DSCN1032

普通のスニーカーでも良いのでは?という方もいらっしゃるとは思います。けれども、やはりアプローチシューズはソールのフリクションがスニーカーとは段違い。
濡れた岩肌や斜面、落ち葉の籠った獣道など、実際そういう場所を歩く時にスニーカーだと即転倒間違えなし。また、簡単なフリーセクションやエイドピッチを、アプローチシューズで登るという使い方も大いにアリです。

ガイドテニーの強みは、なんといってもソールのフリクションの高さ!。ステルスソールはやはり強い・・・。

th_DSCN1033

ソールのパターンも深みを増し、コインパターンとは言えども安心感は確実に向上しています。より一層地面をしっかり捉えてくれるし、これなら悪路でもすぐ埋まらない。
それにしても、クライミングゾーンも新しくできて、フィット感もグッと足に吸い付くような素晴らしい感覚です!。立ちこめます、デシマルグレード登れそうです!。かなり好感触ですよ。ローカットアプローチ持ってない人、オススメです。

th_DSCN1036

どうでしょう!?。ネットショップでもご用意がありますので、是非ご覧になってみてください。
メンズはコチラレディースはコチラ

ちなみに、旧モデルのガイドテニーキャンパスもございます。こちらも結構人気です。

th_DSCN1039
かっこいいなぁ。。

待ちこがれました!。

こんにちは。

ファイブテン社 ガイドテニーミッド GORE-TEXが入荷して参りました。

th_DSCN1020

th_DSCN1021

th_DSCN1023
th_DSCN1037

最高のフリクションを持つ「ステルスソール」と、GORE-TEXが組合わされば、怖いことなしです。
ミッドカットでもありますから、槍穂の岩稜登山等での使用でも安心感がありますね!。

th_DSCN1025

th_DSCN1028

展示会から約8ヶ月位・・・待ちこがれました。
定番のアプローチシューズもそのまま継続、今回新たな仲間を迎え入れて、デナリさんのアプローチシューズコーナーはキラキラしております!。

ネットショップでもご用意がございます。是非どうぞ!。