2018SSな話し(その6)

P7113952

で、SOLUTION(ソリューション)の大まかな変更は、

P7113953

トゥーラバーの素材・パターンに変更。

P7113954

ブチ切れ減少を目指し、ベルトの素材と厚み変更。

P7113955

スリングベルトのカラー・素材変更。

ココは履いた感じの印象に違いが出るかもね。

2018SSな話し(その5)

「買い急ぐべきか、買い控えるべきか」は知りませんが、来期S社の主力モデルはごそっと変わる予定。

P7113949

現行モデルを愛して止まない人は買いだめ、新しもの好きは乗り換え?。

大まかに言うと、「ヒール周りのスリングベルト変更」が目立ちます。

P7113951

FUTUTA(フューチラ)の踵。

あっ!! トーテムカム揃ってます!!

大分報告が遅くなりましたが、
トーテム社の「トーテムカム」と「ベーシックカム」のハイブリッドを抜かした全サイズ揃ってます!!
■復習1
■復習2
■復習3


「Totem Cam」1個/税込10,584円

RIMG2404-1
・0.50/ブラック
・0.65/ブルー
・0.80/イエロー
・1.00/パープル
・1.25/グリーン
・1.50/レッド
・1.80/オレンジ

「Basic Cam」1個/税込9,180円
RIMG2400-1
・0.50/ブルー
・0.65/グリーン
・0.75/イエロー
・0.95/レッド

シンプルで乾きが早いパンツです!!

シンプルでかっこいいパンツ!!
Teton Bros.「Crag Pant」税込16,200円
(写真左より、Deep Green、Golden Yellow、Coffee)
RIMG1957-1
素材はDry Action (ドライアクション)。
RIMG1964-1
「100回洗濯してもはっ水キープ」がキャッチコピーです。
この素材のシャツを着ていますが、雨をかなり弾いてくれます。
また、洗濯しても直ぐに乾く&シワにならなくて嬉しいです。
そんな素材です。

ウエストはテープでサイズ調整ができます。
RIMG1959-1
また、このバックルは引っ掛ける位置が3段階変えられます。
RIMG1960-1
パンツのカットとストレッチ性もよく、ハーネス着用時も考えられて作られています。
RIMG1967-1いかがでしょうか!?

2018SSな話し(その4)

フライパン乗せてみるとこんな感じ。

P7063917

火をつけてみるとこんな感じ。

P7063918

但し、反射熱がハンパないので、速攻で五徳が変色しました。やはり、専用フライパンにすべき。

P7063919

ちなみに、スタッキング時はこんな感じです。

国内での販売はまだ未定ですが、赤いガスカートリッジを目にする日は来るのか!?、乞うご期待!!。

2018SSな話し(その2)

右側の中身はこんな感じ。ウィンドバーナーストーブシステム。

P7063906

組み上げるとこんな感じ。

P7063913

着火するとこんな感じ。

P7063911

アレとダダ被りな「高効率コンロ」ですけど、コイツは超耐風性特化型。

P7063921

2018SSな話し(その1)

コチラ、MSR社の火器。話しは現在進行中ですが、大人の事情でGAS物は色々難しい。

P7063902

左側の箱の中身はこんな感じ。

P7063903

ポケットロケット2、シンプルな直噴モデル。(イグナイター別売予定)。

P7063905

今週も

今週も慌ただしい1週間だった。

飛行機乗って、

P7093936

島着いて、

P7093937

船乗って、

P7093941

ジュース飲んで、

P7093943

海に出て、

P7103945

ロケハン終了。

すぐに完売しましたが別カラー入荷! 1点のみ!!

RIMG2331-1

直ぐに売れてしまったシンプルなザックの色違いが1点のみ入ってきました!!
RIMG2335-1このザックの
詳細はこちらから!!
こちらも!!


■「ALPINE ASCENT 40:50」カラー/FIRE
税込23760円
RIMG2330-1
電話にて問合せしてくださった方々、いかがでしょうか?
赤+オレンジのような色です。

在庫切れ中の黒タイプも数点だけ、8月頃に手に入るかもです!!
手に入りましたらまたブログにかきますね。