NANGA SHOP HARAJUKUで

最新バージョンのKURAOKA SPダウンミトンが丁度上がったので、

チェックしてもらいがてら、週末はNANGA SHOP HARAJUKUに行ってきました。

倉岡ガイドのトークショーで、製品開発秘話やら最近の高所登山事情等、なかなか聞けないお話ばかりでした。

つーても、実際の開発過程はこんな感じ(笑)!。

着る、計る、直す、着る、計る、直す、金麦飲む・・・の繰り返しですわ。

流行病やら戦争やらの影響で遠征登山も制限されるなか、今年の倉岡エベレスト隊、3名で登頂率100%!。

皆様おめでとうございます!、で、お疲れ様でしたぁ!!。。

新しいタコ焼き器

「ガスはイイよ!」と伝え聞いたので、新しいタコ焼き器買ってみた。

ただ、電気式テフロン加工の焼き板に慣れた現代っ子の私には、ガス式・鋳物鉄板の扱いはなかなかハードルが高い。

シーズニングの際に何度も引火した・・・。都会暮らしのキャンパーの皆さんがどーやって焼いているかの不思議で仕方ない。

で、引火問題の後は煙問題。部屋中が油臭くなる。

な、訳で「お部屋の中でタコ焼き(焼き肉)可能ユニット」の製作を試みました。

エアコン脇の吸排気グリル狙いでセットアップ!。

室内ユニットから、屋外のコチラに繋いでダクトファンぶつける。

シンプルな配管にして容易な脱着、我ながら完璧ですが吸引力に若干難あり、もう1つファン増やすか!?。

スマートなのも何なんだよね

最近、滞留しないよう一生懸命作業しているので、順番待ちの在庫がなく仕事の効率が悪くなった。冷めるまでの時間が稼げない・・・。

なんで、研ぎながらスマホのバッテリー交換でもしよう。

この手の作業の最初の厄介は「隙間を作ること」。無理矢理こじれば余裕ですが、スマートなんであまりバキバキにする気にならないんだよなぁ。

で、次の厄介は「両面テープの糊地獄」。最近の両面テープはとても優秀なので、ヒートガンで温めて作業しないと、まず剥がれない。スマートなんで、ネジ使わない。糞面倒くさい・・・。

バッテリーまで辿り着いてもまた糊地獄・・・。

ココまで来れば余裕。

新しいバッテリーを納め、FFCケーブル刺して組み直せば完成。

過去には液晶飛ばしたり、高い授業料払って来ましたが、作業慣れしたのと割とやりやすい筐体だったのでスグ終わってしまった。ブログ記事書く余裕すらありますから(笑)。

ネジネジするの作って欲しい

まぁ、山仲間なんて腐れ縁の塊です。で、そーゆー人からタマに変な業務外発注が来ます。で、今回の相談は「ネジネジするの作って欲しい」って話し。

「ネジネジするの」とは、「染色した毛糸をまとめ上げるユニット」らしーが、お話し聞いても今一分からん。「ハぁ~、今時動画とかないの?」と聞いたらULR来た

超簡単じゃん。CW / CCWギアモーターベースに3極トルグスイッチ噛ましてスピコンとフットスイッチ入れればイイだけでしょっ。えぇ~、これで50Kですか!?。恐るべし、専用ユニット・・・。

いや~、今まで無駄に無駄な事ばかりやってきたので、構造だけはスグに思い浮かびます(笑)。

とは言え、この前も容量少ないコンデンサーは過負荷で爆発するわ、ケチったケーブルでナビの画像は映らないわ、お安く便利なこのご時世に翻弄されているので、先ずは在り合わせの物でテストランだな。

で、集めたのがコチラ。店にぶらぶらしてるハンガーの先っちょ、作業場にある戦力外ドリルドライバー、フットスイッチ、調光器的スピコン。

ドリルドライバーは正転・逆転出来る上に、ハンガーのクランプが超楽。そこにスピコン噛ましてフットスイッチで制御すれば、遜色なくネジネジ出来ます。

「低価格専用ユニット製作」を一瞬考えてしまったが、以前作ったダイワの「リールのハンドル外すユニット製作」で、「ねぇ、アレ貸してもらえませんか?」ってはじめての問い合わせは普通に知り合いだった・・・。こーゆー案件はどー考えても需要が見込めないなので止めよう。

寒くなってきたので、編み物はじめたい方はコチラから

快適化のためには・・・。

「今時カーナビいるか?」と言われればそんな気もするが、やはり特化型は使い勝手が良い。なんでエブリイちゃんのナビ入替。

同じメーカーなんで配線なんかの必要もなく、今回は専用パネルもあるので割とポン付けですが、どーせ入替えるなら更なる利便性を求めてしまう。

海山問わず車中泊の快適化のためには、現代人足る者「ナビ本体とリアモニターでVOD視聴」は譲れない。4Gの方が地上波よりずっと安定してるし。ついでにドラレコもつけておくので、リアカメラリバース連動も必須!!。

事前にネットでpdfマニュアルはDL出来るわ、先達の作業内容は見られるわ、DIY派にとっては便利な時代。事前に必要そーなパーツは一式調達出来ますし。

最近のテレビはテレビのくせにチューナレスだったり、カーナビもCD/DVDレスだったっりするので、入出力ポートに偏りがある。

結果、こーゆー作業はほぼ配線勝負なんで、先ずは開封してひたすら入出力ポートの確認と配線シミレーション。

で、増設野望ユニットやら、増えまくる端子が本体から外れないよーに狭いスペースに納めれば完成!!。

第3世代リモコンのAlexaさんにお願いすれば、直ぐyoutube見せてくれる。超便利(笑)!!。

と、答えが分かれば簡単な作業でしたが、今回はHDMI出力ケーブルけちってサードパーティー製使ったらRCA変換入力出来ずハマった。

AUX系は癖あるから純正選択していたのに、HDMIもかい!!。つーか、おそらく微妙なMicro-D端子の差込とかなんだろーけど。「本体から出る線は純正が一番」と言うことを改めて痛感、純正ケーブル配達待ちの一日を後悔。

ツナギの補修

秋口からはじまり只今3月も終わり。ひたすら削ってますと、ツナギの消耗が激しい。基本、ローテで着ていますが、飛び散る鉄粉でワンシーズンもたずにボロボロ。

僕の作業場の労働環境は相当悪いのです・・・。

作業着なので都度新しい物にしてもイイけど、変えたところでスグに同じ様な場所が穴開くので勿体ない。

最近の使い捨てペラペラ薄手ツナギと違って、コチラの品は20世紀に作られた正真正銘のおフランス製。作りも良い由緒正しきツナギですから大事に使ってます。

穴を放置しているとツナギの下の着衣にも穴があくので、そろそろ塞がないと・・・。今回は去年中古で買ったJUKIの千鳥ミシン、LZ-1280で縫ってみます。不足パーツを調達してよーやく縫えるよーになったし。

チョット前まではワッペンを継ぎあてに使用してましたが、常時サンドブラスターでの作業、鉄粉半端ないのでスグにボロボロなる。結果、ゴミ化したGパンや革の端切れを継ぎあてます。

流石千鳥、直線縫いとは違い効率よく継ぎあて完成!。洗濯してリフレッシュです!!。

で、修理終わりでこの状態・・・(笑)。

まだ同じ物のストック数着あるのですが、新品は未だ手を付けられず。まぁ、新しい物着てもスグ穴だらになりますが、千鳥縫いしてるとリッピング面倒だから、そこらが捨て所かなぁ~。

大の大人がまる1日かけて無報酬、4着修理。非効率的な感じもしますが、愛着あるので捨てられず・・・。

ちなみに、コレがお出かけ用ツナギ。

比べてみてもまだ全然イケる気がしてならない(笑)!。

今夜はNHK『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』(番宣)。

最近、ミシンの腕前が向上したらしい吉田隊長が今夜の『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』にご出演でございます。放送は本日10月16日(土)午後8:15ほか。

最近の依頼、『砂利が入らないスパッツ』。突き詰めるとなかなか奥深い案件でした。

お時間あるか方、今夜はNHK『有吉のお金発見 突撃!カネオくん』で~す!!。

ひとまずは一段落。

引越作業もこの3日間が最終段階。

先週、新店舗に商品を移動してそれっぽく売場は完成したものの、この3日で4年間慣れ親しんだ仮設のお片付けを。

すっかり空っぽですが、精神的には「やり遂げた感」に満たされております(笑)。

もう、2週間引越作業しますが、見えない事務所と作業場は未だ手つかず・・・、俺が売場に戻れる日は来るのか?。

まぁ、地道に1つづつこなしていくしかありませんが、3月までにはどーにかしたいなぁ~。

売場の方は稼働していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。よろしくお願いします。

今週のバイト

今週のバイトは

恒例、徳澤園さんでテント張り&メンテナンス作業です。

今年は天気がこんななモンで雨の中での作業でしたが、発注数をキッチリ張り込んで参りました。

お願いだから、もうこれ以上降らないでくれ!!。あと、風も止めてくれ!!。今週末の台風の動きが心配です。

で、今年は「徳澤園満喫」の野望もコンプリート、お世話になりました!!。

これから遠足

これから九州の離島に大人の遠足です。

とりあえず、鹿児島空港到着。

ただ、出だしからDは来ないわフライトは遅れるわ定期便にはギリギリだは、ヤバい雰囲気が・・・。

まぁ、船には乗れたので良しとします、行ってきま~す!!。