アークテリクス「アルファ SL 30 バックパック」限定NEW!!

先日、実際に商品を見させていただき背負い心地等を確認させていただきました。
なんといっても、とても軽いです!
アルファFL 30 (648g)も軽かったのですが、アルファSL 30の軽さには驚きです。
なんと444g。
ほとんど重量を感じないパックなので、感じるのはギアの重さだけです。


【UL≒ED】
Aluulaの3層生地は接着剤を使わずに、フィルム、コア、フィルムの3層が熱による融合で完成させれているところが凄いです。
接着剤なしでより軽く、剥離も起こらず、生地の耐久性がとても高い。そして防水性と非通気性も備えた次世代複合素材です。
また、生地同士を熱でつなぎ合わせることができるので、縫製を極力減らすことができ、糸やシームテープ分の重量を減らしながらプロテクション性も高めています。
つまり新たなステージ。
UL・・・Ultra lightweight (超軽量)
ED・・・Extremely Durable (超耐久)
のMIX。
相反する重量と強度が、
現時点でもっともUL≒EDに近づいた素材なのではないでしょうか。

Aluulaも様々な種類があります。
この商品はAluulaのGraflytを部位により厚み変えて使用しています。


続きまして、SLとFLの構造違いです。
SL↓

FL↓

FLがロールタイプでSLは巾着タイプになります。
FLは前面のバンジーコードで外部ギアの運搬や圧縮を行っていましたが、
SLは取り外し可能なストラップがサイドや前面で好きなように使えます。運搬やコンプレッションの幅が広がります。ロープの固定率も上がりますね。
FLはハドロン素材で引き裂き強度ではアルーラに少し劣るものの、耐摩耗性はハドロンが勝っています。
どちらも素晴らしい素材というのは確かです。


極めてハイエンドな商品ですので、入荷数も限られています。
機会があれば、アルーラ素材とアークテリクスデザインの融合を存分にお楽しみください。


ARC’TERYX「Alpha SL30 Backpack」¥63,800(税込)
◇容量:30L
◇寸法:55×27×17cm
◇重量:444g
◇素材:
・メインパネル:200d ALUULA Graflyte™e VA 130gsm
・コントラスト:50d ALUULA Graflyte™e VA 52gsm
・ライニングパッド:EVA
・ベルト:ナイロン
◇カラー:White Light


ネットショップはこちらからどうぞ!
※10月頃に入荷予定です。
※10月2日(木)販売開始になりました。


 

ネルエピック「ナットクラッカー ブラック」限定NEW!!

クライミングパックとしてガイド監修の元でデザインされたパック「ナットクラッカー」と「シールド
無駄の無いデザインと軽量で丈夫な素材「ツヌーガ」で人気があります。

実店舗が東京の四谷にあることから、山道具以外の目的で来店される方もいらっしゃいます。
そういったお客様かも普段使いやお散歩用で人気があった「ナットクラッカー」
お客様からもこのモデルのブラックはありませんか?的な要望もあり、
個数限定ではありますがツヌーガ生地のブラックで作っていただきました。





ロゴも同色で主張を無くして、コーディネートがしやすくなっています。


※特別バージョンの為、ナットクラッカーの通常モデルに付属するギアラックは、ブラックバージョンには付属しません。ご注意ください。
(写真左、通常モデル。右、ブラックモデル)


NEL-EPIC (Canyonworks) 「Nutcracker Black (限定カラー)」¥17,050(税込)
◇サイズ:約24×40×15cm
◇容量:約14ℓ
◇重量:約300g
◇素材:
・メイン生地:ツヌーガリップ(高分子ポリエチレン/ナイロン)
・バックパネルナイロン他
◇仕様:メインコンパートメント+2ポケット
◇カラー:ブラック


ネットショップはこちらからどうぞ!

ペツル「ネオックス」限定カラー

国内100個のみ入荷!
最新ビレイデバイス「ネオックス」の限定カラー、コーラルピンクが入荷しました。

光の当たり方によって、様々な表情が楽しめます。



ネオックスの機能や構造等の詳細は、下記の過去記事をご参照ください。
ペツル「ネオックス」 新構造 – DENALI BLOG


PETZL「NEOX (限定カラー)」¥19,800(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

スミス「シーカー」「ウエストワード」NEW

新作2モデル!!

1本目
セミサイドシールドとクロマポップ調光が特徴的な「seeker」

トレイルランナー界のレジェンド、アントン・クルピチカと共同開発。
クロマポップにブラウンベースの調光レンズを採用してハイスペック。
濃度はは66~10%の間で紫外線量によって変化します。

6ベースレンズやセミサイドシールドのフレームが日本人にフィットすることは難しいことだったが、

新たなノーズシステムと厚みを加えたノーズラバーで日本人にも合うフィットを実現。
(↑標準装着されているのがアジアの大きい方。サイズ比で並べてある右端の小さいラバーにも交換可能)

テンプルには調整可能なワイヤーが入っておりテンプルの調整も可能。


SMITH「Seeker」¥38,500(税込)
Flame:Matte Black
Lens:CP Photo Brown (調光)
Vision:
・ 色彩を鮮明に魅せるクロマポップ調光レンズ
・水滴や汚れを落としやすくする撥水コーティングFit/Integration:
・アウトドアアジアノーズラバー対応
・6ベースレンズ
・ミディアム/ラージサイズ
・テンプル調整可能
付属品:
・ロールアップサングラスパウチ
・リテイナー


2本目
人気のクリスタルフレーム「Westward」

要望が多かったラウンドスタイルを男性にも女性にもフィットするミディアムサイズで、

本格的なアジアフィットで仕上げたWestward。
(↑標準装着されているのがアジアの大きい方。サイズ比で並べてある右端の小さいラバーにも交換可能)

テンプルには調整可能なワイヤーが入っておりフィットを向上。

4ベースでフラットなフレームとなります。


SMITH「Westward」¥34,100(税込)
Flame:Summit Crystal
Lens:CP Polarized Gray Green (偏光)
Vision:
・色彩を鮮明に魅せるクロマポップ偏光レンズ
・水滴や汚れを落としやすくする撥水コーティング
・レンズ裏面に映る反射を軽減させる反射防止コーティング
Fit/Integration:
・アウトドアアジアノーズラバー対応
・4ベースレンズ
・ミディアムサイズ
・テンプル調整可能
付属品:
・マイクロファイバーケース


本日紹介したモデルはアジア人にもフィットしやすくするため、2種類の高さのノーズラバーが付属します。
そして、フィット以外の利点もあり、ノーズラバーが劣化した場合に交換が可能ということになります。
そして、両モデルともテンプル形状が調整できるようにもなってきています。
掛け心地が格段に良くなっている新モデル、レンズクオリティと合わせて、益々注目です。


限定モデルの特価、あと1本だけあります!SMITH「Embark TNF Collaboration」
¥34,100(税込)→¥27,280(税込)


スミスのネットショップはこちらからどうぞ!

 

ソト「数量限定の蓄光モデル」「マイクロトーチ専用ホルスター」


SPDS
5/30(金)、2点の先行発売!!
※SPDS (SOTO Premium Dealership Shop)


まず1点目!
人気スライドガストーチの数量限定「ルミナス(蓄光)」仕様モデル。

暗がりでとても見つけやすく、とても人気がある仕様です。

もちろん使い勝手は、言うまでもありません。
こちらは、数量限定となりますのでお急ぎください。
SOTO「SLIDE GAS TORCH Luminous」¥3,960(税込)
寸法:幅40×奥行17×高さ117〜185mm
重量:57g
発光時間:約15~20分(蛍光灯200lxの光を20分当てた場合)


続きまして2点目!
マイクロトーチの為に設計された専用ホルスター

硬さのある作りで点火ボタンの誤作動が起こらない設計になっていますので安心して携行することができます。

MOLLEシステム対応でしっかりとホルダーを固定することができます。


※マイクロトーチアクティブにもご使用いただきます。

SOTO「MAICRO TORCH HOLSTER」¥1,540(税込)
寸法:幅45 ✕ 奥行30 ✕ 高さ70 mm
重量:15g
カラー:ブラック、グレー、カーキ


SOTO製品のネットショップはこちらからどうぞ!

ソト「NEWモデル」&「キャンペーン」

まずは新商品の紹介です。

本日5月2日に先行販売を開始する「トレックマスター」
(※SPDS先行販売)
CB缶で液出しができる仕様です。

ジェネレーターを有する液出し燃焼構造の為、
気化出しより外気温やドロップダウンに左右されにくい安定した火力で使用できます。それに加えて不整地にも強い分離型。

液出しなのでCB缶は通常と逆向きにセットされます。

CB TOUGF」のガス缶と併用することで山岳環境に対応します。
キャンプや冬以外の低山では、ST-700等の通常スペックガスを使用することで、よりコストを削減することも可能です。

ゴトクの折りたたみの構造は脚を上下に回転するタイプです。
コンパクトボディからしっかりと安定した土台ができます。




このモデルは軽量コンパクト性を高めつつ、故障のリスクを減らす為にイグナイター(圧電点火装置)は排除されています。
ライター、マッチ等をご持参ください。

液出しの為、点火と初動30秒ほどは缶を立ててください。

その後、スタビライザー(脚)が地面に接するように缶を横にしてくだいさい。
消化は逆順となり缶を立ててから30秒後に行ってください。

プレートにも記載がありますので、しっかりと読んでご使用ください。

美しい炎口

液出しを可能とするジェネレーター

各パーツの精巧度、相変わらずにかっこいいですね。

山岳モデルが日々充実していますので、
STYLEに応じて選んでみてください。


SOTO「Trek Master (ST-331)」¥12,870(税込)
重量:約195g
発熱量/使用時間
・ST-711使用時
3.0kW(2,600kcal/h)/約0.5時間
・ST-712使用時
3.0kW(2,600kcal/h)/約1.0時間

・ST-760使用時
2.8kW(2,400kcal/h)/約1.2時間
・ST-700使用時
2.3kW(2,000kcal/h)/約1.5時間

付属品:収納ポーチ


新商品2つの紹介は、
同じく本日5月2日に先行販売を開始する「トライテーブル」
(※SPDS先行販売)
トライトレイルと相性抜群のミニテーブルです。

トライトレイルにセットしたガス缶の上のスペースを有効活用できます。

ワンアクションで組み立てられ、畳む時は両端を持って引っ張って折ります。

ギミックはゴム。

テーブルを畳むと中央にスペースができます。

そのスペースにトライトレイルが収まります。

トライトレイルに付属している収納袋に2つをセットした状態で収納できます。

コンパクトに持ち運びができて、特にトライトレイルユーザーでちょっとしたテーブルが欲しい人におすすめです。


SOTO「Trail Table」¥5,830(税込)
重量:135g
本体サイズ:幅177×奥行130×高さ80mm
本体収納サイズ:幅55×奥行130×高さ86mm


そして、今回紹介した商品も対象のキャンペーン情報です。

SPDS限定の「ゴールデンウィークキャンペーン」2025年4月18日(金)からSOTO製品(全製品対象)を税込5,500円以上お買い上げの先着10名様に
「SOTOロゴ入り フェイスタオル (35×85cm」
をプレゼント!!

昨年、ご好評をいただいたタフ缶柄の色違いとなります。
(今期カラー/グレイッシュパープル)

SOTO製品のオンラインストアはこちらからどうぞ!


※SPDS・・・SOTO Premiere Dealership Shop


 

ドイター「エクスペディション ウルトラ 60SL&60」NEW

先日紹介させていただきました、
「ガイド ウルトラ」の大型版、
エクスペディション ウルトラ60SLと

エクスペディション60を見ていきます。
基本的なスペックはガイドウルトラと同じなので、
下記からガイドウルトラの記事をご参照の上、本日の記事をお読みください。
ドイター「ガイド ウルトラ 24SL&26」NEW – DENALI BLOG


それでは、エクスペディションのみの特徴です。

背面にはフレキシブルスプリングスチールフレームが仕込まれていて重い荷物を荷重分散しながら快適に背負えます。

片側にサイドポケットがあります。
ドレインホール付きの深めデザインで、
スノーバーやトレッキングポールなど直ぐに取り出したい長尺物の収納に便利です。

ハイドレーションタンクを中に収めることができます。

ホースはサイドアクセスジッパーから出せます。

エクスペディションも60SLと

60から選べます。

※エクスペディションにはヘルメットホルダーが付属しません。


エクスペションウルトラ、ガイドウルトラ共に軽量で丈夫です。


deuter「Expedition Ultra 60 SL」¥77,000(税込)
(SL・・・背面長、肩幅、ヒップベルト形状&位置等が女性の体型に合わせたデザイン)
◇容量:60L
◇外寸:H80×W37×D30cm
◇重量:800g(ミニマム730g)


deuter「Expedition Ultra 60」¥77,000(税込)
◇容量:60L
◇外寸:H780×W37×D30cm
◇重量:820g(ミニマム750g)


【共通スペック】
◇防水等級:IPX4
◇カラー:ホワイト
◇素材:
・50Dダイニーマコンポジットファブリック
・420DナイロンFDリップストップ


※ウルトラシリーズは減産となっており、今期の入荷数がとても少ないです。検討中の方はお急ぎください。

ドイターのネットショップはこちらからどうぞ!

ドイター「ガイド ウルトラ 24SL&26」NEW

ドイターから渾身のパックが2機種登場。
生産数が非常に少ない為、手に入れた人はお早めにどうぞ!


本日はガイドウルトラ24SLと

26を紹介いたします。
(次回、エクスペディションウルトラ60SLと60。)


それでは詳細です。
アルパインパックはトレッキングパックと荷重の重心が変わってきますが、形状の違いだけではありません。

登攀を行う前提で作られているので、
負荷を最大限に抑える軽量性。
岩と擦れようが最後まで荷物を運搬できる耐久性。
最小限の重量で最大限の強度。
そうです。
生地は鉄の約15倍の強度を持つダイニーマを採用。

ダイニーマにより軽さ強靱さ。そして撥水性、UV・ケミカル耐性も付与することができます。
裏面を見るとシームテープ加工もしてあり、

このパックはIPX4となります。

これに加えて、バックルやフック等は堅牢なアルミ素材となっています。
パーツ類を外せば、さらに約150g軽くなります。
24SL・・・540g→394g
26・・・570g→418g

容量が少ない時はトップダウンを選択すればプレスして運べます。

フロントポケット

背面よりのサイドアクセスジッパーで

メインへ

ヘルメットホルダー付属

もちろん、アックスやロープもしっかりと運搬できます。

そして、これら機能が合わさり総合的に得られる快適性はものすごく高いところにあります。


deuter「Guide Ultra 24 SL」¥60,500(税込)
(SL:背面長、肩幅、ヒップベルト形状&位置等が女性の体型に合わせたデザイン)
◇容量:24L
◇外寸:H53×W30×D26cm
◇重量:540g(ミニマム394g)


deuter「Guide Ultra 26」¥60,500(税込)
◇容量:26L
◇外寸:H57×W30×D26cm
◇重量:570g(ミニマム418g)


共通スペック
◇防水等級:IPX4
◇カラー:ホワイト
◇素材:
・50Dダイニーマコンポジットファブリック
・420DナイロンFDリップストップ


ドイターのネットショップはこちらからどうぞ!

ニーモ「テンサー エリート」NEW

テンサーから、重量を最優先したモデルが登場です。

断熱フィルム1枚でR値を2.4確保しながら、

183×51cmのRegularで240g。

160×51cmのShortで215g。

重量に大きく貢献しているのは、
このモデルの為に開発された10D CORDURA®ナイロン。
また、バッフルは他のテンサーシリーズより素材の使用量を減らしています。
そのような開発と設計で今回の軽量化を実現しているようです。

もちろん、とてもコンパクトに持ち運びができます。

ニーモは寝心地、静寂性、他社より使いやすいポンプサックが魅力的です。
素材は10Dなのでデリケートに使っていただきたいモデルではありますが、ポリエステルではなく、ナイロンということも安心要素の一つです。
重量とパッキングサイズを優先したい人は、
間違いなく選択肢の一つとなる商品です。


NEMO「Tensor Elite Short Mummy」¥33,000(税込)
重量:215g
サイズ:160×51cm
収納寸法:14×φ7㎝

NEMO「Tensor Elite Regular Mummy」¥35,200(税込)
重量:240g
サイズ:183×51cm
収納寸法:14×φ8㎝

【共通スペック】
R値(ASTM):2.4
厚さ:7.6cm
素材:
トップ・・・10D CORDURA®︎ナイロン
ボトム・・・10D CORDURA®︎ナイロン
断熱材:アルミナイズドフィルム x 1枚
付属品:専用スタッフサック、コンプレッションストラップ、パッドポンプ、リペアパッチ


ニーモ商品はこちらからどうぞ!(特価あり)

キャンペーン「アークテリクス Mountain Safety」

マウンテンアクティビティを楽しむ方々の安全のために、
本キャンペーンを利用してココヘリに加入された方々の年会費と同額を、登山整備へ役立てて頂くように寄付するキャンペーンです。

ARC’TERYX Mountain Safety キャンペーン
2025年3月21日(金)から、
アークテリクス商品を¥10,000(税込)以上お買い上げでで、アークテリクスオリジナル発信機でココヘリ加入が可能となります。

ココヘリについての詳細は下記をご覧ください。
COCOHELI ココヘリ | 山岳捜索サービス


【注意】
・数に限りがあるため、キャンペーン条件を満たした加入をご希望の方にリーフレットをお渡しします。
リーフレットに記載のある専用QRコードよりココヘリ内専用加入ページにアクセスしてください。
※オンラインストアでキャンペーンをご利用になりたい方は、注文画面中の備考欄に「キャンペーンリーフレット希望」と記載してください。
・アークテリクスオリジナル発信機は数量限定のため、申し込み順での発送となります。
リーフレットまたは発信機がなくなり次第終了となります。
・専用ページでのお手続きを受理した時点で正式なお申し込みとなります。入会リーフレットを入手した段階ではお申し込み完了とはなりません。
・ベーシックプラン(年会費税込 6,600円)にてココヘリ加入後、アークテリクオリジナル発信機が届き、使用可能となります。
・今回はキャンペーンとして入会金(税込 3,300円)の負担はなく、年会費のみのお支払いとなります。
・現在、シンプルプランと旧ベーシックプランをご契約の会員様は、入会リーフレットの「会員専用QRコード」から特別料金で機種変更ができます。

キャンペーン詳細は下記をご確認ください↓
ARCTERYX | COCOHELI


入会を通じて、登山道整備の取り組みへ貢献ができます。
ココヘリが気になっていた人は、是非この機会に。


アークテリクスの商品はこちらからどうぞ!
※アークテリクス商品を¥10,000(税込)以上のご購入で、本キャンペーンの対象となります。