スワンズ「ラカン-XED(24-25)」 NEW

くもりの原因を減らすモデルは下記のように多数販売されています。


■内部と外部の温度差を生じにくくする為、ゴーグル内部容積を大きくとったもの。(ラカンシリーズ)
■操作1つで、レンズとフレーム間に空間を作り換気ができるモデル。(A-BLOWシステム搭載モデル)
■センサーで湿気上昇を感知して、電動ファンが自動で作動してくれるモデル(マイクロターボファン搭載モデル)


それでもくもるなら、もしくは可能な限りくもらせたくないののら、
このモデル↓
■レンズが面で発熱して、くもらないゴーグル。(XED搭載モデル)
「ラカン-XED」


それでは、レンズ面発熱モデルの詳細です。

【XED HEAT LENS】
ヒートレンズ機能「XED」を搭載し、
機能をONにすると充電式のリチウムイオンバッテリーのパワーを利用してレンズに内蔵された透明の発熱体が発熱。

レンズが約35~40℃の熱を帯びることによりレンズのくもりや凍結をブロック。
過酷な環境化で良好な視界を確保します。

バッテリー駆動時間は約3時間となりますが、
運動量が多く発汗して曇りやすい時にON。
また、曇った時や雪が付着した際にONのように、
状況に応じてスイッチ操作をしてください。
バッテリーに接続しないでも、通常の曇り止めダブルレンズゴーグルとして使用できます。

このモデルで使われている、他のレンズテクノロジーは、
【ULTRA LENS】
近畿大学との共同研究により、低光量のシーンにおいても凹凸をくっきり見ることに成功した高視野性レンズ。

【PREMIUM ANTI-FOG】
ゴーグル内部にたまる湿気をスポンジのように吸収することでくもりを制御。
レンズは乾くと吸水力が再生するので、使用後はメンテナンスをお願いします。
従来品に比べて吸水力が高くなっています。

【CLARITEX COAT】
レンズ表面にクラリテックスコート(撥水加工)が施してあり、水滴や雪の付着を防ぎ、汚れの付着も抑えてくれます。

様々な高テクノロジーとシリンドリカルレンズ(平面レンズ)が合わさり、
快適で最高峰の視界を提供してくれます。


※レンズに張られた丸いシール「APA(気圧調整装置)フィルター」は、ダブルレンズの気圧調整シールになりますので剥がさないでください。
気圧変化によるレンズ膨張からの歪みを防ぎながら、レンズ内部に水分を通さないシールです。


メガネとの併用も可能なフォーム構造になっています。

極所でも使用される、もっとも曇らないゴーグルの紹介でした。


SWANS「RACAN-XED-LP MBK (2024FW)」¥49,500(税込)
フレームカラー:マットブラック
生産国:日本
付属:
・カールコード
・ゴーグルケース
・ゴーグル用巾着袋
・取扱説明書:2枚(ゴーグル本体、バッテリー)

【レンズスペック】
レンズカラー:ULTRAライトパープル/アイスミラー
紫外線透過率:0.1%以下(UVカット99.9%以上)
可視光線透過率:29%
レンズ表面加工:クラリテックスコート(撥水加工)
レンズ裏面加工:プレミアムアンチフォグ(防曇加工)

【バッテリースペック】
バッテリー本体サイズ:W63×H97×D24mm
バッテリー本体質量:約180g
タイプ:充電式のリチウムイオンバッテリー(PB-003)
容量:3.7V / 6000mAh
出力:DC5.0V / 2A + DC5.0V / 1A


ネットショップはこちらからどうぞ!

グリベル「トランスフォーマーベイル」NEW

ブーツによって前後のコバ有無が変わってきます。
ワンタッチクランポンをセミワンタッチクランポンに変更できるアイテムが新しくなりました。
グリベル的に言えば、
オーマチックをニューマチックにするアイテム。

テープに補強パーツが付き、耐久性が上がりました。

リングは円形から三角形になりました。

前作の仕様はこちらから過去記事をご参照ください。


テープ長さが3種類あります。
・S (約70mm)・・・小さい靴や甲が低い登山靴

・M (約90mm)・・・標準的な登山靴

・L (約110mm)・・・ダブルブーツのように甲が高い登山靴

また、新しいデュアルマチックタイプのクランポンにはMサイズ(90mm)が付属していますので、

ブーツによってSやLに交換して適正なマッチングをしてください。


GRIVEL「Transformer bail」¥5,720(税込)
装着可能クランポン:
・Air tech
・Air tech light
・G12
・G14
・Rambo 4
・G20 plus
・G22 plus
※上記のモデルでもニューマチックタイプには装着不可。


ネットショップはこちらからどうぞ!

スタティック「アフターバーナー パーカ」 NEW

ビレイパーカの新モデルが登場です。

中綿は羽毛の宝石と呼ばれるアイダーダックの羽毛特性や形状を分析して生まれた化繊綿「AIR FLAKE」。
850フィルパワーとなり、ハイスペックダウンクラスの化繊綿となります。
今作から不織布に挟んだシート状になり様々な構造に対応ができるため、バッフル構造ではない仕様で作られています。

また、シート仕様になった為に枚数を重ねらますので、100g/m2 AIR FLAKE®850FPシートを2枚重ねた保温力の高いビレイパーカーとなっています。
フード部分は100g/m2AIR FLAKE®シート1枚仕様。

表地の裏側にチタンスパッタリング加工が施されています。
チタンコーティングにより体温の熱反射で保温力を高めてくれます。またコーティングにより耐風性能も上がっています。

ヘルメット対応フード(後頭部に調節ドローコード)

ハンドポケット2つ。
ハンドポケット内側はOcta®CPCP®が配置され、暖かいハンドウォーマーになっています。

胸ポケット2つ。
フロントファスナーはダブルスライダー仕様。

内側グローブ用メッシュポケット2つ。
裾はドローコード調整あり。
(メッシュの奥に透けて見えているのはスタッフバックです)

グローブとの相性が良いベルクロカフス仕様。


STATIC「AFTERBURNER PARKA」¥60,500(税込)
重量:625g(Mサイズ)
シェル素材:10Dリサイクルナイロン100%(チタンコーティング)
中綿素材:100g/m2 AIR FLAKE® 850FP(リサイクルポリエステル100%)
付属:収納スタッフバッグ


ネットショップはこちらからどうぞ!

BD「スタンス グローブ (Ver.24FW) 」

人気のブーストグローブが入荷しました。

今期の24FWから環境に配慮した、PFCフリー撥水加工となりました。

中のインサレーションはプリマロフトゴールドのクロスコアが133g。
断熱性が非常に高いクロスコアで抜群の信頼性があります。


今やこのクロスコアはウェア、グローブ、シュラフ、インソール等々、各所に使用されています。
※クロスコアについては下記の過去記事をご参照ください↓
パタゴニア「ダス パーカ」20FW(Ver.エアロゲル) – DENALI BLOG


生地は40dのパーテックスクァンタム。

掌には補強がありますので、単体使用もオッケー。
レイヤリングしやすい表面素材でソロイスト系やシェルグローブの中身としても重宝します。

肌面は起毛で暖かです。

専用の収納袋が付属していていますので、

コンパクトに持ち運べます。


Black Diamond「STANCE GLOVES (Up Date 2024FW)」¥10,450(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

 

2025年新春特価「CAMP ピッケル&アックス 35%OFF」

2025年も宜しくお願い申し上げます。
新年ということで特価販売やります!
※在庫が無くなり次第終了とさせていただきます。


【特価商品】
①コルサナノテク 50cm
②コルサナノテク 60cm
③アルピナ 50cm
④アルピナ 57cm
⑤Xドリーム(2本セット)
⑥Xドリーム アルパイン(2本セット)
⑦Xオールマウンテン (ハンマーとアッズのセット)


【特価詳細】
実店舗、オンラインストア共にカンプの対象商品が35%OFF!!
(対象商品はオンラインストアでの会員割引が適応外となります。)

①「コルサナノテク 50cm」225g
28,600→¥18,590(税込)
②「コルサナノテク 60cm」253g
28,600→¥18,590(税込)
軽量なのにピック先端と石突きの素材に強度を持たせた、
高所やサブで人気のピッケル。

③「アルピナ 50cm」500g
32,450→¥21,092(税込)
④「アルピナ 57cm」540g
32,450→¥21,092(税込)
タイプ2の堅牢なピッケル。ヘッド形状はスマートで手が小さい人でも持ちやすいです。

⑤「Xドリーム (2本セット)」(1本595g)
48,400×2=96,800→¥62,920(税込)
打てば刺さる高バランスのアイスアックス。

⑥「Xドリーム アルパイン (2本セット)」(1本615g)
52,800×2=105,600→¥68,640(税込)
ハンマーと石突きハンドルが付いた、高難度アルパイン向けアックス。

⑦「Xオールマウンテン (ハンマーとアッズのセット)」(ハンマー571g、アッズ575g)
39,600×2=79,200→¥51,480(税込)
多彩なフィールドに対応するベーシックモデル。


在庫があるだけの早い者勝ちです!
35%OFFです、お早めにどうぞ!!

アークテリクス「ニュークレイ SV パーカ (24FW)」 NEW

毎年人気のビレイパーカ「ニュークレイSV」がモデルチェンジです!

・表地ハドロン
ハドロンは20デニールとなりますが、一般的な生地の強度は約2倍となりまので、40デニール相当の強度を維持しつつ軽量化と嵩張りに貢献となります。
アクリルコーティングで持続的な撥水性があります。
最近は様々なアークテリクス商品にハドロンが使われています。
アークテリクス「アルファSL 23」 入荷 – DENALI BLOG

・裏地ダイヤモンドヒューズ
表面の凹凸を少なくしたダイヤモンドヒューズは摩耗に対する耐久性が高いです。
また、レイヤリングする際にはサラサラ表面の為、スムーズです。
※ダイヤモンドヒューズに関しましては下記から過去記事をご参照ください。
ラブ「ジェネレーターアルパインジャケット」最新で最善なビレイパーカ – DENALI BLOG

・中綿は撥水処理したコアロフト
ボディ部に190gのCoreloftコンティニュアンス、
袖とフードには90gのCoreloftコンティニュアンス。
※アークテリクスのインサレーションに関しましては下記から過去記事をご参照ください。
アクティブインサレーション-1【アークテリクス「アトム LT ジャケット M’s&W’s」REDESIGN 20FW】 – DENALI BLOG

・ヘルメット対応のフード
もちろんヘルメットを使用しない時でも5点調整システムでカバー力を高めながら視界を確保してくれます。

・ダブルファスナー仕様
ビレイ時に重宝します。

・内側に2つの大型メッシュポケット
グローブを温めながら保管できます。


ハドロンやダイヤモンドヒューズで、
よりビレイパーカとして真価を発揮してくれるアイテムになっています。


ARC’TERYX「NUCLEI SV PARKA M」¥84,700(税込)
重量:600g
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L
フィット:レギュラーフィット
素材:
・シェル:Hadron® LCP(液晶ポリマー)グリッド
・ライナー:20D Pertex®Diamond Fuseミニリップストップライナー
・中綿:コアロフト™コンティニュアス190(190g/m²・身頃)
・中綿:コアロフト™コンティニュアス90 (90g/m²・フードと袖部分)
カラー:Black、Lt Vitality


ネットショップはこちらからどうぞ!

BD「アイスジョイ コンプ グローブ」NEW

ミックスやドライツーリングの競技用に誕生したツール用のテクニカルグローブ。

超薄手で滑らない。

ブラックダイヤモンドのアイスシリーズの中で最薄手となります。

メインのパーム側はハイグリップ・シンセティックナノファイバーという素材で、

表面が細かく毛羽立ち、握ったハンドルとの抵抗が大きく滑りません。

甲側はストレッチ性があるDWR(撥水)加工された3レイヤーソフトシェル。

甲の裏地はフリース。

甲位置にある面ファスナーでフィット調整ができて、手首の動きを制限しないスリットショートカフ仕様。
手首周りと甲にゴムシャーリングあり。
手首にカラビナループあり。

指股は別素材。

限られた環境で使用するグローブとなりますが、
その限られた人にとってはありがたい商品ですね。


Black Diamond「ICEJOY COMP GLOVE」¥7,480(税込)
素材:ハイグリップシンセティックナノファイバー他
ペア重量:46g (サイズM)
サイズ:XS-XL
適応温度:0~7℃


ネットショップはこちらからどうぞ!


 

ブルーアイス「ロールアップ」「スクリューキーパー」 NEW

アイススクリューの入りに影響する、
刃先とネジ山を保護するケースが2種、ブルーアイスから登場です。


【ロールアップ】

このロールアップは刃先とネジ山のカバーができて6本で44g。
1本当たり約7.3g。
丸めた後にゴムでぎゅっと纏めて持ち運べるのもがとても良いです。
ちなみにエアロキャップが刃先のみのカバーで1つ7g。
アプローチ中の運搬に適したケースです。

丈夫でしなやかな素材です。

下部にドレインホールあり。


【スクリューキーパー】
22cm対応スロットが2個(各面1)。19cm以下サイズスロットが10個(各面5)。

計12本のスクリューが持ち運べる完全保護タイプのケースです。刃先、ネジ山、ハンガーハンドルのすべてをカバーしてくれます。

ポイントは中で遊ばないようにバックル留めがあることです。

厚みはこんな感じです。

スクリューの仕切りはベルクロで本体と固定されていますので、仕切りを取ってしまえば他のケースとしても使えそうです。


BLUE ICE「ROLL-UP」¥3,740(税込)
重量:44g
寸法:28×15cm
アイススクリュー収容数:6
素材:TPU、ポリエステル500d

BLUE ICE「SCREW KEEPER」¥12,980(税込)
重量:380g
寸法:28×18×6cm
収納本数:計12本(22cm2本、19cm以下10本)
素材:TPU、ナイロン、EVA


ブルーアイスのウィンターギアはこちらからどうぞ!

【12/24早期終了】12/11-12/27「TOKYO元気キャンペーン」


先日ご案内させていただきました下記キャンペーンですが、
ポイント還元額が予算額に達する為、
12月24日(火)に早期終了いたします。


今年の3月に開催されていた人気キャンペーンが、
12月11日(水)~12月27日(金)の期間で再び開催されます。


もっと!暮らしを応援
TOKYO元気
キャンペーン

※4つの対象ブランド決済を全てお持ちの方は、最大で12,000円分のポイントが還元となります。

前回はキャンペーン期間中でもポイント還元額が予算額に達した為、約半分の期間で早期終了となりました。
お買い物の予定がある人はお早めにご活用ください。
※実店舗での対象決済時のみ、キャンペーンの対象となります。


還元条件等のキャンペーン詳細はこちらからどうぞ!

デクシェル「ハイサーモ プロ」 厚手防水透湿ソックス

冬期に適した、厚手の防水透湿ソックス。

アウター側は撥水加工を施したナイロンとポリウレタン。
インナー側はパイル編みのメリノウールとアクリルとナイロン。
そこにサンドされたラインニングは、
伸縮性を備えた防水透湿皮膜のポレール。
防水透湿素材を使っているのに、普段の靴下のようなストレッチ性を備えていることがこの靴下の魅力です。

商品を裁断して、
アウターとライニングを無理矢理剥がすと、このようになっています。

これがポレールメンブレン
(アウター生地と接着されていたもの剥がしているので、無垢の状態はわからない)

表面撥水、伸縮防水透湿メンブレン、

肌面パイル編みウール混紡とアウトドアでありがたい仕様ですね。

冬期なので厚手の「ハイサーモプロ」を紹介しましたが、

他にも登山に使えるモデルが多数出ています。
中厚手の「トレッキング」

薄手の「サーモライト」

濡れや風に強いメンブレン入りの靴下、アクティビティや状況にあわせて使用してみたいですね。


Dex Shell「HYTHERM PRO」¥6,380(税込)

■Dex Shell「TREKKING」¥5,940(税込)

■Dex Shell「THERM LITE」¥4,950(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!