漁業者から冬期登攀まで

こちら、この冬リリース、Patagonia社「R1 GROVES (REV)」。何の変哲もない1.5mm厚のネオプレーングローブ。

もう冬物がデリバリーされる方が驚きです。

P7072473

カテゴリー的には「FLY FISHING」ですが、僕は冬の水産事業部用に取ってみた。

P7072475

非常に上品なシーム処理と、抜群の装着感。流石、“REV”商品。素晴らしい出来です。あとは、寒くって外側の吸い具合と内側蒸れ具合がどんなもんだか。

この手のものは、使い方を限定するマニアックなユーザーにしかウケません。暫くお店に置いておきますので、このFit感を体感したい方は、是非。

ネタ枯渇

最近、ブログネタが枯渇しております。新製品は紹介し尽くしたし、鉄工所部門は暇だし・・・。

P7082484

その上「公開規制」までひかれて・・・。

来週のドイツのショーが終わり、少しでもおもしろい物がご紹介出来ればと思っております。

久しぶりの晴れがつづきそーです。楽しい週末をお過ごし下さい。

暇人の集い

毎日あの立派な梅雨前線を見ていると、うんざりする・・・。今日も、モッサリした天気がつづきます。

P7072479

お、珍しい!。今日はナゼか庭野くん石ゴンが揃った。

P7072476

「待ち合わせ?」、「いや、この天気じゃ仕事にならないっス・・・」。ご尤もでございます。

この天気で連敗続きのガイドの皆様、業界的には展示会もありますし、上手いこと切り抜けて下さい。

えっ、俺ですか!?、忙しいです。ハイ。

梅雨の時期は

梅雨時期は、ズッとこのままこんな天気なよーな気がする。

P7032465

足は濡れるわ、洗濯は乾かないわ、鬱陶しーたらありゃしない!!。

来週は台風の影響もありそうなので、隙間縫って上手いことやって下さい。よい週末を!。

当たり出し

足の形が違うので、作業内容はチョコチョコ変わります。でもヤルことは同じ。当たりを出して、「痛いの痛いの飛んでけぇ~」的なこと。

P6292448

とりあえず、馴染ませたところで当たる部分を探します。

P6292450

右の外反は大したことありませんが、小指側への押しつけがあるので、先ずはピンポイントで外反殺し。

P6292451

左は相当きついので、外側・内側合わせて全体的に拡張してみます。

P6292453

女性の足は小さいので、削り出し自作木製インサートで効率よくピンポイント拡張。

完成まで暫くお待ち下さい。

モンチュライベントのお知らせ

MONTURAイベントはいろんな意味で人気があります。勝負師的には、とても射幸心が煽られる。やめられない・・・。

で、先ずは、秋のクライミング教室のお知らせ。

WS000090

「募集要項」と「申込書(Wordダウンロード)」はコチラから。

第12回モンチュラ登山教室 募集要項

申込書(wordダウンロード)

つづいて、来年1月のアイスクライミング教室。

WS000092

第13回モンチュラ登山教室 募集要項

申込書(wordダウンロード)

興味がある方は、是非どーぞ。

魔の火曜日

月曜日に搬入された商品は、火曜日から並びます。だから、魔の火曜日。

P6302454

連日の二日酔いで、もーフラフラです。

ネタはそこそこありますが、この会場は写真撮影禁止。ケチくせー。で、特選情報。もしかすると、この冬に新作スクリューがリリースされます。触った感じ、合格ラインです。値段はまだ不明ですが、多分、衝撃です。

次から次へと新しい物が出て、道具屋さん困っちゃいます。

海は広いな大きな(水産事業部化計画)

前回未遂に終わった魚を探しに、駿河湾300Mラインに出動です。

P6242436

もう4年ぐらい通い込んでいますが、未だ釣ったことがないので、この海にそーとーお金を貯金しています・・・(笑)。

P6242438

時間だけが刻々と過ぎ、今日も空振りの雰囲気満々じゃねーか。ルートなら「俺向きじゃない!!」と速攻諦めますが、餌が付いていれば「チャンス有り」なので、なかなか諦めきれない。

払戻が出来る日は何時になることやら・・・。