2016工場長日誌 021

シーズンインで仕事量倍増、メンテナンス作業がつづく。

PB101513

PB101514

変に頑張ってしまうより、無抵抗で丸投げされた方がコチラも楽です。

PB101518

PB101521

う~、新品研ぎてぇ~。メンテ飽きた。

2016工場長日誌 020

使用済みICEピックとDRYピックの研ぎ依頼。

PB071469

先端が腐りかけですが、変に自分で手を加えたりしていないので、先端補修おまけです。

1工程増えるからホントは嫌だけど、常連さんのものなので笑顔で対応、するしかない(笑)・・・!!。

PB071470

まず2枚。

PB071472

残りの2枚。

PB071473

PB071475

ICEとDRYなので厚みは変えてあります。お好きなよーに使い分けて下さい。

PB081483

PB081482

2016工場長日誌 019-3

ダメージの度合いによって、抜歯したり切っ先形成しますが、ピックの修正も同じよーなモンです。

カレー作るか、シチュー作るかぐらいの違い。

PB051448

1番。

PB051451

2番。

PB051450

ブラッシュアップ。

PB051453

 残りの2枚。

PB051459

3番、4番。

PB051461

ブラッシュアップ。

PB051463

ちなみに、幾らメンテしたところでヨレたものは所詮そんなモンです。「ドライで遊べる程度に」とか、「シーズンはじめのお遊びに」的な、2軍・3軍扱いですが、捨てる必要はございませんのでご相談下さい。

自転車のパンク修理よりも安い料金で、「まんま」よりは遙かにまともにします(笑)!!。

PB051465

2016工場長日誌 018

よれたDART(ダート)のメンテナンス。フロントポイント他、爪全般。

PB041398

常連さんの「1台だけ今やってくんない?」リクエストなので、しゃーない。やります。

PB041401

PB041400

毎日こんな事ばかりしているので、作業スピード・仕上がり、負ける気がしない。って、他にこんなことやってる人いないか(笑)。

PB041403

PB041406

PB041410

2016工場長日誌 016/017

メンテや持込の作業も一段落して、丸投げ作業の開始です!。

大人の事情でヤル気倍増ですが、作業内容は変わる訳ではない(笑)。

PB041380

PB041385

次はコレ。「振れないので、ガッツリ行って下さい」とのリクエスト。

PB041388

PB041396

PB041390

「ガッツリ」と言われたので「ガッツリ」なのですが、その「ガッツリ感」は勿論伝わりません(笑)。

ちなみに、コッチが僕の

2016工場長日誌 015

今日はこの前買った自分の分です。工賃¥0だから、ヤル気今一・・・。

PA271339

ウレタン系塗料がガチ塗りされているので、作業効率悪いったらありゃしない。ハッキリ言って労力倍以上。

PA271340

PA271349

穴開けたくないので、もう少し下の方がイイけど、よほどバランス悪くない限り、ツノはココにします。

PB051411

PA271352

おしまい。

2016工場長日誌 014

一山越えましたが、アっという間にリセットです・・・。

PA271309

同じピックだと、同じ様な作業なのでP社系から片付けます。

PA271310

別に問題ないけど、ブラッシュアップしておきます。「おまけ」みたいなモンです。

PA271316

追加購入頂いた換装用PUR’ICE(ピュアアイス)も勿論「ギンギン仕様」。現在の作業状況、3名分6枚。

PA281359

同じでは面白くないので、PUR’ICE(ピュアアイス)はICE(アイス)より若干薄い設定にしてみました。

PA281363

画像左側、チューンドPUR’ICE(ピュアアイス)とノーマル。画像右側、チューンドICE(アイス)とノーマル。

1mm以下の差で味付け変えていますが、そこそこ武器使っている人なら、その違いは体感出来ると思います。「費用対効果」抜群!。

2016工場長日誌 011/012/013

多分、絶対分からないよな。3名様分ICE ピックの研ぎ発注・・・。

PA271325

持込未使用クオークに付いていたICE。

PA271329

PA271331

新規購入ノミックに付いていたICE。

PA271336

「換装用パーツ+研ぎ」発注のICE。

高い敷居にビビりながらご来店の皆様、本体購入・換装用パーツ・持込では研ぎ賃が少々違いますが、余程ムカつく奴じゃなければ断りません!!。

ヤバそーな時は、人当たりがいいスタッフが2名程いますので、そちらにご相談下さい(笑)!!。

あと、「危ないものが更に危なくなる」チューニングなので、使用者の皆様、よくよく注意してご依頼・ご使用下さい💛。