「テストモデル」で入荷(ぎあくえ)

無いと欲しくなるのは、人の性・・・。それなりに反響あったので代理店のご協力のもと、「テストモデル」で入荷してまいりました。Eiger GV(アイガーGV)。

PC110530

とりあえず、サイズ限定で4足ほど飛行機で来日。うち2足は職業ユーザーのもとに嫁入り。

来期展開するかしないか、テスターのご意見次第ですが、残りUK7.5・UK8.0が各1足ございます。

興味があり、且つ、サイズも合って、あーじゃこーじゃコメント頂ける方にはお売りしますので、勇者募集中。詳細はスタッフまで!。

あっ、遅ればせながら、SCARPA社 REBEL ICE(レベル アイス)も飛行機に乗ったみたいです。ご予約の皆様、来たらご連絡致します。

一時的に超人になる方法。

こんにちは。このままだとチャンネルがなくなりそうなたくちゃんねるです。何か意義のある記事は書けないものかと思いながらも、ブログを書いてみては身も蓋もない商品紹介ばかり続けています。今日もそんな記事になってしまいそうです。ですが今回ご紹介させていただく商品は、何故だか隠れたNET SHOP売り上げランキング堂々の○位に輝いているチータースティック「PANIC」のさらに長いバージョン。「PANIC」シリーズの地位を更に不動のものにする強力な商材でございます!。

DSCN0650
最上段緑が今までのPANIC。
下二弾のオレンジ色が、大PANIC。
スリング部分が15cm長くなり、全長なんと「45cm」。あまりに安直な計算で申し訳ないですが、これを使えば僕の身長は168.8cm+45cmで200cm超え。(正確に言えば長くなるのは腕です。)ただしハンガーにヌンチャクをセットできても、登って行くのは自分自身。 これで全てが解決できる訳ではないですが、大事な一手を登り出すことができますね!。

カラビナ部分だけでも販売しております。

スタッフKさんも、余裕でレジ上のフックにハンガー掛けしています。
DSCN0656
参考文献(?)はこちらです。

セミワンタッチ化。(その2)

こんにちは。続きです。

こないだもお伝えした、GRIVEL社のC2Nベイル。「セミワンタッチ化」するためのフロントベイルです。

非常に簡単な話で、

DSCN0643
この穴からベイルを引き抜いて、C2Nベイルに入れ替えるだけなので 構造的には、非常に単純。

逆に言えば、穴さえ空いてりゃどれでも「セミワンタッチ化」可能ということ。

ここからは、写真のみで察して下さい・・・。

DSCN0649
DSCN0647
いかがでしょうか!。便利ですね。

NET SHOPはコチラです。

セミワンタッチ化。(その1)

こんにちは。

かなりニッチな商品(いや、むしろ・・・?。)のご紹介です。

DSCN0637
GRIVEL社C2Nベイルです。(グリベル社 シーツーエヌベイル。)
ワンタッチ式アイゼンのフロントベイルをこの子と入れ替えることで、「セミワンタッチ化」できる商品です。

DSCN0642
手前のG12 オーマチック(ワンタッチ式)しか持っていない人は、前コバのない3シーズンブーツにクランポンを合わせることができません。そんな時は、奥のG12 ニューマチック(セミワンタッチ式)を買う前に・・・

DSCN0645
フロントベイルをC2Nベイルに入れ替えましょう。そうすれば、3シーズンブーツにも装着可能になりますね。まさに、「セミワンタッチ化」です!。

ここまでは、公式編。

虎の子 ラプター入荷です

虎の子 ラプター入荷です。いえいえ、TRANGO社 rapter(ラプター)が入荷してまいりました。

PC050513

最近、私の「くるくる詐欺」や「でるでる詐欺」で翻弄されているマニアの皆様、今回は20発あります!。

PC050514

お値段1本@18,500+税。驚愕のプライシング・・・。

PC050515

ピックカバーもついています。

PC050519

グリップ周りも立派なんです。

PC050518

スピッツも質実剛健、デザイン性は別として、デカイ穴と厚い鉄!。

PC050516

ピックは、この手の武器では最薄の設定。いきなりイケそーな気がするぅ~。

PC050517

「危ないものをより危なくする」工場長には、まるで関係ないけど、「CE」マークもついて安心、多分。

武器マニアの皆様、見るのと振るのはタダ、武器庫が空になる前に来いよ。

スペック知りたい人・決め打ち購入はコチラから

手袋選びは難しいのね。(その3)

おはようございます。一層寒くなって参りましたね。

新しいライナーグローブのご紹介です。

Black Diamond社のPower Weight Liner。

DSCN0556
POLARTEC社のPowerdryと言う生地を使用しています。冬季のベースレイヤーなどで主力になっている素材で、汗の吸湿と速乾性に優れています。そのPowerdryにウールを混紡することで、汗の臭いを抑えているのが特徴です。

DSCN0557
また、両手親指と人指し指の先端部は、スマートフォンなどのタッチパネルに対応している生地になっております。

インナー手袋は肌に直接付けるグローブ。今お使いのグローブはどんなものでしょう?

DSCN0560
デナリさんの定番はコレです。人それぞれで、寒さの感じ方は違います。例えば上写真のインナー手袋を使っていて、「まだちょっと寒いなぁ。」と思っている人は、Power Weight Linerに変えてみることをオススメいたします。少しだけ生地ウェイト(厚み)をあげてみると、体感温度も変わってきます。

DSCN0558

バスケット類に、NEWカラー登場です。

こんにちは。

Black Diamond社のトレッキングポール用バスケットに、NEWカラー登場です!。

DSCN0593
中型のフリーライドバスケットには、ブラックに加えて レッドとイエロー
深雪用のパウダーバスケットには、グレーに加えてグリーン
という展開になっております。

展開色が少ない道具は、他の人と被りがちで
名前を書いたりシールを貼ったりしないと見分けがつきませんでした。

トレッキングポールもその類いだと思いますが、バスケットで色分けしてあげれば紛失も防ぐことができます。
どの色も、くっきりはっきりしたカラーです。

DSCN0594
バスケット等のトレッキングポールに関するアクセサリー類も揃っております。
NETSHOPからもどうぞ!。

足冷たい人に朗報です!。

こんにちは。足冷たい人に朗報です!。

DSCN0562
デナリさん御用達のインソール、ホシノ社「B+」の冬仕様製品のご紹介です。
こちらの「B+WH」は、足のアーチサポートに加えて「吸湿発熱素材」で暖かいというのがウリでございます。

DSCN0563
こちらが、インソールの断面図。表生地と裏生地の間のグレー部分、これが「吸湿発熱素材」。
コットンやウールなども、基本的には汗などの水分を吸収すると、発熱する性質を持っているのですが
素材開発が進む現代では、そのような天然繊維よりも優れた合成繊維が存在しています。
このインソールに使用されているのも、その類いですね。

さっそくペラペラアプローチシューズに入れてみたのですが、想像以上にあったかいです!。
こりゃ、すごい。それに加えて、グリーンの表生地の妙なグリップ感。シューズの中で足がぶれません。
つまり、好印象。

こちら、社長のクランポン一体型シューズ。

DSCN0566
ご覧の通り、インソール2枚重ねで寒さ対策です。なんせこのお靴はクランポンの止め金具がむき出しなのです。でも、せっかくの一体型、足裏感覚大事にしたいところです。

DSCN0567

そういう時は、ベストチョイスなのです。

DSCN0569
足の冷たさ、一枚で解決です!。これは特殊なケースですが、「冬靴が寒い、買い替えようかな・・・。」と思っているお客様、まずはこのインソール、入れてみましょう!。いかがでしょうか。

今冬注目の冬靴。

こんにちは。

この前チラッとご紹介させていただいた今冬注目の冬靴、La Sportiva社のNEPAL CUBE GTXのご紹介です。

DSCN0578
ラストはNEPAL EVO GTXと同型で軽量化してきました。なので、NEPAL EVO GTXの進化形という言葉が妥当だと思います。

レザー主体の冬靴ですが、片足約890gという驚異的な軽さです。
NEPAL EVO GTXと、カタログスペック比でも両足270gの差がでています。(EUR42の場合です。)

軽量化が進めば
縦走登山でももちろん、バリエーションルートの登攀、アイスクライミングなどでの足さばきのしやすさが向上しますね。

軽量化のミソは、カーボンハニカムフットベッドが使用されている足底にあります。
ハニカム構造は、材料が少なくても強度が落ちない正六角形の集合体。さらに素材にカーボンを使用することで、軽量化が実現されているという訳です。
もちろん空気の層も必然的にできてくるので、保温性もあるのではないでしょうか。

DSCN0582
DSCN0581
在庫が無くなる前に、是非足を入れてみて下さい!。

NET SHOPからもどうぞ!。