最近、急激に秋です!。なんでそろそろ仕事ませう。
先ずは平爪アイゼン。
フルポイント、完成。
つづけて縦爪とアックスのメンテ。
コチラも完成。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
最近、急激に秋です!。なんでそろそろ仕事ませう。
先ずは平爪アイゼン。
フルポイント、完成。
つづけて縦爪とアックスのメンテ。
コチラも完成。
人は「自分の物は大事にする」タイプと「人の物だから大事にする」タイプ、大抵2つに分かれるが、後者寄りの私としては、本来なら自分の道具で試してみたい。
とは言え、両方とも僕の頭には小さすぎて入らない、無用の長物・・・。もう十分悩んだので、腹決めて穴開けます(笑)!!。
穴開けたらもう後には引けません!、メスネジ入れる穴も拡張!!。
ほれ、付いた。
脱着も問題なし。
で、ShieldⅡ(シールドII)の方。前回の「予習・研究編」で登場したのはサンプル、コイツに付けます。
この内側のパーツが厄介そーなんだよなぁ・・・。
上手く逃げる位置を確認して、
成功!!。
ハイ、完成。
コチラのメンテから。
多分、先端修正したのであろうが、完成画像撮り忘れた。まぁ、どーせ同じ様な絵面なんで別にイイや。
で、黒SIROCCO(シロッコ)にバイザー。
先ずは、バイザー側のスリーブをベース側に移動。
現行シロッコは微妙に穴位置が後ろってるのでチョット付けにくくなりましたが、
こんな感じで装着です。
リモートだったり在宅だったり、現代人は仕事場を選びません!。更に出来る男はクランポンのメンテの合間に仕事します!!
とは言え、状態は極めて良好なんだけどなぁ~。
まぁ、イイや。チャチャっとやっておきましょ。
発送ギリで追い込まれているK島さんを尻目に、週末の準備にほくそ笑むHさんでした・・・。