ノーマルピュアアイスとリンクスフロントポイントの状態。
極めて健全、状態はイイのでサクッと完成。
チューンナップ以外にも、メンテナンスご検討の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
ノーマルピュアアイスとリンクスフロントポイントの状態。
極めて健全、状態はイイのでサクッと完成。
チューンナップ以外にも、メンテナンスご検討の方はお気軽にお問い合わせ下さい。
ピュアアイスの切っ先の具合はこんな感じ。
厚みがあるノーマル状態で使っていても、先端当たればこんな風に曲がります。使っていれば仕方ない事なので、早めにメンテしましょう。
で、ダート。
今日はDARK MACHINE(ダークマシーン)とRAPTOR(ラプター)チューンです。
円安の影響でどれもお高いので、慎重に作業せねば・・・。
ダークマシーンのピックはイイのですが、
ラプターはどーしても100%ゆるいので、
先端の修正してから。
ダークマシーン完成。
ラプターも完成。
で、おのおの方クランポンのメンテも。サミエボNさんはG12とAir Tec。
ハイ、完成。
アルピックスFさんはG12の台形ポイント以外。
ICE(アイス)とPUR’ICE(ピュアアイス)をチューンナップ。
個体差や症状の違いが激しいメンテナンスよりも、新品をいじくるほーが楽なんで瞬殺。
コチラがチューンドアイス。
で、コチラがチューンドピュアアイス。
とは言え、新品ながら個体差が激しい物もあります。そーゆー時こそチューンナップは必須、一手間掛けるだけで別物です(笑)!。
あと3名様分、G12(G12)メンテ2台からのICE(アイス)ピックチューン。
先ずはG12。
で、アイス。
追加で来たBLADE RUNNER(ブレードランナー)のフロントポイントも。
修正程度なら、タイミングいいと数十分で作業終わるので即納可能ですが、そーそー上手くはいきません。なんせ、僕店にいないので(笑)!。
現実から目を背けていたあの頃が懐かしい・・・。最近は寒さと宿題に負け、作業場は絶賛作フル稼働中!!。
デナリさんのメンテはお客様指定制なので、クランポンの爪1本・先端修正1カ所から出来るピンポイント作業です。自分で判断難しいよーなら、スタッフに相談してみて下さい。
で、QUARK(クォーク)とLYNX(リンクス)フロントブロックのメンテから。
ほい。
で、最後はLYNX(リンクス)。まぁ、これだけ削ってれば縦爪系も瞬殺、一刻も早く作業部屋から解放されたい・・・。
あ~あぁ~、もう嫌だ!。鼻の中は真っ黒、目はショボショボ、髪の毛は鉄臭いし早く帰って風呂に入りたい・・・。