STS「人気エコバッグのホワイトとブラック」再入荷!!

さすがアウトドアメーカーが作っているエコバッグ。
超コンパクで常時携帯が苦でない大人気商品!!
商品詳細はこちらから過去記事をご参照ください

そんな人気商品ですが、カラー「ホワイト」が長ーく欠品しておりましたが入荷しました!!
シートゥーサミット「ウルトラシル ナノショッピングバッグ」¥2,500+税
重量/30g
容量/25L
収納サイズ/7×5×4.5㎝
展開サイズ/70×50×45㎝

そして、デニール数が倍の「30D ULTRA-SIL CORDURA®ファブリック」モデルも入荷です!!
シートゥーサミット「ウルトラシル ショッピングバッグ」¥2,000+税
重量/46g
容量/25L
カラー/ブラック

ポリウレタンコーティングがされ耐水圧は2,000mm。
プリントはロゴのみでシンプルです!!

生地が厚い分、収納も大きくなりますが耐荷重は130㎏!
バータック補強もナノ同様に施されています。
そして、ありがたいことにコンパクトカラビナ付きです。

クリップしやすい、いいサイズ感です。

展開サイズはナノと同じ感じです。

もちろん、収納時は大きさに差がでます。

個人的にはポリウレタンコーティングは長く時間経つとコーティング剥がれやベトベト感がでてくるので、「15D ULTRA-SIL NANO」のほうがお気に入りです。
ちなみに私のナノはペットボトルお茶や牛乳パック等重量物を複数いれて、約半年使用でも壊れていません。
デザインやカラビナ有無等も変わりますのでお好みをお選びください。

ネットショップはこちらからどうぞ!

メトリウス「ゲートキーパー オートロック」新作入荷

人気なスクリューロックタイプゲートキーパーに、
オートロックタイプが仲間入りです。
Metolius「Gatekeeper Auto Lock」¥2,200+税
重量/79g

最近主流のビレイループ側とビレイデバイス側を分けるセパレータが付き、回転を防いで危険なマイナーアクシスでの荷重を防いでくれます。

オートロックモデルとなり普通に回すだけではゲートが開かない構造でより安全性が高くなっています。
このタイプの呼び方は様々ですが、ツイストロックプラスやトライアクトロックと同じタイプです。
ロックの構造は溝にはまったピンです。

昔からある構造ですが復習です。
ゲート環をバスケット側に押しすと溝からピンが外れています。

あとは回すだけです。

コツが分かれば片手で簡単に操作できます。
人差し指で押さえておいて親指と中指でゲート環を押して、

そのまま、親指と中指でいっぱいまでわしてゲートを開くだけです。

また、主軸側の上部が膨らんだ形状になっているため、オートブロック器具の位置が主軸側に移動するのを防いでくれます。

ネットショップはこちらからどうぞ!

SMC「スノーバー (M/61cm)」

昨日紹介した、MSRのスノーバー
短いタイプの最新モデルはワイヤー付きとなっていましたね。
本日はワイヤーがいらないというユーザー様向けスノーバー。

シンプルスノーバーの紹介です。

SMC「24″ I Picket」¥4,700+税
サイズ/24インチ(61cm)
重量/361g
素材/アルミ合金

カラビナ用ホール/7個
ウェビング用スロット/2個

形状はT字タイプ
先端側

打面側

角の面取りには個体差がありますので触ってみて痛い時は、ヤスリで面取りしてからお使いください。

シンプルでいいですね。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

MSR「ケーブルピケット (53cm)」

昨年スノーピケット(60cm)がモデルチェンジとなり
ワイヤーケーブル付きとなりました。

長さは短くなり、重量と値段は上がりました。
MSR「CABLE PICKET 53cm」¥6,500+税
サイズ/53.0×5.2×3.7cm
重量/454g
ケーブル長/104cm
ケーブル径/4mm

クリップ側のケーブルループは、キズが付くにくいようにチューブで覆われています。

先端形状はより三角になって入りやすい形状になりました。

強度が出そうな形状ですね。

打面もより角を落としているので、確実なヒットができます。

ネットショップはこちらからどうぞ!

ケーブルが必要ない、細引きやスリング派の方は、がんばって切断してお使いください。
または明日紹介するスノーバーをご検討ください。

お年玉特価40~45%OFF!! 「掘り出し物ペツルアックス!!」

昨年はカシン系の特価が大人気でしたが、
今年はペツルから2機種、特価を出させていただきます。
両モデルとも2018年にモデルチェンジとなった生産終了モデル。

まず、1つ目。
■PETZL「ERGO(~2017)」¥37,000+税
2本セット74,000のところを45%OFFの¥40,700+税!!
☆ネットショップはこちらからどうぞ!!

新旧ではピックウェイト形状、ミニハンマーの有無、グリップレスト形状、トリグレストの有無、、シャフト形状等が変更になっています。

1本のグリップテープにキズが入っています。
使用していくとキズが付き剥がれる箇所ですが、気になる方は購入をご遠慮ください。

2つ目。
■PETZL「QUARK(~2017) HAMMER」¥28,000+税
■PETZL「QUARK(~2017) ADZE」¥28,000+税
ハンマーアッズの2本セット56,000円のところを40%OFFの¥33,600+税!!
☆ネットショップはこちらからどうぞ!!

新旧ではグリップレストやシャフト形状が変わってきています。

1セットずつしかありませんので、ネットショップ限定販売で早い物勝ちとなります。
※この商品はお電話やメールでのお取り置きは不可となります。

ノローナ「トロールヴェゲン 40L ドライパック」

先日、背面調整のできる50Lアルパインパックを紹介させていただきましたが、
今回は商品名は一緒でもちょっと仕様が変わる40Lモデルを紹介させていただきます。
NORRONA「trollveggen 40L dri Pack」¥24,000+税
重量/720g
背面長/調整可能
素材/320D 100%RECYCLED NYLON(2000mmPUコーティング)

50Lの大きな違いは、「ロールトップタイプで完全防水仕様」と「740gという軽量」な点です。

縫製箇所にはすべてシームテープ処理があります。

中はジッパーポケットが1つ。

フレーム構造は薄いシートのみとなります。

フックタイプのロープホルダーが付いていて、

使わない時は背面側についているループに固定しておけば邪魔になりません。

コンプレッションベルト、アックスホルダーと基本装備は整っています。

前に紹介したMEザックのように、トップバックル同士を留めて、トップ固定用サイドベルトを前面にもってきて何かを挟む事も可能ですが、ストラップが長くないので荷物が少ない時にだけとなります。

背面はこんな感じになります。
ウエストベルトは着脱可能です。

雪や雨で中身を濡らしたくないかたは、ザック単体で防水が完結するこのようなモデルは軽量化にもつながってありがたいですね。

ネットショップはこちらからどうぞ。

 

エクスペド「メトロ 20」入荷

エクスペドは先日に引き続きアーバン系パックの入荷情報です。

ロールトップパック
EXPED「METRO 20」¥12,000+税
容量/20L
重量/720g
外寸/50×28×17cm
カラー/black melange

背面

サイド

収納スペースが多いです。
フロントポケット
深さがあるメインと浅めのセキュリティーポケット、ペンホルダー、キークリップがあります。

メイン内部

サイドにあるPCスリーブ

自転車に乗らない方はリフレクターテープを簡単に外すことができます。

各パーツもしっかり付いています。

バックルの形状もいいです。

風合い色合い共におしゃれなパックですね。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

マジックマウンテン「ベアーグリップ」新作入荷

グリップ力に優れた防水透湿の新作グローブ。
MAGIC MOUNTAIN「Bear grip」¥4,500+税
サイズ/S、M、L

素材を表、中、裏とみていきます。
表・・・ナイロン、ライクラ(グリップ部/PVCラバー)

関節(可動)箇所にはグリップを設置していないため、
柔軟な握りとなります。

縫い目も無いので、指先に違和感がありません。

中・・・ブレスメンブレン(防水透湿)

裏・・・アクリル、ポリエステル、ライクラ

鋭利な物を使う時はメンブレンを傷つけないようにしてくださいね。
薄っら見える銀色がメンブレンです。

Lサイズは未入荷ですが、伸縮率が高いので通常Lサイズの私でもMがはめられます。

ネットショップはこちらからどうぞ!

アクティブインサレーション-3【アークテリクス「プロトン FL フーディ M’s&W’s」】

アクティブインサレーションおすすめ第3弾!!
第1弾第2弾は、中綿がコアロフト素材を紹介させていただきました。

第3弾は中綿がOcta(オクタ)素材を使用した薄手のアクティブインサレーションを紹介します。

Octa® Loft breathable Insulation素材の特性や詳細は上記リンクからご参照ください。

オクタ素材のメッシュ地側を肌面にすることでベースレイヤーの滑りがよくレイヤリングがスムーズに行えます。

そしてこのインサレーションが襟元まで使用されているのがポイントで、
ファスナーを上部まで上げた時に首全周が暖かい仕様です。

これはFLをミッドレイヤーとして別のアウターをレイヤリングする時にも吉と出まして、フード上部にインサレーションがないことで、アウターを着たときにFLのフードが邪魔をすることが無く、ストレスが無いレイヤリングが完成します。

フードはヘルメットに対応していませんので、フードを被りたい時はヘルメットの下に着用してください。フードは調整可能です。

裾は調整可能でプロトンFLの胸ポケットは2つとなります。

ハンドポケットはハンドウォーマーとして力を発揮するように片側(肌側)にオクタを配置してあります。逆側は起毛素材となります。
また、このポケットを開けることでオクタ側がベンチレーターも兼ねています。

ARC’TERYX「M’s PROTON FL HOODY」¥27,000+税
重量/340g
カラー/Cobalt Moon

ARC’TERYX「W’s PROTON FL HOODY」¥25,000+税
重量/275g
カラー/Cobalt Moon

オクタ素材を使用したアクティブインサレーションは薄手で軽量コンパクトでありながら、非常に暖かいです。
そこに適度な通気性と防風性が加わりますので出番が多いアウター兼ミッドレイヤーとなります。
もちろん、先日のプロトンLT同様に生地はFortius Air 20ですので抜群の耐久性です。

■ネットショップはこちらからどうぞ!!

クライミングテクノロジー「ノースクーロワール etc.」再入荷

毎年早々に完売するアイテムが入荷です。
climbing technology「NORTH COULOIR (Adze or Hammer)」¥25,000+税

長さ/50cm
重量/540g(アッズ)、560g(ハンマー)
ミニマム重量/460g
攻撃的で特に男性に好まれるアックスです。

各種ピックも入荷してきています。
climbing technology「ミックスピック(Type2)」¥5,200+税

climbing technology「アイスピック(Type1)」¥5,200+税

CTの人気ピッケル「ハウンド プラス」は早々に売り切れとなりましたが、明日再入荷となります!
climbing technology「ハウンド プラス」¥15,000+税

CTは強度がありつつ軽量な六角形シャフトがいいですね。

アイス用クランポンも在庫あります!
climbing technology「ハイパースパイク」¥26,000+税

CT商品のネットショップはこちらからどうぞ!