何時も弾切れスレスレ状態なSportiva社 BOULDER X MID GTX(ボルダーエックスミッドGTX @25,800)ですが、増援補給部隊到着、いよいよ大量入荷です!。
ご覧のよーに、今はガッツリあります!。が、油断しないで下さい、スグに貴方のサイズはなくなります・・・。ちなみに、ご予約頂いております順位5位ぐらいまでの方は安心して下さい!、長い間お待ち頂いて入手の喜びも倍増!!(笑)。
フリー在庫もございますので、お探しの方は是非。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
何時も弾切れスレスレ状態なSportiva社 BOULDER X MID GTX(ボルダーエックスミッドGTX @25,800)ですが、増援補給部隊到着、いよいよ大量入荷です!。
ご覧のよーに、今はガッツリあります!。が、油断しないで下さい、スグに貴方のサイズはなくなります・・・。ちなみに、ご予約頂いております順位5位ぐらいまでの方は安心して下さい!、長い間お待ち頂いて入手の喜びも倍増!!(笑)。
フリー在庫もございますので、お探しの方は是非。
3月実施の『大人の遠足』は洞窟探検。仮面ライダー1号こと藤岡弘さん率いる「藤岡探検隊」のサポートメンバーで突入して参りました。
で、本日5/15(水)、夜7:00からテレビ朝日「ナニコレ珍百景」で放映です!。
業界筋でもケイバーの方はいらっしゃいますが、個人的にはあまり経験がございませんし、興味もありませんでした。しかし、今回認識を改めさせられました!。「地下にも景色がある!」ことに驚きです!!。ホント、貴重な体験をさせて頂きました。
で、真っ暗沢歩きでほふく前進アリの泥まみれ、ポリゴン世代にどストライクな「AAAの洞窟探検」にチャレンジしたい方はこちらから。
そんなご縁で知り合った隊長(裏)は、只今ホテルでなりで爆睡中・・・、今日は仙台で探検だそーです。いいなぁ~。
「3月中から4月中頃」と申してました、『The art of ice climbing』が到着しました。お待ち遠様でございます!。
勿論、35€、フランス語版ではありませんが、全部英語で価格は¥5,250(税込)。予想以上に反響が大きく、追加発注をかけていたので、ご予約頂いた方分以外にも、若干余裕あります。「あの時買っておけば・・・」なんて後悔しないよう、悩んだら、プレミア価格になる前に確保!、書籍は手にとって眺めてこそ最高の満足感が得られます。
モンチュライベントも5回目に突入です。毎度「満員御礼!」ですから、そろそろ「人気イベント」の仲間入りかもね(笑)!兎に角、このイベントの景品は素晴らしい!。お教室とは別に、勝負師なら是非参加しましょ!。いやいや、そーではなく篠原さんや成田さん、優秀なアドバーザーガイドによるレッスンでステップアップ間違え無し!!!。博徒なリピーターの皆様、レッスンついでの新人ギャンブラー、幅広くご参加頂ける楽しいイベントです。ふるってご参加下さい。
2013年 5/25(土)・5/26(日)実施
★第5回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのクライミング教室in 小川山≫
詳細や申込書はエアモンテ(株)さんのHPからダウンロード出来ます。この手の作業が苦手な方は、エアモンテ(株)東京営業所に、お電話は又はFAXにて「登山教室資料郵送希望」の旨、ご連絡下さい。TEL:042-971-2180 FAX:042-971-2182
<イベント詳細・申込書ダウンロード>
http://www.airmonte.co.jp/cn17/pg458.html
<他告知先>
サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html
成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/
店を片付けていたら、岳人でおなじみの東京新聞出版局刊、廣けんさんの『チャレンジ!アルパインクライミング<北アルプス編>・<南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編>』が数冊発見されました!。お探しの方も多いので、欲しい人は急げ!。但し、申し訳ございませんが、追加オーダーが出来ないので、欲しい方はセットお願いします。「<北アルプス編>だけ」・「<南アルプス・八ヶ岳・谷川岳編>だけ」は勘弁して下さい。勿論、プレミア価格ではありません!。定価販売。
**********************************************************
※追記(2013/3/26):完売致しました。たくさんのお問い合わせありがとうございました。
組立てと収納の速さが魅力のZポールシリーズ、ディスタンスFLが仕様変更しました。早速、新仕様の『ディスタンスFL』『ウィメンズ ディスタンスFL』が入荷したのでお知らせします。
仕様変更ということで、何が変更されたかという所を紹介。
まずは見える所から、模様とロックシステムの変更です。ロックシステムはフリックロック『プロ』に変更されています。素材は樹脂からステンレスに変更され、固定強度とロックのしやすさが向上しました。従来の半分の力でロックすることができます。
次に見えない所は重量と値段ですが、『新』はいずれも増加します。
まず重量は95-110cm、105-125cmのいずれのサイズも10gの増加で、おそらくロックシステムの変更が原因と思われます。
次に値段は、¥10,500→¥12,600と¥2,100の増加となります。
重量および値段を考えると現行品より旧品の方がいいように思われますが、ロックシステムの変更で確かにロックしやすくなったのは事実です。それに無いもんは無いので仕方ないです。ちなみに2013年3月14日現在の旧品の在庫は95-110cmがメンズが4本、レディスが4本。長い方はありません。もし購入をお考えの場合はお早めに。
******************************************************
購入、スペック詳細はデナリネットショップ「トレッキングポール 折り畳みタイプ」コーナーへ。旧品は商品名の後ろに(2012)表記のあるものです。
オスプレー『ケストレル』のW’s仕様『カイト』入荷です!!
ケストレルの機能を全て備えており、女性の体型にフィットするショルダーベルトとヒップベルトを採用しています。
女性らしいカラーリングを採用していて、
今年の夏山は今までよく見かけるケストレル人口がカイト人口にどの位変わるのか動向が気になります。
OSPREY:カイト36 @13,650
《S/M=41~48.3cm》
OSPREY:カイト46 @15,750
《S/M=41~48.3cm》
『けすとれる』って?
多機能で数日間のハイキングやトレッキングに最適なザック。
・固定式のトップポケットは便利な2気室構造
・寝袋などを素早く取れる下部アクセスジッパー(1~2気室切り替え式)
・スリーピングパッドストラップ
・正面と両サイドにストレッチポケット
・ストレートジャケットコンバーション
・トレッキングポールアタッチメント
・アイスツールデイジー&バンジー
・レインカバーを標準装備
****************************************************
スペック詳細、購入は店頭またはデナリネットショップ「ザックコーナー」までどうぞ。
<応募期間>2013年 2/19(月)~2/28(木)到着分まで。
<郵 送 先>〒160-0004 新宿区四谷1-5 JFビル1F 山の店デナリ
<記載事項>希望商品名を明記のうえ、ご自身の「郵便番号」・「住所」・「電話番号」・「氏名」をお書き下さい。
<商品>
1,Berghaus M’s スモールダーフーディージャケット サイズ(1名様分)
2,ON-YO-NE M’s ブレステックレインスーツ(1名様分)
3,climbing technology チョークバッグ(1名様分)
★「1アイテム1人1通」をルールとしますので、複数商品にそれぞれ1通の応募は可能ですが、同一商品に2通以上の応募は失格、その方の応募ハガキは破棄させて頂きます。簡単に言えば、「3アイテムにそれぞれ1枚づつの応募はOK、1アイテムに3枚出したらNG、1枚に3アイテム書いてもダメ」って訳です。一般の方々から、メーカー様・他店舗スタッフの皆様など業界関係者の応募もOK。当選発表は商品の発送をもって行います。
<商品番号1番>Berghaus Japan(株)様:/M’s スモールダーフーディージャケット サイズ(1名様分)
★ポーラテック®パワードライ®を使用した中厚フード付きJKT。女子の皆様スミマセン、男物ですが勝負師としてのご応募は問題ありません。5mm四方程度のドット構造なので、個人的には、どちらかと言えば「中間着」的な位置付けかな。バーグの“エクストレム™”ラインは魅力的な物が揃っているので、この機会に是非お試し下さい。
<商品番号2番>オンヨネ(株)様:M’s ブレステックレインスーツ(1名様分)
★今回のオンヨネさんは雨具です。「エントリーモデル」として、「価格と性能」のバランスが良い「ブレステックレインスーツ」です。最近の高機能低価格レインスーツの台頭には、売り場としては「労力3倍」、それでも、多くの方々に「山道具の素晴らしさ」を実感して頂けるのでしたら説明のし甲斐もあります!。既にハイスペックモデルをお持ちの方も、普段使いには最適。皆様、色々試してみて下さい!!。
<商品番号3番>(株)ダックス様:CTチョークバッグ(1名様分)
★CTことクライミングテクノロジー社には隠れた道具屋心をくすぐる埋蔵品が多々あります。先日も委託研究員Kさんご推薦の「落としても困る・落とされても困る」のでどーにかするための道具」に感動しましたが、ダックスさんの新カタログにも新製品登場、早く触りたい!!!。ですけど、コレは普通のチョークバッグなので普通にご使用下さい。
よく存じておりますので、ギリ、レギュレーション内としますが、よく見ろ!、ダメな3名。
<ケース1>:ママの代筆を黒クレヨンで塗りつぶす2歳児。せめて水色とか、薄い色にしよーよ・・・。
<ケース2>:はりきって絵ハガキで応募するのは構いませんが、「料金不足」で僕に70円払わせる2歳児の母。
<ケース3>:「うちの母が」・「思ってたより」、何か違う・・・。そこは「私の独身女友達が」で「思ってた通り」、に変更して下さい。
ご応募頂きました皆様、抽選が進まなかったのは、ほぼこの3名の責任です!。わたくし全然悪くありません。そんな訳で、「下らないネタの仕込みに手間取っていないで早く抽選しろ!」と枕元で小人がウロウロするのに耐えられなくなってきたので、抽選です!。
で、第7回:『おめでとうございます!バックルーム営業日の完全更新(1日サボリ)、やれば出来るじゃん!』な読者還元祭!”当選発表でございます。1,blue ice イエティ45L(1名様分):31名応募。2,orikaso オリジナル フォールド フラット ピクニックセット(1名様分):14名応募。3,ON-YO-NE ネックウォーマー(2名様分):8名応募。当選者のイニシャルは名字・名前の順だよ。
1,1,blue ice イエティ45L(1名様分):石川県加賀市S.T(男)様
2,orikaso オリジナル フォールド フラット ピクニックセット(1名様分):東京都江戸川区O.I(女)様
3,ON-YO-NE ネックウォーマー(2名様分):長野県上伊那郡U.I(女)様・東京都武蔵野市M.S(男)様
最近進みが悪くてホント、スミマセン。第8回の物撮りも終わっているのですが放置です・・・。仕方ないじゃん!、展示会-接客-工場長の日々、ギリギリで回している状態なのですから。フフフ・・・、応募者全員が飽きてきた今がチャンスです!。まだイイ物残してあります。「なら早く次ぎやれヨ!、ヘボ道具屋!!」って話ですが、無論、本人はかなり飽きています。でも、在庫ある限り頑張ります!。
これから北海道に行って来ます。探さないで下さい。
今週末、1/26(土)・1/27(日)に行われる『第4回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのアイスクライミング教室in 岩根山荘≫』ですが、満員御礼!、多くの方々のお申し込みを頂けました。参加者の皆様、はりきって当日!。
っと、喜びもつかの間、こんなにガッツリ参加されると、道具屋さんは道具のメンテにてんてこ舞い・・・。デナリさんレンタルギア分は「完璧且つ完全!」でなければいかんのですが、1シーズン寝かしておいた道具など錆び錆び、「刺さりそーもねぇ~」感じなので、メンテナンス作業開始です!。展示会忙しいわ、マニアなお客さんと話し込んですっかり暗くなるわ、どーして工場長の作業をみんなで妨害するかなぁ・・・。
まぁ、多少の困難を乗り越えてこそ楽しい訳で、個人的に今回の仕込みを堪能してみよう!。先ずはこちら、とりあえず今シーズン買ってみたCASSIN社 X-DREAM with Race Pick。評価ポイントは「ネジが1本なので、ピックの交換が楽」なのがピットクルーとして◎。
続いてこちら。タダの「いじくり込んだアナコンダ」ではない! 、「更にいじくり込んだアナコンダ」にしてみました。
「どマニア」しか分からない話ですが、ボルトを「極低頭黒色酸化皮膜六角穴付」に、ナットを「3種ステンSUS304」に変更してみました♥。「何g落ちた?」など計るだけ無駄、振れば分かるじゃん、こんなもの。
フフフフ、地味なカスタマイズを施されている事など誰も気づくまい!。ココに「ぐぐっ!」て来た方、友達がいない僕と文通して下さい!。
<他告知先>
エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/
サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html
成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/