ペラペラジャケット特集第一弾!

 まず、ペラペラジャケットとは超軽量コンパクトなジャケットでちょっと肌寒い時の上着として便利なチョイ足し的な存在である。ウィンドブレーカーとしての山での使用は勿論、屋内でも冷房が効きすぎって時にも使えます。
 収納タイプは二種類あって、一つは付属のスタッフバックに収納するタイプ。もう一つはジャケットのポケットに収納できるポケッタブルタイプ。これはドラえもんが自分の四次元ポケットに入るのを想像してもらいたい。
 以下、新商品の紹介。最初はモンチュラから。いずれも『SCafe』というコーヒー豆の出がらしを使用した繊維を使用していて防臭作用とUVカット効果がある。

【ZEPHYROS JACKET】M’s&W’s
@19,425

収納タイプは付属スタッフバック。
c-m12-mo002-2

素材は自社製の『WIND PROOF SUPER LIGHT』を使用。
フードも襟に収納可能。胴部は内側にメッシュが張られていて汗をかいてもぺトペトしなさそう。ポケットは表に二つ、裏に一つ。

c-w12-mo002-100

男性物のカラーは黄緑、黒の2色、女性物は黄緑、ローズの2色。

 
【FLY JACKET】 M’s&W’s
@29,925

収納タイプはポケッタブル。
c-w12-mo001-2
『GORE-TEX WIND STOPER ActiveShell』を使用。
ストレッチ性があり、フードの密着度が高く、簡易的なサムホールもある為トレイルランニングでの使用にとても適している。
c-m12-mo001-100

男性物のカラーは青、緑、黒の3色、女性物はローズの1色。

以上2点の商品詳細はデナリネットショップの【ウィンドブレーカー(ペラペラ)】コーナーへGO!!

マムートザック(エレメント系)、入荷。

『ゾウさんマーク』でおなじみのマムートザック(エレメント系)のザックが入荷しました。まず、エレメント系とは何ぞやというと『ちょっと軽くて、ちょっと安い(マムート比)』そんなザックです。

【TrionElement 45+7L (M’s)】 @21,000
0136(graphite-smoke)
b-3-ma009-2

 
【TreaElement (W’s)】
25L
@17,850/35L @18,900/40+7L @21,000
0601(graphite-iron)

↓25L
25L↓40+7L
45L

 
【HeraElement 50+15L (W’s)】 @26,250
0513(smoke-iron)
b-3-ma011-2

デナリネットショップへGO!!→■

マムートザック(トリオン系) 新色入荷。

『ゾウさんマーク』でおなじみのマムートザック(トリオンぷろ系)の新色が入荷しました。
カラーリングだけでなく、細部のマイナーチェンジも行われたので、旧ver.との違いが気になる方はスタッフに声をかけてください!!

【TrionPro 50+7L】 @38,325
0550(smoke-curry)/0055(black-fire)

b-3-ma006-2
b-3-ma006-3

【TrionGuide 45+7L (M’s)】@27,300
0040(black-graphite)
b-3-ma007-2

【TreaGuide 40+7L (W’s)】 @27,300
5406(eclipse-iron)
b-3-ma008-2

デナリネットショップへGO!!→

↓マムートの公式HPによるとTrionProのヒップベルトを外すと、スクレーパーの代わりになるとか!?

山スキーヤーには嬉しい機能!!

http://www.mammut.ch/ja/productDetail/251002221_v_0550_507/Trion-Pro.html

なお、スクレーパーとしてご使用された場合の破損等につきまして、当ブログは一切の責任を負いません。

サンダル新色入荷!!~ヒルと戯れる、夏。~

 暑くなってきたのか、そうでもないのか・・・。まだ何とも言えないですが丹沢の聖獣『YAMABILU』は活動を開始しているようです。動きは似ているもののシャクトリ虫とは一味違う肉感がたまりません。特に血を吸った後のあのコロコロした姿は丹沢の『ゆるキャラ』を担うであろう萌えポイントです。ヒルを見た山ガールもキャーキャーと喜んでいるので大倉のバス停にヒルのキーホルダーが売られるのも時間の問題でしょう。
 
 ところでそんな愛おしいヒルに会うにはどうしたらよいのでしょうか。それは簡単です。足元の露出を増やせば良いのです。ヒルは動物の出す二酸化炭素と体温を検知すると言われています。と言うことで、今回は新作サンダルの紹介です。
 
SALOMON:TECH AN PHIBIAN3 @9,345

R5261564

INOV-8:RECOLITE @9,975 

R5261562

 

・・・で、ヒルなんかやだという人はこのスプレーを足回りにシュシュッとかけるとヒルの付着を防げます。

ヒル除けスプレー:ヒル下がりのジョニー @1,260

R5261566

サンダル、スプレーともに数が限られていますのでお求めの際はお早めに。

ご協力ありがとうございます。

お陰様でDENALI BLOGも2年目に突入しました。「あまり人に関わらない、基本、放置!」スタイルで営業しておりますが、「ブログ見て」なんてマニア心を揺さぶるお客様にご来店頂くと、ついつい食いついてしまい、仕事なのか遊んでいるのかよく分からなくなります。先日も愚痴だかネタだか繋ぎだか分からないよーな記事で「新」を求めたところ、効果抜群!、このところ30%以上が持続されております!。コレも偏に皆様のおかげです!。ご協力ありがとうございます。

 000029

そんな訳で『DENALI BLOG 1周年記念、よくもったねキャンペーン』としまして、ご来店先着50名様に「でなりぶくろ」をプレゼントいたします!。合い言葉は「ぶくろぶろぐ見たんですけどぉ~」です。1人1個きっちり50名、お客様・業界関係者、無差別にお渡ししますが、合い言葉の手抜きは一切禁止をルールとします(笑)!。ココまで書いて50枚消化に半年かかったらどーしよ、お願いです、空気読んで下さい、ガンガンもらいに来て下さい!。

005

物はこちら。「でなりぶくろ」と呼ばれているエコバッグ的シューズケースです。

今週のお知らせ

136

★5/9(水) 棚橋ガイドの机上講習会

テーマ:【アルパイン教室】「クライミングシステムとロープの結び方(基礎)」

2012年度1回目の棚橋ガイドの机上講習会ですが「クライミングシステムとロープの結び方(基礎)」がテーマです。ちなみに、「即実践!」の方は週末5/12(土)・13(日)が【アルパイン教室】 入門コース 登山:登山靴での岩登り講習と岩稜縦走(場所/宇都宮・古賀志山)があります。また、6/2(土)・3(日)が【アルパイン教室】 入門コース 登攀:クライミング講習とマルチピッチ入門(場所:御坂・三ツ峠)もあります。破線の登山道など“ハイグレードハイキング”志向なら前者、ロープを使う“クライミング”志向なら後者が最適、机上と実践がリンクした効率よい技術習得が可能なのでおすすめです!。極寒の日々よさらば、しっかりした基礎を身につけ、楽しいこれからの時期を満喫して下さい!。

国際ガイド 棚橋靖:http://www5f.biglobe.ne.jp/~tana/ 

スケジュール:http://www5f.biglobe.ne.jp/~tana/plan.html

 

★5/8(火) 「でなりオフ会」/テーマ:2012年業界の展望(と最近の愚痴)

流石、パワハラ業界連絡網、ビンタの危機を回避してメンバーがそこそこ集まりました!(笑)。そんな訳で、日頃の労をねぎらってタマには騒ぎましょう!。場所・時間・メンバー等々、メールにて連絡いたします。

エイリアン襲来。(ぎあくえ)

先日、『niwano店番日記』に登場したALIEN(エイリアン)(税込¥11,800)ですが、入荷しました。http://www.denali.ne.jp/blog/?p=3363

IMGP0003

一応、CCH社時代のスペックとは若干異なっているので、データ載せておきますね。

エイリアン1

現行FIXE社製 ALIEN(エイリアン)

エイリアン5

◆CCH社製時代 ALIEN(エイリアン)エイリアン4エイリアン3

あと、構造的な違いとして、カムに伸びるワイヤーが、CCH社製時代 ALIEN(エイリアン):ワイヤー+針金でしたが、現行FIXE社製 ALIEN(エイリアン):針金のみになってスッキリ、トラブルも少なそう。エイリアン6

で、修理の際威力を発揮するこの紙は大事です!、捨てないで下さい!。

エイリアン7

GW明けのお楽しみ。

IMGP0001

ゴールデンウィーク明けに『穂高・涸沢 Movie & Talk Session』が開催されます。GWに現場で満喫するもよし、仕事していて遊びに行けなかった人は都会で穂高・涸沢を満喫するもよし、入場無料ですが、事前申込が必要です。詳しくは、こちらまで。

穂高・涸沢 Movie & Talk Session:http://www.hodaka3190.com/hkmts/

表切り

今週のお知らせ。

今週4/18(水)は篠原さん特集!?、「机上講習会」と「オンエアー」、どちらもPM7:00からです!。

★4/18(水) 篠原ガイドの机上講習会

:2012年前期登山学校の説明、クライミングの基礎知識、装備、クライミング用語、グレード

http://homepage1.nifty.com/summit/summitschool/summitschool4.html

★テレビ朝日ナニコレ珍百景#128 2時間SP

:山奥の岩間にかかる恐怖の石橋をフルーツポンチが体当たりリポート!!

 http://www.tv-asahi.co.jp/nanikore/contents_pre/next/index.html

018

第2回モンチュライベントのお知らせ

5/26(土)・27(日)の2日間、第2回モンチュラ登山教室 「初心者のためのクライミング教室 in 小川山」が行われます。詳細は以下URLからダウンロード出来ます(圧縮ファイルなので、解凍して下さい)。

申込書ダウンロード:http://www.denali.ne.jp/fileDL/MONTURA_Climb01.lzh
 

<他告知先>

エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/

サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

000024