イベント準備

週末はモンチュライベントのお手伝いです。

多くの皆様に参加して頂いているので、まぁ、装備が多いこと・・・。

クランポンだけで一山。

アックスもこの量、まぁ、何やかんや先週から揃えておりますが、数が数だけにシビれます(笑)。

今週はガッチリ冷え込んだので、氷の具合はイイと思います。でも、寒すぎ。もう少しバランス良くならないもんですかねぇ~。

2017工場長日誌 067(2/2)

とりあえず、折れずにココまで修正しました。

で、依頼外ですが、先端が許せないのでココも直します。

で、完成。

クソ忙しい時の糞面倒くせー依頼でしたが、ある意味、お金頂いてこーゆー「自主トレ作業」が出来るのは嬉しい限りです。

また何かあれば、かかって来なさい!!。

2017工場長日誌 067(1/2)

今日はコレから。「裏デナリラボ」主事こと、Y下ガイドからの依頼。

「曲がっちゃたの直して」つーことです。

先生、悪りぃ~けど、先端もかなり糞なんですけど・・・。

まぁ、糞スペックの修理依頼は、マニアになればなる程よくある話しです。しゃーない、店では修正できないので本部新装作業場にお持ち帰り。

先ずは万力に挟んでひん曲げる。

つづいて金床でひっぱたく。

で、また万力でひん曲げる。

超地味な作業を繰り返してここまで復旧。

2017工場長日誌 062-066

片付けても片付けても敏腕マネにリセットされて武器庫は「満杯状態」・・・。朝から晩まで無限ループで削る日々。

先ずはP社系グループ。使用済みから新品まで、全部まとめてかかって来なさい!。

使用済み、ダメージドICE。

レベル3って所かな。モゲた箇所は▲にリビルド。

3名様、ICE部門終了・・・。

NOMIC(ノミック)2名様終了。

とりあえず、5人分。

2017工場長日誌 057-061

もう、来冬の展示会がはじまっているので、「来年の冬物のネタ」でも書きたいところですが、書きません。

そーゆーのは、「2017工場長日誌」が終わる春先!?まで放置していても腐りませんから。

で、過酷な労働を強いられ腐った工場長ネタからです。先ずは換装用PUR’ICE(ピュアアイス)

K島くん基準で1名様。

X-DREAM(Xドリーム)、デフォルトMIXTE(ミックス)

「バッチリ刺さるよーに!」とのことなので、工場長基準より薄目。でも厚みが必要なところは厚め。

で、バイザー付け。SIROCCO(デナリ通称:クロッコ)PIUMA 2.0(ピューマ2.0)CT GALAXY(ギャラクシー)用バイザー

PIUMA 2.0(ピューマ2.0)のソフトバイザーは外しておきます。

最後に2名様分、NOMIC(ノミック)と換装用PUR’ICE(ピュアアイス)。

トータル5名様分のご依頼、完成。

HPリニュアルで以前のNet Shopページリンクが飛んでしまったので、商品については、新しいページで掲載しながらリンクかけます。

また余計な仕事が増えました・・・(涙)。

超コンパクトハーネス詳細!!

先日、入荷をお伝えしました超コンパクトハーネスの詳細です!!

ウエスト位置にある白パーツのバックルはある程度サイズ調整ができます。
ここがいいです!

レッグループ装着は、ブルーのアルミパーツを穴に通してから、
黄色いゴムを被せます。

2つのギアラックと2つのアイススクリューキーパー。

後ろゴムは伸びた場合はユーザー自身で交換可能です。

簡易ハーネスです、使い方を守って使用してください。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

NEWベイル「〇〇〇J」入荷!!

ブーツ先端の形状は細い太い、小さい大きいなど様々です。
今まで、ブーツによってはフロントポイントが出すぎてしまう、
またはテープの長さがもう少し長ければという現象が起こりましたが、
そんな人はこれで解決です。
今回は分かりにくいかもしれませんので、
サイズ感が分かるようにピンクのガイドつきです。
PC070869-1-2

写真右から、
【NEW商品】
グリベル「C2NJベイル レギュラー」税込2,700円・・・ワイヤー幅広め、テープ長
【NEW商品】
グリベル「C2NJベイル ショート」税込2,700円・・・ワイヤー幅広め、テープ普通
【既存商品】
グリベル「C2Nベイル」税込2,700円・・・ワイヤー幅狭め、長さは新ショートと一緒です。

ワイヤー部分の幅が広くなりました↓ (左/既存、右/NEWレギュラー)
PC070858-1-1
また、テープの長さが2種類あります。
「ショート」は今までと同じテープ長さで、
「レギュラー」は少しテープが長くなりました↓ (上側/レギュラー、下側/ショート)
PC140960-1-1

縫製も変わってきています。
こちらは凍結した時など、どちらがいいのかまだわかりません↓ (左/NEWショート、右/既存)
PC070878-1

現在、C2Nベイルをお使いの方は自分のブーツとの相性をチェックしてみてください。

フロントポイントが出過ぎ、あるいはベイルテープ長さが短い場合は、
この新商品を試してみてください。
もしかしたら、こんなにベイルを選べるのは今だけかもしれません。

バラクラどれにする!?最終回(ポニーテイル、おさげ対応編)

ヘルメットやビーニーにはポニーテイル対応モデルがあっても、
私が知る限りバラクラバにはそんなモデルはありませんでした。
じゃじゃーん!

まず、後ろ姿から↓
PB280770-1
横姿↓
PB280786-1
白色の物は髪の代わりに紙を丸めたものを入れてみました。

PB280765-1

今までになかった商品が発売されましたよ!!
Teton Bros.「Ponytail Balaclava」税込4,536円
フリーサイズで、カラーはブルーとガンメタルです!

バラクラバの接客していても髪の毛は処理はどうすればときかれますが、
そこまで髪の毛が長くないので明解な答えがわかりませんでした。
しかしこれからは
「後ろ1箇所、横2箇所、計3箇所の穴をうまく使い装着してください!!」

髪の毛の処理に困っていた皆様ぜひ!!
もちろんスペックもよしです。
常に付けていられるちょうど良い厚さで、素材はポーラテックのパワーグリッド。
PB280777-1
カットもいいですよ!!

そんなこんなで、
薄手タイプ編
中厚手タイプ編
呼吸楽ちんタイプ編-その1-
呼吸楽ちんタイプ編-その2-
呼吸楽ちんタイプ編-その3-

そして今回の
■ポニーテイル、おさげ対応編
の計6回にわたったバラクラバ特集でした!

結局は試着をしていただき、
サイズ、厚さ、素材、構造と自身のスタイルに合った物をお選びください。
顔を焦がさない為にもバラクラは必ず必要です。
「バラクラどれにする!?」企画。地味な画像ばかりでしたがお許しください!!

ババラクラの種類は沢山あります。
サイズ、厚さ、素材、構造と自身のスタイルに合った物をお選びください。
顔を焦がさない為にもバラクラは必ず必要です。
「バラクラどれにする!?」企画。地味な画像ばかりでしたがお許しください!!
バラクラの種類は沢山あります。
サイズ、厚さ、素材、構造と自身のスタイルに合った物をお選びください。
顔を焦がさない為にもバラクラは必ず必要です。
「バラクラどれにする!?」企画。地味な画像ばかりでしたがお許しください!!
ラクラの種類は沢山あります。
サイズ、厚さ、素材、構造と自身のスタイルに合った物をお選びください。
顔を焦がさない為にもバラクラは必ず必要です。
「バラクラどれにする!?」企画。地味な画像ばかりでしたがお許しください!!

新作ミレービーニー

シンプルなデザインが美しい!!
新作ニット帽の紹介です!!
PB220707-1
MILLET「ACTIV WOOL BEANIE」税込5,292円
フリーサイズで、カラーはLIGHT SKYとFROSTです。

PB220711-1
表地はメリノウール100%。
ひたいに当たる部分はかゆくならないようにフリース素材をあててあります。
PB220713-1

丈夫な冬クライミングパンツVer.3

PC040835-1後ろ↓
PC040833-1
マウンテンハードウェア「ダブルドラゴンパンツV.3」税込18,360円
カラー/090(Black)、326(Alpine Tundra)
このパンツはメンズのみの展開となります。

膝とお尻にストレッチケブラー素材をたくさん使っていてこのお値段!!
PA130247-1
裏地は起毛してますので、寒い時期のクライミングに重宝します。
PA130253-1

ちなみにカバーパンツとのレイヤリング時は、
多少引っ掛かりがありますので、お尻や膝はシンプルタイプがオススメです。
詳しくはスタッフに聞いてください。

カットはアジアンフィット(丈が短め)仕様になっております。