Q、常にかけ続けることができるサングラス A、調光

アディダス(マスターズアイプロテクション)の新作。
「A404ベースでレンズがVarioクリア」
レンズが調光です。
いままでの調光レンズモデルだと、パーツのパンチがかなりありサイバー色が強かったのですが、
今回は細身の白フレームでシャープな仕上がりになりました!!
IMGP1355-1

「raylor a404(シャイニーホワイトvario)」 税込18,360円(ハードケース付き)

さて調光はどの位の性能があるか見ていきましょ。
まず、文字だけで表すと、
アディダスの「可視光線透過率」の割合で分割される5段階のレンズカテゴリー0~4までの範囲があります。
この「vario」レンズはで0(薄い)~3(濃い)までの4段階をレンズ交換することなく紫外線によって自動調整してくれます。
可視光線透過率86%(クリア)から可視光線透過率14%(グレイ)を紫外線によって行ったりきたりします!!
こんな感じです。

 

それでは、実際の色の変化を見ていきます。

■室内(天気晴れ)・・・レンズカテゴリー(0~1)
IMGP1334-1
IMGP1336-1

■東京都屋外(天気晴れ)・・・レンズカテゴリー(2~3)
【約20秒、太陽の光にあたると↓】
IMGP1339-1
IMGP1348-1

※今回は都内の紫外線量で検証です、標高が高い山ならばもっと濃くなると思います。

■室内(天気晴れ)・・・レンズカテゴリー(0~1)
【室内に戻り、約50秒経過↓】
IMGP1353-1
山ですと、樹林帯から森林限界や気候変動での光のアップダウンが多いです。
この商品は常にかけ続けることができ、特に目を汚れや乾燥から防ぎたいコンタクトユーザーには良いのではないでしょうか?

 

レンズが小さめの「a405」も近いうちに来店予定です。
また、レンズ交換が簡単なハイスペックモデル「a393」も再入荷致しました!!

新しいおもちゃ 2/2

必要に駆られて購入した訳でもないので、いざ何か縫おうとしてもコレと言ったモンがない。困ったモンです(笑)!。

WS000207

が、よくよく見回せば、あそこに山道具屋さん向きな修理素材が転がっていました。

P9030876

踵が切れてしまったワークブーツ。「革靴修理」なんて昔の山道具屋っぽくて非常によろしい。

P9030877

捲れ上がった内側の革を上手いこと納めながら縫っていきます。両手が使えるよう、電動化しておいたので余裕。

P9030879

サーボモーターにする予算がなかったので、ギアモーター。1速でズッと走ってる感じですが、手動より遙かに楽チン。

P9030880

只今、デナリさんのリペアルームは充実しております!。チョットした修理もご相談下さい。

格納可能バイザー、スペアレンズはクリアです。(取り替え編)

今日はコメットスペレンズ商品説明編で紹介しましたバイザーのレンズ交換のポイントを説明いたします。

IMGP1283-1

「コメット2」の本体を買うと上の写真のような説明書が付いています。
※バイザーには説明書が付いておりません。

パッケージ(箱のイラスト)と説明書(イラスト)に記載されている、黒タブ「TRANGO」の向きは実物と反対となってきますのでご注意を↓
IMGP1309-1
IMGP1291-1
今回は実際の商品に沿って説明させていただきます。

■外し方
①バイザーを格納します。
②写真の向きで持ち、「TRANGO黒タブ」の「T側」を指にかけて持ち上げます。
※この時に説明書のように外すと黒タブが飛んでいきますので、②番のようなカタチ(飛んでも手の中に収まるカタチ)がよりスマートだと思います。
IMGP1306-1

■交換&付け方
①黒タブが取れたらバイザーをヘルメット本体から抜きます。
②替えのバイザーを奥まで入れます。
③ 「TRANGO黒タブ」の「O側」の大きい爪を、バイザーの頭頂部側の溝に奥まで入れます。
IMGP1300-1
④「TRANGO黒タブ」の「T側」を写真のような力の向きで押し込みます。「カチッ」と音がします。
※このような、力の向きで押し込む事によって「O側」の爪がバイザーの溝にしっかりとはまり、バイザーと爪の破損を極力抑えてくれると思います。
IMGP1304-1
慣れれば簡単です!!

「コメット2」はこちらからどうぞ!!
「コメットスペアレンズ」はこちらからどうぞ!!

格納可能バイザー、スペアレンズはクリアです。(商品説明編)

今週は、先日のブログで紹介しましたコメット2に対応するスペアレンズの紹介からです。

TRANGO「コメットスペアレンズ」 カラー/クリア

IMGP1258(1)

なんとジャストフィットのソフトケース付きで、
税込2,700円!!
IMGP1261(1)

では、ダークグレイ(付属)とクリア(別売)でどれだけ視界が変わるか見ていきましょう。

まず、ダークグレイ↓
IMGP1262(1)
IMGP1263(1)

そして、クリア↓
IMGP1264(1)
IMGP1265(1)
こんな感じで大夫変わります。いかがでしょうか?
ヘルメット本体はこちらからどうぞ!! DENALIネットショップへ→

次回はバイザーの変え方です。
ヘルメット本体の説明書に記載はありますが、ポイントを押させていきます。

テントポールの修理

ファミリーキャンプ向けテントのポール修理です。やることは同じですが、それにしても長い・・・。

P9070904

割と簡単に曲がるくせに、修正は難しい。そんな時はパーツ交換、お金で解決!。

P9070906

全部で8本、これで綺麗に張れます。

P9070907

その頑張りは認めよう!(最終展示会)

去年も!?ご紹介したマルチフューエルストーブですが、勿論、今年も未完です!。

「出る出る詐欺」や「来る来る詐欺」と言われても仕方ありませんが、間違えなく、結構頑張ってます(笑)!。

P9070900

名称変更、構造変更、1年で更なる進化(と思われる)を遂げた模様。

名称未設定 1.1

とりわけ、燃料切替の底部通気口開閉システムを無くしたことで、うっかりが無くなるのは◎。

P9070901

確かに、風には強いのですが・・・。

P9070902

製品化するためには、ガス険の風当たりに耐えねばなりません!。来年こそ満を持してリリースされるのか?。こうご期待!!。

毎年、こんな記事書くコッチの身にもなってくれ・・・。

再度コンプレッションベルト

再びサイドコンプレッションの増設です。

パンパンに詰まっている時はイイのですが、ギア装着後のスカスカ状態がだらしない・・・。

P8170806

部品の切り出し。

P8300849

P8300850

最近ミシンを持ち込んだので、リベット止めから縫いに変更です。

P8300851

部品は10mmバックル@130/1個、10mmテープ@120/1Mで、縫いは@100/1ヵ所ってところ。全部で2kチョイ?、費用対効果のために真剣に働かねば!!。

ALPHA FL(アルファFL)45にも有効です。

起工式

再開発事業の起工式がありました。

P9060884

P9060888

まだまだ先の話ですが、四ッ谷の駅前にはこんな感じの建物が建ちます。

P9060892

で、竣工までデナリさんが生き残っているかは別として・・・。

P9060897

お店の位置はこの建物の2階、アレ、右の建物の2階!?、まぁ、どこかそこら辺なハズです(笑)。

せっかくだから、エアマットユーザーはお供させてあげて下さい。

気持ちよく快適&コンパク&軽量な「枕」です。

NEMO「FILLO ELITE (フィッロエリート)」 税込5,184円
画像右、カラー/パープルストライプ、画像左、カラー/シェールストライプ

IMGP1172

エアマットユーザー間で人気なポンプ!!
せっかく、ポンプを持って行くんだったら、こいつもコンプレッションバッグに忍ばせて、マットと一緒に脹らめてあげよう。
IMGP1167
いやー、きもちいー。 寝心地&肌あたりGood!!
使用時のポイントは、マミー型のシュラフの場合はシュラフの中に枕を入れて使用してみて下さい。
ズレなくて快適です!!

中のチャンバー付きのエア袋を抜けば洗えますよ♪
スタッフバッグも本体に仕込まれているため、効率がいい。
IMGP1173
IMGP1177
IMGP1171

もちろん、エアマットでないユーザーでポンプレスの方も、この位の容積でしたら口でも簡単に脹らませられますよ!!

厚さ8cmで重量80gです。
IMGP1178
お一つ いかがでしょうか?

今までは、着替えや雨具を枕にして軽量化を優先していましたが、
ある程度の快適性も求めてきた今日この頃でした。