じゃじゃ、ざーん!!
アップグレードしました!! 変更点はこちら↓
1、ラストが「テクニカルラスト」と呼ばれるターンインした形状に。カカトが浮かずに、つま先での立ち込みがしやすくなっています。
2、ゲイターのインサイドの素材が「スーパーファブリック」になり、アイゼンや岩との摩擦を軽減し耐久性が高くなりました。
3、ゲイターの中のブーツの内側と外側をマイクロファイバーで補強。
■ザンバラン【パイネ プラス GT】 型番ZA-3001GT-BR @59,850
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
じゃじゃ、ざーん!!
アップグレードしました!! 変更点はこちら↓
1、ラストが「テクニカルラスト」と呼ばれるターンインした形状に。カカトが浮かずに、つま先での立ち込みがしやすくなっています。
2、ゲイターのインサイドの素材が「スーパーファブリック」になり、アイゼンや岩との摩擦を軽減し耐久性が高くなりました。
3、ゲイターの中のブーツの内側と外側をマイクロファイバーで補強。
■ザンバラン【パイネ プラス GT】 型番ZA-3001GT-BR @59,850
お店の入替戦は落ち着き、冬物準備も整った感アリな今週末、皆様いかがお過ごしでしょうか?。
明日は浜松でマムートカップなので、その後は水産事業部員なHさんと、恒例の「駿河湾でイカでお過ごし」が私の年中行事となっています・・・。
で、“BOULDERING LOCAL CIRCUIT 2013”のポスターが来たので、お知らせです。
■スケジュール
第1戦 2013年11月24日(日) アンダーグラウンド
第2戦 2013年12月08日(日) エナジー高田馬場店
第3戦 2014年03月09日(日) ロッククラフト川越店
第4戦 2014年03月30日(日) ライノ&バード
第5戦 2014年04月20日(土) ピラニア石和店
詳細は、こちらから:http://b-lo-c.cocolog-nifty.com/blog/
楽しい連休をお過ごし下さい。では。
グリベルのベイルで新型「SPベイル」が入荷致しました。
今年、G12オーマチックはSP使用とナロー使用の2タイプから選べます。
靴の先端が細い靴などに今まで以上にマッチするようベイル幅が短くなっています。
ちなみに↓
ワイドが100mm、ナローが90mm、SPが82mmです。
■【G12オーマチックSP】@22,575
■【G12オーマチック】@22,575
もちろん、ベイルだけでも購入可能ですので、今まで先っぽがイマイチしっくりこなかった方は試してみては。
■【SPベイル】@2,310
問い合わせも殺到!?中です。
在庫薄でした定番オススメ商品が入荷です。
■グリベル【シングルスプリング2.0】 @3,150
■グリベル【カンデラ】 @1,995
「シングルスプリング2.0」シンプルな構造ですがよく考えられています。ゴムの長さやスイベルの重さなど・・・いいです。
肩掛けの60cmスリングにクリップもよし、ハーネスへクリップもよし。
「カンデラ」は軽量で登攀中にもモモにささらずGOOD!!
両者とも、お早めにどうぞ!!
こちら、SEA TO SUMMIT(STS)社の新作、左:Quagmire Gaiter(クアグマイア ゲーター @6,300)、右:Alpine Gaiter(アルパイン ゲーター @4,830)、でございます。
防水透湿素材、event®使用でこの安さ!。なんてコストパフォーマンスが高い商品なんだろう!!
両者の違いを簡単に言うと、「頑丈さの違い」ですかねぇ。
生地厚1000D/500D、ベロクロ幅50mm/38mm、結果、クアグマイア ゲーター330g(Mサイズペア)、アルパイン ゲーター270g(Mサイズペア)になります。
どー見てもしっかりした作りなので、なかなか逝きそうにありませんが、交換用ゲイターストラップは驚異の@840。更に、お手入れ簡単とくれば、申し分ございません!!。
今シーズンの「ベロクロタイプ最強!」は間違えなくコレ!(っと、思われる)。仕入選手権を勝ち抜いた商品ばかりです、上位選手の中から自分に合う物を選んでいただければ、時間もコストも節約!。どーすか?。
「来週からは工場長生活戻れる!」なんて期待は夢・・・。冬物を心待ちにしていた方々のご来店、心よりお礼申し上げます!。
しかし、忙しすぎるのもどーなの?。皆様にお待ち頂く事が増えるし、閉店後の在庫確認と追加発注で、いとちゃんはボロボロ・・・。
『ドS』を貫くには、それなりの覚悟で仕事してもらわないと『ドM』なお客様に失礼です!!。まぁ、心折れたとしても、そのままでイイハズないし。
明日も皆様お待ちです、私も、1秒も残業したくないので、忙しくてふて腐れるなら、簡単、仕事の精度を上げて下さい。
残業ついでに飯でも食ってく?、やっと辿り着いた本日の昼食(兼夕食)22:00。さて、スタッフの皆様、明日も頑張りましょう!。
オススメのデニムパンツを2本ばかり。
MONTURA社 GRENOBLE JEANS(グルノーブル ジーンズ@19,110)とMOUNTAIN HARD WEAR社 Stretchstone Denim Jean(ストレッチ デニム ジーン@11,550)。
MONTURAが春の新作、MHWはこの秋冬の新作、今年のオススメこれで揃いました。
カテゴリーは「クライミング」や「ライフスタイル」で発表されるこれらは、“普通のジーンズ”ですが、機能美重視の山業界においては、「伸びる」というのが素晴らしい。
我々の業界のデニム着用率は非常に高いので、C社Fさんをはじめ、「山メーカーデニム」マニアの皆様、この2本は履いてみないとねぇ~。
この2本はラインがステキなので、デニム好きな人も「伸び伸び山メーカーデニム」を1度履いてみて下さい。止められません・・・。
先週から冬の売り場準備にてんやわんや、地獄の日々でした・・・。でも、今週で先が見えた!?、入替戦も終盤です!!。
しかし、実にヤバイ・・・。いつの間にか、武器倉庫が一杯になってしまった。
お預かりの皆様、来週ぐらいからはツナギ着て作業出来そーな雰囲気なので、ご安心下さい!。
今日はカラビナとラックタグをお買い上げいただきましたお客様のために、私自ら貼らせていただきます。いや、適当に貼るなら俺にやらせろ!!!。
在庫商品は僕にとって我が子同然、かわいい娘や息子を嫁や婿に出す思い。毎回出来ませんが、自分で使うなら1つ1つ丁寧に作業、人が使うなら更に丁寧に丁寧に作業。
えっ、「ネタ」のため!?、そんな訳ないです、暇な時ほどサービス全開!!。
当店では冬ギアは通年在庫ですが、在庫薄や在庫切れしていた商品の入荷情報です。
今回はBDの入荷情報。
【アイスクリッパー】@840
【スピナーリーシュ】@5,250
【ベノム アッズ ウィズリーシュ size/50cm】@15,750
【アックスプロテクター】@1,050
【スパイクプロテクター】@525