グリベル「トランスフォーマーベイル」NEW

ブーツによって前後のコバ有無が変わってきます。
ワンタッチクランポンをセミワンタッチクランポンに変更できるアイテムが新しくなりました。
グリベル的に言えば、
オーマチックをニューマチックにするアイテム。

テープに補強パーツが付き、耐久性が上がりました。

リングは円形から三角形になりました。

前作の仕様はこちらから過去記事をご参照ください。


テープ長さが3種類あります。
・S (約70mm)・・・小さい靴や甲が低い登山靴

・M (約90mm)・・・標準的な登山靴

・L (約110mm)・・・ダブルブーツのように甲が高い登山靴

また、新しいデュアルマチックタイプのクランポンにはMサイズ(90mm)が付属していますので、

ブーツによってSやLに交換して適正なマッチングをしてください。


GRIVEL「Transformer bail」¥5,720(税込)
装着可能クランポン:
・Air tech
・Air tech light
・G12
・G14
・Rambo 4
・G20 plus
・G22 plus
※上記のモデルでもニューマチックタイプには装着不可。


ネットショップはこちらからどうぞ!

2024-25工場長日誌 019-023(その2)

あと3名様分、G12(G12)メンテ2台からのICE(アイス)ピックチューン。

先ずはG12。

で、アイス。

追加で来たBLADE RUNNER(ブレードランナー)のフロントポイントも。

修正程度なら、タイミングいいと数十分で作業終わるので即納可能ですが、そーそー上手くはいきません。なんせ、僕店にいないので(笑)!。

2024-25工場長日誌 019-023(その1)

現実から目を背けていたあの頃が懐かしい・・・。最近は寒さと宿題に負け、作業場は絶賛作フル稼働中!!。

デナリさんのメンテはお客様指定制なので、クランポンの爪1本・先端修正1カ所から出来るピンポイント作業です。自分で判断難しいよーなら、スタッフに相談してみて下さい。

で、QUARK(クォーク)とLYNX(リンクス)フロントブロックのメンテから。

ほい。

スタティック「アフターバーナー パーカ」 NEW

ビレイパーカの新モデルが登場です。

中綿は羽毛の宝石と呼ばれるアイダーダックの羽毛特性や形状を分析して生まれた化繊綿「AIR FLAKE」。
850フィルパワーとなり、ハイスペックダウンクラスの化繊綿となります。
今作から不織布に挟んだシート状になり様々な構造に対応ができるため、バッフル構造ではない仕様で作られています。

また、シート仕様になった為に枚数を重ねらますので、100g/m2 AIR FLAKE®850FPシートを2枚重ねた保温力の高いビレイパーカーとなっています。
フード部分は100g/m2AIR FLAKE®シート1枚仕様。

表地の裏側にチタンスパッタリング加工が施されています。
チタンコーティングにより体温の熱反射で保温力を高めてくれます。またコーティングにより耐風性能も上がっています。

ヘルメット対応フード(後頭部に調節ドローコード)

ハンドポケット2つ。
ハンドポケット内側はOcta®CPCP®が配置され、暖かいハンドウォーマーになっています。

胸ポケット2つ。
フロントファスナーはダブルスライダー仕様。

内側グローブ用メッシュポケット2つ。
裾はドローコード調整あり。
(メッシュの奥に透けて見えているのはスタッフバックです)

グローブとの相性が良いベルクロカフス仕様。


STATIC「AFTERBURNER PARKA」¥60,500(税込)
重量:625g(Mサイズ)
シェル素材:10Dリサイクルナイロン100%(チタンコーティング)
中綿素材:100g/m2 AIR FLAKE® 850FP(リサイクルポリエステル100%)
付属:収納スタッフバッグ


ネットショップはこちらからどうぞ!

2024-25工場長日誌 017-018(その5)

で、最後はLYNX(リンクス)。まぁ、これだけ削ってれば縦爪系も瞬殺、一刻も早く作業部屋から解放されたい・・・。

あ~あぁ~、もう嫌だ!。鼻の中は真っ黒、目はショボショボ、髪の毛は鉄臭いし早く帰って風呂に入りたい・・・。

2024-25工場長日誌 017-018(その4)

バサック終えたらLYNX(リンクス)、Snaggletooth(スナッグルトゥース)。PETZL飽きたからBDでもやるかぁ~。

ちなみに、スナッグルトゥースの原形はこんな感じですが、

原形を思い出しながらの作業(笑)!。

ステンレスは削りにくいのと、何とな~く鉄粉がケミカルなのであまり好きではない。

ガッツリ背負う系の方は、センターバーの金属疲労にも注意して下さい。

2024-25工場長日誌 017-018(その3)

つづいての箱の中身は新旧VASAK(バサック)3台、LYNX(リンクス)、Snaggletooth(スナッグルトゥース)の計5台。

まずはバサック72ポイントからだな。

どの爪も百戦錬磨で使用感バッチリ!!。削り甲斐あるわぁ~(笑)!。

激曲がりのセンターバーも修正。

こいつも相当戦ってる(笑)!

BD「スタンス グローブ (Ver.24FW) 」

人気のブーストグローブが入荷しました。

今期の24FWから環境に配慮した、PFCフリー撥水加工となりました。

中のインサレーションはプリマロフトゴールドのクロスコアが133g。
断熱性が非常に高いクロスコアで抜群の信頼性があります。


今やこのクロスコアはウェア、グローブ、シュラフ、インソール等々、各所に使用されています。
※クロスコアについては下記の過去記事をご参照ください↓
パタゴニア「ダス パーカ」20FW(Ver.エアロゲル) – DENALI BLOG


生地は40dのパーテックスクァンタム。

掌には補強がありますので、単体使用もオッケー。
レイヤリングしやすい表面素材でソロイスト系やシェルグローブの中身としても重宝します。

肌面は起毛で暖かです。

専用の収納袋が付属していていますので、

コンパクトに持ち運べます。


Black Diamond「STANCE GLOVES (Up Date 2024FW)」¥10,450(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

 

2024-25工場長日誌 017-018(その1)

漁業に勤しんで疲労困憊で店に戻り、こーゆー物量の箱が作業部屋に置かれているとゲッソリする・・・。何かの罰ゲームかよ!!。

まぁ、愚痴ったところで何も変わりませんから、作業開始です!!。

1人目。ICE(アイス)5枚、ダートフロントブロック、リンクスのメンテ。

ピック、サクッと終了。