ミレー「小物系」新作入荷

MILLET「VOYAGE PADDED POUCH」税込2,808円

カラー/BLACK-NOIR、SAPHIR、COSMIC BLUE、WARM、BERRY
集約されたカメラ&スマホケース。
丁度良い厚みのフルパッド仕様で安心!

取付関係は、
①【ザックのショルダーベルト】
2本のベルトで固定。ハイドレーションスリーブ等へバックアップ可能なバックル付きループ。
②【ベルトへの取付】
ベルトループが付いています。

収納関係は、
①【メイン気室(仕切りあり)】
2WAYジップでショルダーベルトの左右どちらに取り付けても、開閉操作がやりやすい。
メインにはキーフックが付いているため、機器落下防止としても使える。

②【前面気室】
バッテリー関係や小物の収納に便利です。

MILLET「WALLET」税込2,808円
軽量でシンプルな財布です。

カードが滑り落ちないようにカードスロットにベルクロのフラップが付いているのが特徴的です。

ブルーアイス「ワーソッグ30、45」新作入荷!!

19SSでワーソッグが新しくなりました!

頑丈さを売りにしていた旧モデルを、
軽量化とともにクライミングパックのバランスにシフトチェンジした期待の新作!

BLUE ICE「WARTHOG 30L」税込20,304円
重量/720g(ミニマム600g)
背面/S、M

BLUE ICE「WARTHOG 45L」税込20,304円
重量/830g(ミニマム700g)
背面/S、M

機能面での30と45モデルの違いはほんの少しです。

次回は詳細をお伝えいたします。

人気BDソフトシェルの新カラー入荷!!

軽くて、小さくなって、丈夫で、耐風性と透湿性のバランスがよくて、ストレッチが効いて、フードがヘルメット対応で、調整が必要なところがきちんと調整できて、
そんな、
Black Diamondo「W’sアルパインスタートフーディー」税込17,820円
新カラー/パパヤ、アクアマリン
重量/190g

Black Diamondo「アルパインスタートフーディー」税込17,820円
新カラー/ブルーバード
重量/210g

やはりショーラーとナノスフィアの安心感は絶大です。

新作ブルーアイス各種、入荷予定日変更のお知らせ

今年のブルーアイスはピッケル類ハーネス類パック類
発売待ちの新作が多いですが、
当初の予定より発売が遅れているものがありますのでご連絡いたします。

※現時点での入荷予定時期
【ピッケル類】
ハミングバード・・・1月→3月→4月→8月頃
ブルバード(新版)
・・・3月→4月→6月頃
・HYDRA LEASH・・・
5月→6月頃

【ハーネス類】
ADDAX・・・5月→8月頃
CHOUCAS PRO
・・・5月→8月頃
CHOUCAS
・・・5月→8月頃

【パック類】
ワーソッグ・・・入荷
ドラゴンフライ(新版)・・・3月→4月頃
チタンモデルのハミングバードを残雪期やゴールデンウィークに使いたかった方、申し訳ありません。

STSの新「Spark」「Flame」入荷!!

シートゥーサミットのスパークシリーズが一新です!
0番~4番まで展開になり、冬も安心です。
また、スパークのカットや中綿量を女性に合わせた新しいフレームシリーズが登場し、同じように0番~4番まで展開されます。

「ユニセックスモデル」

と「ウィメンズモデル」の違いは、
ファスナーの向きと色だけではありません。

■対応身長の違い
ユニセックスが183cmまで、ウィメンズ170cmまで
■中綿量
番手により変わりますが0~30g、ウィメンズは綿が多く入っています。
■カット
ウィメンズは肩周りが狭く、腰周りが広く作られています。

各商品の詳細は話すと大変長くなるので、まず一覧でみてくだい↓
【0】
SEA TO SUMMIT「Spark Sp0」(中綿量100g、重量225g)税込31,320円
EN13537[14℃、10℃、-2℃]
SEA TO SUMMIT「Flame Fm0」(中綿量100g、重量215g)税込31,320円
EN13537[13℃、9℃、-4℃]
縫い潰しバッフル、シングルのショートZIP

【Ⅰ】
SEA TO SUMMIT「Spark SpⅠ」(中綿量180g、重量350g)税込37,800円
EN13537[9℃、5℃、-9℃]
SEA TO SUMMIT「Flame FmⅠ」(中綿量190g、重量350g)税込37,800円
EN13537[9℃、4℃、-10℃]
縫い潰しバッフル+上半身縦型バッフル、シングルのハーフZIP

【Ⅱ】
SEA TO SUMMIT「Spark SpⅡ」(中綿量300g、重量505g)税込45,360円
EN13537[4℃、-2℃、-18℃]
SEA TO SUMMIT「Flame FmⅡ」(中綿量310g、重量505g)税込45,360円
EN13537[2℃、-4℃、-21℃]
上半身縦型ボックスバッフル+下半身縫い潰しバッフル、2WAYのハーフZIP、
ドラフトチューブ、フードドラフトカラー

【Ⅲ】
SEA TO SUMMIT「Spark SpⅢ」(中綿量430g、重量665g)税込58,320円
EN13537[-2℃、-8℃、-26℃]
SEA TO SUMMIT「Flame FmⅢ」(中綿量440g、重量665g)税込58,320円EN13537[-4℃、-10℃、-29℃]
ボックスバッフル+上半身縦型バッフル、2WAYのフルレングスZIP、
ドラフトチューブ、ネックドラフトカラー

【Ⅳ】
SEA TO SUMMIT「Spark SpⅣ」(中綿量100g、重量880g)税込69,120円
EN13537[-8℃、-15℃、-36℃]
SEA TO SUMMIT「Flame FmⅣ」(中綿量650g、重量900g)税込69,120円
EN13537[-10℃、-17℃、-38℃]
ボックスバッフル+上半身縦型バッフル、2WAYのフルレングスZIP、
ドラフトチューブ、フードと前後ネックドラフトカラー

前モデルと比べると、
部分的に縦型バッフルを使い、より寒さに強くなっています。
番手によって、ジッパードラフトチューブとネックドラフトカラーの有り無しやバッフル構造を変えるのは常識的になってきましたが、
サイズ感もⅢ、Ⅳはゆったりなカットにし、より現場での使用状況が考えられています。重ね着やダブルシュラフも可能です。
従いまして「SPⅣ」でも寒いという方は「SP0」をライナーとして使えばOK。
「SPⅢ」+「SP0」の合わせですと、
SPⅢは665g(綿量430g)+SP0は225g(綿量100g)=890g(綿量530g)。
SPⅣは880g(綿量620g)です。生地分の差で重量は軽く中綿量は多くなります。

夏はSP1、3シーズンでSP2、冬でSPⅣという感じで3種持っていればOKではないでしょうか。

中綿は前モデルと一緒で90/10 Premium Grey Goose DownのULTRA-DRY Down 850+。

簡単にまとめると、この重量でこの暖かさ、凄いです!!

コンプレッションバッグ(非防水)と保存袋がついています。

前モデルを値引きします。下記からどうぞ!!
・旧「スパークⅠ」
・旧「スパークⅡ」

EXPED「SIDEWINDER DRYBAG」新作入荷!


長辺出し入れタイプのバルブ式ドライバッグ。
エクスペド「サイドワインダー ドライバッグ 20L」税込4,968円
重量/120g
エクスペド「サイドワインダー ドライバッグ 40L」税込5,148円
重量/155g(写真上)
エクスペド「サイドワインダー ドライバッグ 70L」税込5,832円
重量/235g(写真下)

長辺出し入れは口が広いためシュラフなどの大物を入れるのがスムーズです。

★もちろんこの商品ならではの大きなポイントもあります。
【サイドや前面がオープンできるザック時に活躍】
BDのあのザックなど、荷室にサイドや前面からアクセスできるタイプで活躍します。

インナー防水パックとして荷物をパッキングしておけば、
インナーパック内の荷物を取り出す時に、間口の狭い雨蓋側からいちいち雨蓋を開けて荷物を出し入れしなくても、
サイドのファスナーを開ければ、

荷物の出し入れが可能です。

ちなみにこの長めのストラップはショルダーバッグとして使う為だそうです。

ネットショップはこちらからどうぞ!

次回はサイドワインダーの応用編です。

2018-19工場長日誌 102-103

レアもののメンテです。

画像左から、厚み調整前、厚み調整後、工場長の。

まぁ、薄造りしすぎるともげるので、こんなモンじゃない?

が、物足りないのでもう少しいっとくかぁ!?。

ハイ完成。

で、ブーツの方も。

フロントポイント・補助輪他一式修正。

只今、補助輪は焼き入れ加工が可能になりました。毎回打ち直すのが面倒な方、加工可能ですので、ご相談下さい!。

で、ディスタンスのジョイント接着。

「何でもOK!」という訳ではございませんが、よろずご相談承りますので、困ったらスタッフに聞いてみて下さい。

勿論、一刀両断、「無理です!」の回答もありますが、聞くのはタダ。まぁ、相談の仕方の問題だと思うけど・・・。

2018-19工場長日誌 096-101

釣れそーにするには、こーゆー道具が必要です。

ひたすら削るだけですが・・・。

で、1枚CASCAD(カスケード)、1枚ICE(アイス)での発注。

で、井出くんのMIXTE。

ポリッシュ・先端修正・厚み調整すると、

こんな感じ。

LYNX(リンクス)やってたら、削らなくてイイ所も削れた・・・。

で、換装用新品ICEからの、

持込MIXTEで本日終了。