2022-23工場長日誌 013-014

2名様分、ICE(アイス)ピックを。

先ずは、未使用ピックチューン。

当然、美しく仕上がります。

で、次はノーマルで使ってみて先端飛ばしてきたコチラ、切っ先リメイクから。

ちなみに、新品はこんな感じ、普通に▲です。

切っ先が逝ってしまいますと、ノーマルでもチューンドしていても刺さり悪いです。

ピックの厚みもさることながら、刺さらないからパワー全開で叩いて石に当たった時の衝撃はハンパない。

結果、ノーマル仕様で先端を飛ばしてから「研げますか?」的な相談は多いですが、欠けてしまった部分は元には戻りませんので悪しからず。

出来るだけ最小限の削りで▲形成してからの作業ですが、どーしても欠けた部分だけ切っ先は短くなりますよね~。

「あまり刺さらない」の検証より「良く刺さる」を実感した方がイイでしょ!?、どーせ入庫するなら、新品からのチューンドがおすすめです!!。

2022-23工場長日誌 012

大分ヨレたBOULDER X MID GTX(ボルダーX ミッド)ですが、ここまで履くと愛着がわいて、逆に捨てられなくなったそーな。

前回のカスタムリソールでトランゴのソールに変更したので、ブロックは十分ですが横に穴が・・・。

既に新しいボルダーは購入済、でも捨てるに捨てられない・・・。う~ん、分かる!!。

「この穴どーにかなります?」って事で、どーにか出来ますが、こーゆー状態から、何処まで手間と費用をかけて良いものか悩み所です。

で、色々考えた結果、GTXメンブレンに針は入れたくないし、手縫いで継ぎあてするのも面倒なんで今回は接着にしよう!。

穴開いている所から変成シリコン接着剤充填。

で、クランプして放置、乾いて完成!。

ついでに最近よく滑るよーになた自分のサンダルにも溝掘ってみた!(笑)。

止まりは良くなったが、作業場は粉だらけ、掃除機かける手間考えたらまるで割が合わない事が分かった。

2022-23工場長日誌 011

この間まで暇な時に何とな~く作業してきましたが、10月に入りますとそんな悠長な事は言ってられませんよねぇ~。

クランポンフルポイント、ピック修正他。

ここまでセカンドがチビると分解してからだな。

では早速。

う~ん、抜こうか悩む・・・。次回は間違え無く抜歯ですが今回は残します。

クランポン終わりでピック。

切っ先は十分あるので余裕。

2022-23工場長日誌 010

メンテナンス作業終わりで新品チューン。

K島さん指示書によると、「ほどほど」つーことで。

ハイ、完成。

デフォルトでPUR’ICE(ピュアアイス)はICE(アイス)に比べて薄いので、削り甲斐はありませんが削り方が難しい。

画面中央がK島さんの「ギンギン」仕様で左右が今回の「ほどほど」。切っ先に厚をもたせて削ってます。

わたしにとって、細かい作業は日に日に進行する老眼との戦いでもある・・・(笑)。

 

 

2022-23工場長日誌 009

先っちょ曲がったICEピック。ギリ、セーフなんで先端修正からのチューンド。

完成。

作業感覚はバッチリです!。

で、G12のフルポイント&センターバーカットで、一名様分ミッションコンプリート。

臨時休業のお知らせ<2022/09/24(土)>

今週末、09/24(土)は商品入替作業のため、臨時休業とさせていただきます。

最近は台風通過してもカラッと晴れたためしがない。前線残してまたスッキリしない天気。で、また低気圧からの台風・・・。

週末の晴れシフトはいつ来るのか?。

2022-23工場長日誌 008

今年の夏も暑かった。車中のタブレットは膨れ上がり暴発寸前、コンプレッサーのモーターは飛ぶわ、この暑さによるわたしの経済的損失は決して少なくない。

稀薄な労働意欲もこの暑さのせーにしたいところだが、そーも言ってられる状況ではなくなってきたので削ります・・・。

秋口の遠征前にメンテナンス、ヘビーユーザーのG12。

この勢いでガンガン行くつもりでしたが、

別件打合せにて作業中断。本日の作業終了、飲み会ではない。

2022-23工場長日誌 007

アックスに手を出したい所だが、流れでまたクランポン。

氷使いのモノポイント2台ほど。

使っていれば当然減りますけど、また尖らせれば相当使えます。包丁研いで使うよーなモンです。

で、次はブレラン。

完成。

この暑さに加え、最近細かい作業が益々見えなくなってきて、作業効率が落ちていますが、本日目標の4台をこなして撤収。

2022-23工場長日誌 005-006

こなして行かないと増える一方なので少し減らします。

クランポンからやります。

ハイ、完成。

シレっと出来上がってますが、2台フルポイント48爪は地味に大変な作業です。メンテナンスのご依頼は、時間に余裕があるオフシーズンに是非!。

シーズンインして、「今週末使いたいのですが、間に合いますか?」と言われても無理なものは無理ですから。