国産マルチフューエル、インプレッション(チョイ足し・セット内容編)

“習うより慣れろ”と言われても、「操作性」は重要。

StormBreaker(ストームブレーカー)MUKA(ムカ)も、コントロールダイヤルは「無限グルグル回る構造」なので、わたしのよーな凡人には違和感があります。

PA185029

どこが「STOP」なのか分かりにくい、おじさんには字も小さい・・・。もう少し分かりやすい方が絶対にイイ!。

PA185034

圧力インジケーターに着色したなら、コッチもやって欲しいところですが、大人の事情を考慮して自力救済。マニキュア塗っておしゃれ度をUpさせてみます💛。

PA175017

で、販売はおそらくこんな感じのセット。ストーブ本体とガス&ガソリンユニット、バーナーベース、収納袋、メンテナンスキット。

これだけでは火が着きませんから、ガスやガソリン、燃料ボトルも用意しましょう!。

PA175021

国産マルチフューエル、インプレッション(バランス編)

ストーブ選びで重要な事は色々あります。例えばバランス。

P9304518

StormBreaker(ストームブレーカー)さんの五徳位置は地上高85mm、バーナーヘッド地上高70mmってところ。

反射熱問題もあるので、ただ「低ければ良い」訳ではありません。

P9304519

で、五徳のサイズ感は160⌀ってところ。中華鍋は無理だけど、200⌀はイケるでしょう。

PA175026

小さい鍋なら、90⌀が限界かな~。110カートリッジボトムサイズでギリ、缶ビールボトム不可。

PA175027

朝から晩までこんな事してる私は楽しいですが、皆さんコレ見て楽しいのか?。

恐ろしい事に、次回もその次もまだこのネタが続きますが・・・(笑)!!。

今週末は臨時休業で三連休!!

2週連続の週末台風で10月が終わってしまいます。困ったモンです。

金物も溜まり、そろそろ本気出さないとマズイので、鋭気を養うためにとりあえず、休もう(笑)!!。

WS000360

そんな訳で、今週土曜日は臨時休業とさせて頂きます。

なので、デナリさん3連休。

WS000361

よろしくお願いします!。

2017工場長日誌 009-1

5月から放置のコレもどーにかしないとヤバい・・・。

PA124914

先ずは縦4枚。ちなみに、この程度は全然セーフ、本来は何もやる必要ないと思います・・・。

PA124919

PA124920

PA124918

デフォルトからの、

PA124925

整形、

PA124926

芯出し。

PA124928

曲がった補助輪も修正。

PA124935

国産マルチフューエル、点火実験(ガソリン燃料編 4/4)

火遊びにも飽きたので、そろそろ消火します。

PA174982

コントロールダイヤルを「AIR」の位置に。

PA174999

燃料が遮断され、空気だけが流れてる状態。

PA174992

割と直ぐに消えるので、消火後はコントロールダイヤルを「STOP」位置に。ロックもお忘れなく。

PA175000

で、ポンプ外すつもりなら、コントロールダイヤルを「AIR」位置にして完全に内圧抜いてからポンプ外した方がイイです。

内圧残ったままだと、シャンパン抜くときの覚悟ぐらい必要ですから。

とりあえず、火遊びはコレでおしまいにして、次回は使用感の検証を。まだやる!?、当然です、お蔵入りしていた3年分のネタを取り戻すつもり!!。

<ガス燃料の復習はコチラ>

国産マルチフューエル、点火実験(ガス燃料編 1/2)

国産マルチフューエル、点火実験(ガス燃料編 2/2)

国産マルチフューエル、点火実験(ガソリン燃料編 3/4)

お待ちどーさまでした。いよいよバルブ解放からの点火です!。

PA044784

コントロールダイヤルのロック解除。

PA174978

 「START」位置にひねり点火。もたもたしてると、折角かけた内圧が抜けていきます・・・。

PA174980

要プレヒートモデルならここで液体燃料が溢れ出すところですがコチラはいきなり気体。

但しガスではないので、この位の炎は想定しておいて下さい。

PA044789

炎が安定し青い炎に変わったらコントロールダイヤルを「RUN」の位置に。

追加ポンピングで点火に使った内圧を補充しましょう!!。

PA175005

コントロールダイヤルでの超微妙な火加減は期待しないで下さい。まぁ、こんなモンでしょう。