『PEAKS』×『ランドネ』×『フィールドライフ』=!?

『PEAKS』×『ランドネ』×『フィールドライフ』=!?

答えは、エイ出版さん仕切りの初のクライムイベント!、「クライムオン!! 2015 in OGAWAYAMA」が、5月23日(土)~24日(日)開催。

P4282166

“イベント会場には、アウトドアメーカーのブースあり、土曜夜には音楽+お酒を楽しめるパーティあり、体験プログラム以外にもお楽しみ盛りだくさん!入場無料なので、ご友人やご家族を誘って、ぜひ遊びにきてください!”、ホントにイイのか?、そんな事言っちゃて!(笑)。

詳細等々、公式サイトはコチラ

お休みに注意せよ!!(★ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ★)

早い人はもう既に1週間お休みの方もいるそーで・・・。恐るべし、ゴールデンウィーク・・・。

WS000086-3

で、ゴールデンウィークもいよいよ後半戦、DENALIさんもこれから本格的にGWさせていただきます。店はお休みです(笑)!!。

NET SHOPの方も実店舗と同じですから、お休み中のご注文は営業日での対応となります。

楽しいお休みをご堪能下さいませ。

短期滞在

先週からオリさんが来ている。が、今回は滞在時間が短いので何をするにしても忙しい。

P4242163

火力上げてどんどん焼かないと、食べてる時間ねーぞ!!。とは言え、折角の「日本の味」を堪能しなければいかんので、これまた難しい。

P4242162

学生の頃のには、「夏の主力スタッフ」として随分お世話になりました。これからの社会人生活も頑張って下さい。デナリご卒業です、おめでとうございます!!。

今年も『穂高・涸沢 Movie & Talk Session』のお知らせ

GWの予定が決まった人もマダな人も、GW後のイベントのお知らせです。

WS000087

<日程 会場 タイムスケジュール>

◆5/27 (水) @東京                    ◆ 6/3 (水) @名古屋
    豊島公会堂 定員802名                 ウィンクあいち 定員801名
      開 場 18:00                         開 場 18:00
      開 演 19:00                         開 演 19:00
      上 映   |                            上 映   |
      トーク 20:10                         トーク 20:10
      終 了 21:00                         終 了 21:00

詳細は『穂高・涸沢 Movie & Talk Session』のHPへGo!

今年も『穂高・涸沢 Movie & Talk Session』のお知らせ

GWの予定が決まった人もマダな人も、GW後のイベントのお知らせです。

WS000087

<日程 会場 タイムスケジュール>

◆5/27 (水) @東京                    ◆ 6/3 (水) @名古屋
    豊島公会堂 定員802名                 ウィンクあいち 定員801名
      開 場 18:00                         開 場 18:00
      開 演 19:00                         開 演 19:00
      上 映   |                            上 映   |
      トーク 20:10                         トーク 20:10
      終 了 21:00                         終 了 21:00

詳細は『穂高・涸沢 Movie & Talk Session』のHPへGo!

★ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせ★

今年もやって来ます、GW!。そんな訳で、ゴールデンウィーク中の営業日のお知らせです。

WS000086-1

 

今回は暦通りの臨時休業なし!。お店的には、普通ちゃぁー普通。

NET SHOPの方も実店舗と同じですから、お休み中のご注文は営業日での対応となります。

必要な物はお店が開いている日に揃えて下さい。何時もやっちまう諸君、今回はハマルなよ!!。

捕れても捕れなくても問題アリ(水産事業部化計画)

東京の桜はすっかり散り、「春キタ!」感満喫。こーなると、昼夜問わず活動しやすい。

P4182127

そーゆー訳で、このところ、深海魚調査の合間に、夜な夜な軟体生物の捕獲にも励んでおります。アレもコレもしなければいけないから大変。

P4202134

戦闘開始から2日目。バラバラにされたパーツの塩が程よい具合になじんだところで、次の作業、「脱水」に入ります。

今回は幾らも捕れなかったので、作業は楽ですがストレスがたまった。結局、「捕れても捕れなくても問題アリ」って事です!。

「やったモン勝ち!」なんてのは嘘です、家でジッとしていることこそ勝者への近道!!(と、思われる)。

まだ削るヨ。

今日は6枚いきます。P社系4枚、C社系2枚。

P4102087

多少ヨレていますが、許容範囲。

P4102089

P4102090

ほんでもって完成。

P4102097

P社系は4枚とも未使用依頼ですので、余計な作業がなくて楽ちん。

P4102114

シーズンが終われば、もう次のシーズンの準備です!。油断するな、直ぐまた冬が来る(笑)。

今が旬!(かも?)

「暇道具屋」に磨きがかかる今日この頃、工場長は別のモン磨いてます。

P3302051

シーズン中に研ぎ澄まされた感覚は現在最高潮。且つ、「暇道具屋」!?。僕にメンテ依頼するなら、今が旬!(かも?)。

P3302052

先ずは、要らない部分をぶっ飛ばします。一生懸命削ってますが、薄くなっただけで何の役にも立ちません。

P3302053

誰が見たって、この方が刺さりやすそーじゃねぇ?。

P3302054

ただ、このままでは少々格好が悪いので、テーパーつけます。

P3302057

ハッキリ言っておきます。無駄な努力は僕の作業の邪魔です。余計なことするから、センターをズラしくれちゃうしぃ・・・。

P3302058

上手いこと誤魔化しながらセンター出たら、仕上げは手研。

P3302067

さて、問題です。このフロントブロックは何でしょう?。答えは上の画像左上に書いてあるのでご確認下さい(笑)!。

なぁっ、暇だろ?。