3シーズンブーツ、ほぼ出揃いました!

おはようございます!今季のおすすめ3シーズンブーツも、ほぼ出揃いました!。

GARMONT/TOWER PLUS GTXⅡ(たわー ぷらす GTX 通)
LA SPORTIVA/TRANGO S EVO(とらんご S えぼ)
SCARPA/TRIOLET PRO(とりおれ ぷろ)
SCARPA/CHARMOZ PRO(しゃるも ぷろ)
ASOLO/SHERPA GV(しぇるぱ GV)
・・・などなど。

3シーズン出揃った

シンサッテク素材からフルレザーまで、やっこいのからかたいのまで、個性豊かな様々な味付けでございます。

詳細はご自身で「カタログ」見たり、「ネット検索」した方が安全です。「それ以外の何か!?」に期待している皆様、もう少しで余裕が出てくると思われますので、コメントはまた後日。待てない人は直接お店に来て聞いて下さい。

お店には足の他、「十分な時間」と「明確な野望」を携えてご来店ください。ピンポイントな3シーズンブーツがお選びいただけると思います。お待ちしております!。

あたらしい頭電(ヘッデン)。

おはようございます!PETZL社の新商品、「TIKKA RXP」というヘッデンの紹介でございます。

ぼく達が山で使うヘッデンに求める機能は、「充分な明るさ」「光度調整」「防水性」「ロックアウト」。これら全ての機能を兼ね備えた上に、「自動調光機能(リアクティブライティング)」が追加されたのが「TIKKA RXP」です。下写真の黒い目がセンサー。ここで周囲の状況を把握・調光するのです。

tikka正面

遠くを見る時は明るく、手元を見る時は暗く。ぼく達が登山中に何度も繰り返してきたヘッデンの光度調整を、自動で行ってくれますから、両手を常にフリーにしてくれる上に、電池の無駄遣いを軽減してくれます。

実際に使ってみると。まず近いとこ見て・・・・
TIKKA近
遠く見る。

TIKKA遠

こんな感じです。写真では伝わりにくいかもしれませんが、確かに最適な光量で見たいものを見ることができます。

それ以上に驚きなのは「挙動の速さ」!。瞬時に、なめらかに、光度が変わってくれます。スゴイ!この速さ、ゆとりにはない・・・。

・暗がりの壁の中、これから登って行くルートを見たり、作業している手元を見たり、あっちゃこっちゃに目を配りながらシビアな登攀をする方。
・いちいち光度調整するのが面倒くさくなってしまい、挙句の果てには全開の光で手元の地図を眺めていたりして、たくさんの電池を無駄〜に浪費していた方。

オススメです!

お店にサンプルがあります。是非手に取って頭に付けて試してみてくださいね!

(ちなみに、パソコンに繫げて「カスタマイズ」もできます。どんなものかと、少しばかりいじってみようと思います。)

はずれるんです。

こんにちは!先日入荷して参りました、モンチュラのロープバッグのご紹介です!

リュックサックタイプのこちらです。
もんしょい

ロープタープは140cm×140cmと大きめです。その上、「取り外し可能」なスグレモノ。クライミングジムや岩場でも、一度バッグの中にロープをしまうという手間が省けますので、ルートからルートへの移動がラクチンです。特に現場では、タープにロープやギアを包んで移動すればいいので、バッグ本体が泥だらけにならずに済みます。ロープタープは、ベルクロとボタンで本体とくっついているので、サッと取り外すことができます。
image_3

そして、こちらは既に「生産終了」している商品であります。これはマニア心をくすぐる、重要なポイントでもあります。

色はライトグリーンとオレンジの2色。玉が少ない商品ですので、お求めの方はお早めにどーぞ!NET SHOPからも、お求め頂けますよ。
image_7

しゃけバック入荷だよ

俺は今まで鮭弁ではなく、鱒弁を食べていたことを先日知りました・・・。消費者は何を信じればよいのか?。

P2253411

でも、コチラは安心。「“天然”しゃけを守れ!」と言っているあたりが信頼できる、多分。

P2253409

ごちら、GRANITE GEAR社のVENTURE TOTE(ヴェンチャートート @4,500+税)、通称、「しゃけバック」でございます。惜しまれつつ引退されましたが、数量限定で復刻版が入荷しました。

P2253410

築地の買い出しもこれさえあれば安心!、容量的にはかなり入ります。これなら「鮭1本買い」も可能なので、鱒の切り身に騙される心配もございません。10枚ぐらありますので、鮭マニアは是非!!。

ジャンキーな皆様へ

「きびだんボ!?」中毒の皆様、お待ち遠様でした。お正月前に「餅」的なもの、大量入荷です!

PC202711

業界代理店のケンコー社さん曰く、市場では「バータイプ」がうけているらしいが、山では「個装タイプ」の方が100倍便利です!。胸のポケットで温めておかないとカチカチになるこの時期こそ、「個装」です!。

大体、「きびだんボ!?」のロゴをHP上に入れていない時点で、「きびだんボ!?」愛がない、やる気があるかあやしい・・・。

そんな訳で、現在「バータイプ」をメインに販売中のお店の皆様、お願いです、「食べきり個装タイプ」も是非おいて下さい!。(そーすれば、私のミニマムロットが減ります)。

BDショベル

入荷はだいぶ前ですが、バタバタで報告遅れました。
IMG_6885

BDのディプロイシリーズとトランスファーシリーズ揃ってます!!
写真上から、ディプロイ7、ディプロイ3、トランスファー7、トランスファー3

■コンパクトに持ち運べる↓
・「ディプロイ3」 @7,350(組立時63cm、収納時44cm、565g)
・「ディプロイ7」 @7,850(組立時68cm、収納時46cm、700g)

■シャフトが長く、作業効率がいい↓
・「トランスファー3」 @5,250(組立時83cm、収納時66cm、650g)
・「トランスファー7」 @5,775(組立時86cm、収納時69cm、770g)

ネットショップでの扱いが間に合っていませんので、店頭にお越し下さいませ。

アスペクト&ロータス再入荷!!

当店&メーカーともにかけているサイズがありましたが、入ってきました。

アスペクト、ロータスの情報は過去記事をご覧下さい。
気になる物 その3
・「アイスクライミング de 新ハーネス!!

asu1

■BD「アスペクト」 @9,240

■BD「ロータス」 @9,240

特にロータスXSは生産数が少ないため、お早めにどうぞ。