2022-23工場長日誌 033(その2)

で、ピュアアイスの方。

コチラも悪くありませんが、切っ先は欠けています。こーゆー場合、先端修正してリメイクからの研ぎになります。

ハイ、完成。

ちなみに、オーダーは「抜き易い厚目」とのことでしたが、ある程度厚みを落とさなければ、いくら峰のブレーディングをバキバキにしても、抜き易さは出ません。「太い釘と細い釘」みたいなモンで、ピック自体の厚みで抜きの抵抗が出ます。

画像真ん中はK島さんの。ノーマル仕様で使っていても、堅い物にぶつかれば最初の画像の通り、切っ先欠いてしまいます。

一方、薄い分だけパワーコントロールしながら繊細に打ち込めば、K島さんのよーなバキバキ仕様であって先端は飛びません。

よーするに、打ち込み方の問題なんだよなぁ~。バランサーつけてアックスに振り回されるよーなら、まず軽く、刺さらないなら刺さるよーな厚みにするのがおすすめです。

2022-23工場長日誌 032

SIROCCO(シロッコ)にバイザー付けます。

「シロッコ+バーザー」の案件は2013年に始まりました。2020年には「メテオ+スクリーン」の販売が立ち消えとなり、未だに作業し続ける事になるとは・・・。

今回は「脱着重視」なのでCT仕様。メスネジ固定して、ベース付けて完成。

SIROCCO(シロッコ)本体もこの前の変更で少し形状変更されたよーなので、ほぼワンオフ作業です。

コロナ渦で立ち消えとなった「メテオ+スクリーン」の復活、切望です。

2022-23工場長日誌 030-031(その3)

で、ピック(PUR’ICE)も同封されてきましたが、デフォルト仕様でお使いとのことですから、見たところ、修正の必要は無いかと。

▲出てますし、切っ先もあるのでこのままでイイんじゃないかな。

ちなみに、その1でアイス仕様にチューンナップした新品PUR’ICE(ピュアアイス)と比べるとこんな感じ。

左から、ノーマルーチューンドーノーマルーチューンド。

アイス仕様のチューンナップは左右面を削り落とし、ピックの体積自体を少なくするので、氷に刺さる時の感じは、言うなれば「注射針と釘」ぐらいの違いかな。同じ力で刺すなら、細くて鋭利な方が刺さりますよね。

「ミックス想定ならノーマル、氷想定ならチューンド」の使い分けをおすすめしてますが、「1つで何でも」をご希望の人は、ご自身の技術力UPと使う道具に対する理解を深めることで、そこん所カバーして下さい。

あと「薄くしたら折れないか?」とかチョイチョイ聞かれますが、先端の▲については堅いものに当たれば、ノーマル・チューンド関係なく飛びますが、垂直方向に刺して左右に余程変な力がかからない限り、普通は折れないと思いますよ。注射針も釘もなかなか折れないし。

2022-23工場長日誌 030-031(その1)

新品のPUR’ICE(ピュアアイス)やります。

新品とは言え、個体差があるので確認しますと1枚は大分右より。

チューンナップの場合、そーゆーの加味して作業してます。▲作りからはじめるより、ずっと楽。

ちなみに、ご希望は?。「ギンギンでなく、やや厚で」って事で完成。

リクエストの「ギンギンでなく、やや厚」の仕上がりを検証。

画面中央がK島くんの「ギンギン」で、左右が今回の「やや厚」。

分かります!?、削り落とす量と言うより、削る箇所の削り具合・・・。あぁ~、伝わらないんだろーなぁー(笑)!!。

2022-23工場長日誌 029

「パーツ変更やら研ぎやら、自分でも何をすべきか今一分からない」と言うことなので、とりあえず、一式お送り頂きまして拝見。

アッズやハンマーを外した形跡が無いので、ネジが皆さんのパワフル作業の餌食になる前に、先ずは注油してネジを外しておこう(笑)!!。

で、クランポンの方。

状態イイので、フロントポイントのみメンテ。

はい、完成。

 

2022-23工場長日誌 028(その2)

アックスの方はピックとスピッツの研ぎ依頼。

状態はこんな感じ。

現行モデルの新品との比較。

使えば当然減りますが、使用可能範囲ならメンテナンスでよろしいかと。ダメならダメとハッキリ言いますのでご心配なく。まぁ、「お願いだからもう研がさないで下さい!」って言いたいパターンの方が多いんだけど・・・(笑)!!。

完成です。2箇所で1,000円もしません・・・(笑)or(涙)!?。

まぁ、お店としては「使えるモノは使える、使えないモノは使えない」とハッキリご説明いたします。

あとは、ご自身で使う道具なのでお好きにどーぞ♥!!。

2022-23工場長日誌 027

飛び込み、ネジ切り作業依頼。

「まぁ、余裕でしょっ!」って感じで、作業を一旦止めて「ネジ切り」はじめたらドツボに・・・。

お店のドリルではビクともしない。しばらくお待ち頂きましたが、刃もヨレてるので持ち帰り案件確定。

自宅の作業場でリベンジホールですが、恐ろしいほど頭が飛ばない!、完全にハマったぁ~。

ココまで手間が掛かるのも珍しーのですが、こーなると外れるまで戦うしかない!!。

で、無事外れましたが、結果作業工賃の10倍以上のドリル刃が逝てもーた(笑)。

皆さんのフルパワーにかかれば、ネジの角など直ぐナメます。外れない時には直ぐ諦めて相談して下さい!!。機械使えばダメージなしで外せる事がほとんどです。俺も学習した。ネジ切り料金改定・・・(笑)。