あせんじょNEWカラー。

こんにちは。

僕も愛用している、patagonia社の「ASCENSIONIST PACK」シリーズ。今年も新色が入ってきました。

どーでしょ〜?。

patanewcolor
45L35L25Lでの展開です。とても使いやすいイイザックです、是非お店で背負ってみてください。

ほれぼれ。

こんにちは。

たまにはこっち系のギアも・・・。DMM社、「ALPHA PRO」と「ALPHA CLIP」です。

IMGP0236

奥灰色がPROさん(ストレートゲート/ハンガー側。)、手前赤色がCLIPさん(ベントゲート/クリップ側。)。

CLIPさんのベントは、丁度親指が収まるサイズで、クリップがとってもしやすい!。
そして両者ともに、背中にこうして刻みがしっかりと入っており、手中での収まり具合も最高です。

IMGP0238
PROさんに関しては、ちょうど中指が当たるところと、ゲート自体にも刻みがあります。ハンガーにヌンチャクを掛ける時に、しっかりカラビナを握る事ができます。かなりの安定感。

IMGP0240

DMMのプロダクトデザインにはほれぼれするあまり。アレもなくなってしまったことなので、お次はこの子かなぁ。核心部だけにでもどうぞ。

これはなんでしょ~か?。

こんにちは。

Jackさんのかわいらしいお財布の隣にあるこの子、これはなんでしょ~か?。

IMG_0666
正解は・・・。

IMG_0667
アークテリクス社「Cierzo 25」でした!。この変身っぷりはすごい。ガワもペラッペラでないのに・・・。
25Lクラスの軽量ザックは、たくさんあります。どのザックも、背面パネルが柔らかく、折り曲げて小さくすることが可能です。それに加えて、「しまえる」というのがこの子の特徴です。

IMG_0671
コンパクトになった上で、形状が維持できると、パッキングの際に便利です。また、重量は415gと軽量。なおかつ、雨蓋やバンジーコードなども付いていますから、総合的に見てとても使い勝手の良いザックだと思います。

このクラスのザックをお探しの方はぜひお試しください。NET SHOPでも取り扱いございます

球数勝負。

おはようございます!。

IMG_0688

PETZL社のIce Pick、大量入荷です。モノがなくなったら、もうどうしようもない。球数勝負なのです。在庫が無くなる前に、切っ先が短くなりきる前に・・・備えあれば憂いなしです。最低でも1ペア分のバックアップがあると安心ですね。

もちろんNET SHOPでも取り扱いがございます、早め早めのご準備を!!。

やっとこさ~SALEWAお取り寄せ商品等の登録

メーカー担当者様、ユーザー様お待たせ致しました。
やっと時間ができまして、下記商品をネットショップで購入できるように登録しました!!
******************* WS000677*******************

■復習バックルーム■

SALEWA「QUICK SCREW」

長さ/重量/カラー/価格
13cm/200g/グリーン/15,120
16cm/215g/ブルー/16,200
19cm/230g/レッド /17,280

こちらの商品はメーカーより、取り寄せ商品となるため、即日発送などはできません!
+2~4日ほど余裕をもってください。
ネットショップはこちらからどうぞ!!

ちなみにSALEWA「PIUMA 2.0」@18,360
もネットショップで購入できるようになりました。
*******************
WS000678
*******************
■復習バックルーム■
こちらは即納可能です。
ネットショップはこちらからどうぞ!!

ALPHA FL。

こんにちは。

アークテリクス社 ALPHA FL45L/30Lが入荷しております。

完全防水のアルパインパックです。重量はそれぞれ680g/590gと軽く、かなりシンプルなパックです。

IMG_0701
拡張性高いです!。

IMG_0702
この大きさのアルパインパックとしては、珍しく「ロードリフター」がありません。荷重で後方向に引かれるかと思いきや・・・全然大丈夫です。メイン気室全体のフォルム、そしてショルダーのカーブのデザインが秀逸で、ロードリフターの機能をしっかりカバーしています。素晴らしいデザインだと思います。

完全防水なので、もちろんトップは巾着でなく、ロール式です。

IMG_0704
カラーはこんな感じです!。

IMG_0705
このザックであれば、パーツバッグ(ゴミ袋・・・?)も必要ないですし、衣類などの細かやかな防水パッキングの手間も省けます。なんというか・・・アークのザックはやっぱりひと味違いますね。

どうでしょう?。NET SHOPでも取り扱いございます。45Lはコチラ30Lはコチラです。

実はこのザック、以前もブログに登場したことがあります。

BD「NEWバイパー」入荷

NEWバイパー入荷です。
DSCN1276

BD「Viper Ice Tool」@25,920

大まか変更点はシャフトとヘッドの形状改良により重量減です。
旧バイパーハンマー625g→新ハンマー570g
旧バイパーアッズ655g→新アッズ595g
約10%です。

 

細かい所は、フリックロックポンメルを採用し素早い位置調整が可能となってきた。
DSCN1281
DSCN1279

厚く丈夫なティタンピックが標準装備されていますが、
アイスではフュージョンアイスピック等にチェンジしてが良さそうな感じ。
DSCN1285

ヘッドブラクのパーツはまだありませんが、こちらもチェンジすればより軽く素直になることでしょう。

シンプルな作りなのでパーツを変えればルートごとの設定がしやすいと思います。

渡り鳥より早く飛び立ちます-在庫注意-

毎年、シーズン早々に在庫切れになってしまう、
グリベル「C2Nベイル」@3,132
PA273569

ブログで入荷案内をしていない段階から注文が入る。
すごい嗅覚なユーザー様多数。

ご存じの通りワンタッチタイプからセミワンタッチタイプへ変換できてしまうパーツ。
このパーツ部分での単体販売はグリベルだけ!?
PA273573

本日もまた旅立って行きました。
今年はいつまで「C2Nベイル」を観ていることができるのだろうか・・・。
あっ!!また旅立ちました。
滞留時間は渡り鳥さんより短いです。

ネットショップでも購入できます。どうぞ!!

芸術的なハーネス

すごいです!!
入荷しました!!
DSC_0091
バックルーム読者の方は展示会での商品情報で詳細構造を確認済みと思います。

透けて見える。何本もの細いダイニーマがとても綺麗に配置されている。
DSC_0073
レッグループもこの仕様になっている。
DSC_0078
このハーネスを作るのに、どの位の手間や技術が必要なのだろう・・・。

答えはこのプライスだ。
@28,080

上記の「ワイヤーフレームテクノロジー」を採用することで、
軽量性と快適性といった反比例的な性能を両方得ることに成功しています。
もちろん、収納もコンパクトです。
DSC_0096

もう一つこだわりな機能。
フロント側のギアラックはセパレーターが付いており、
細かなラッキング注文に答えてくれます。
DSC_0074

この仕上がりと座り心地で、一つ@28,080。いかがでしょうか!?
ネットショップでもどうぞ!!

スパイク付きハンドル入荷!!

以前にカシンのNEWアックスX-DREAM ALPINE」の入荷案内をさせていただきましたが、
今回は、そのNEWなパーツの入荷情報です。
DSC_0079
Xドリームアルパイン ハンドル」@9,504

X-DREM」ユーザー様の中にはスパイクが欲しいという方がいました。
解決です。
ハンドル部分をこれに変えればOKです。

ネットショップでも扱っております。