コチラ、『ON』のとき。ロールスクリーンが上がって、店内が見えます。
コレ、『OFF』のとき。黒いロールスクリーンが下がってどー見てもやってない感満載。
つまり、明日4/29(祝金)~5/6(祝木)までデナリさんは『OFF』です。臨時休業を2日ほど入れたので、7日間CLOSEです!!。
お休みを利用して遠方からいらっしゃって下さるお客様など、店頭敗退は確実です!!。転ける前に営業日程カレンダーのご確認下を!。
そこそこ天気ももちそーですし、楽しいGWをお過ごし下さい。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
こちら、CLIMBUBU equipment時代のMURACIELAGO(ムラシェルゴ)。
現在はGRIVEL社のREPARTO CORSEシリーズ、Force Carbon(フォースカーボン)として販売されていました。
が、しかし、いよいよカタログ落ち、一般市場から姿を消すことになります。
でも、「完全生産中止」と言う訳でもなく、現時点ではマニュファクチャ状態でコンペクライマーのために供給されるとの話もあります。
そんな訳で、リクエスト頂いているお客様もいらっしゃるので、話しがあるうちに一度オーダーをかけてみようと思います。
現在のリクエストは2名分4本。完成に辿り着くことすら怪しいですが、まとめてオーダー出せば確率は上がると思います。
購入をご希望の方は、ご予約承ります!。GW明けには発注したいと思っていますので、欲しい人はいよいよ腹決めて下さい!!。
でも、また転けたら御免!!。
16SSブーツコレクション、第二弾はこれ。
P誌の表紙にも採用されたASOLO社の新作、ELBRUS(エルブルース)です。
汚したくないビビットなカラーリング、泥だらけの日本の風土には合いませんが、基本こーゆー靴は岩っぽいところで使って欲しい。茶色ではなく、グレーに汚してもらいたい!!。
「私に合う靴ありますか?」なんてよく聞かれますが、道具屋さんとしては「おすすめ」はありますが、「正解」はご自身で決めるモンです。「私に似合う靴ありますか?」なんて聞かれたら、コレは勿論押しますが・・・(笑)。
総評なんかは記事になってます。スペックなんかはカタログでも見て下さい。で、腹が決まってテースティングしたい人は、お店に来て下さい。こんなモン、結局、足入れてる本人にしか分かりません!!。
デナリさんで靴選びだしたら、最低1時間は軟禁されますので、暇と忍耐が程々ございますチャレンジャー募集です💛(笑)!。
ブログ効果でいきなり品切れになったニコルさん、再入荷です。
いいシコシコをするためには、イイ道具がなければお話になりません。
ヤスリにも色々種類があるので、マニアとお金が余ってる方は色々買ってシコシコしまくるのも楽しいです💛。
が、出来れば無駄遣いしたくない方は、コレさえあれば、「1本」勝負出来ます。
工場長のお薦め、イイ仕事しまっせ!。
毎度。やっと閉店セールが終わり、今日からスタッフ全員でお店に立つことになります。
おそらく、多少余裕が出てくると思いますので、マニアの皆様の「濃い味系」のご相談にも対応出来ると思います。
で、『しばらくの間は、購入者・常連・ご紹介など「大人の事情」による裏メニューとなります』とお伝えしていた補助輪ですが、一般売り開始します。(※画像はオプション先端加工済み。通常は未加工となります)。
引きこもりの私に代わり、お金まで払って寒い現場でテストしてきてくれた皆様より、高評価を頂いておりますので、一般リリースしても大丈夫そーです。
そんな訳で、『献身的な被験者!?』の皆様によりますと、「相当イイ!」(らしー)ので、12月にお問い合わ頂きましたが、お断りさせ頂きました購入希望の皆様、安心してご購入下さい!。
ちなみに、ネットショップでの販売はまだ未定。「ポン付け」可能ですが、取説などないので、コチラとしては、対面販売でご説明したいところです。
あと50人分程度の在庫です。なくなれば作りますが、「レンジでチン!」ではありませんので、欲しい人はお早めに。
で、引越のバタバタで行方不明中のニコルさんですが、見つかりました!。最後に明けた箱の中、何故そっちを先に開けなかったか今でも後悔している・・・。
どんなヤスリをお使いか知りませんが、作業の効率・クオリティーの向上には、イイ工具は不可欠です!。捜索願を出していた皆様、お待たせしました。あり〼。
おはようございます!。
おかげさまで、デナリさんはすっかり「伽藍堂」状態。
こんな感じです(笑)。なので、今回のスペシャルセールも、本日をもって終了とさせて頂きます。ご来店してくださった皆様には、大感謝です。本当にありがとうございました!。
とは言っても、まだまだいい商品はあるし、来る価値は充分にあります。最後のお宝を攫むのは誰だ〜?。お暇な山好きな皆様、今日くらいは山に行かずに、四ッ谷へどうぞ。お待ちしております。
と、いうわけで。本日をもって「旧店舗」は完全クローズ。長い間のご愛顧、ありがとうございました。僕もこの店にたくさん育てられました。そして、1月12日(火)からは、「新店舗」のみでの営業になります。以前お伝えした通り、「閉錠営業」なので ご来店の際は ご予約をお願いいたします!。
おはようございます!。
そして、ありがとうございます。おかげさまで、セールは大繁盛。
例の「スペシャルセール」、閉店直後の写真をどうぞ。
子供が荒らしたんじゃない、立派な大人達が目の色変えて、荒らしたんだ!。二階の売り場は酸欠必至、ほぼ戦争状態。レジの前には長蛇の列が出来ていて、「これって幻覚?。」とさえ思ってしまう。デナリって、こんな店だったっけ?。
にしても、みなさまの嗅覚は鋭い。この2日間で来た人は、大正解でしたね。もの凄い勢いで、商品達が、巣立って行く。言葉通りの「早い者勝ち」。
しかし、スペシャルなセールには終わりがない。まだまだ在庫有るので、みなさまお買い物を楽しんでくださ〜い!。
毎度。
新・旧お店の方は、昨日から「へいじょう営業」にて再開です!。
で、旧店舗今月中に閉店するため(日付未定)、昨日から、旧店舗では「スペシャルセール」がはじまりました。
普段は「出勤1秒前セーフ、10分前閉店準備OK」、限りない定時出勤・定時退社ですが、未だ終わらぬ引越スパイラルで限りなく「ブラック化」しています・・・。早朝出勤、残業当たり前、スタッフはボロボロです。
で、旧店舗では今週は連休なのに、1/10日曜日も営業します!!。(月曜は検討中)。
基本、「働かないで遊び呆けていたい」連中が、お休み返上で仕事の鬼になります!。「平常営業」を通り越して、「異常営業」です!!。お暇な方は是非!!!。
で、新店舗の方は「閉錠営業」継続中・・・。
「夢の2号店」のせーで、マンパワーが1/2減少、更に閉店セールで客数倍増、もう、どーにもなりません!、勘弁して下さい!!
そんな訳で、新・旧店舗どちらも「へいじょう」にて「異常営業中」!?、皆様、ご不便・混乱を覚悟のうえ是非ご来店下さい(笑)!!。
ちなみに、スペシャルセールの最終日は未定です。また、お休み返上の営業日も未定です。ブログでチェックして下さい。
とりあえず、1月末には、完全立ち退きなので、2月から落ち着くハズです、多分・・・。