2017工場長日誌 076-078

新品からの研ぎと、一旦断ったもげたICE。

まぁ、「それでもやる」と言うならやりますが、ホントはこーゆー仕事は受けたくありません。一流料理人なら、腐った食材から飯作らないでしょーから。でも、工場長なので、今よりはましにしますけど・・・。

とりあえず、▲の復元に励みますと、

こんな感じななります。

よーするに、研ごーが、研ぐまいが、▲を石にぶつければ簡単に逝ってしまいます。刺さらないピックでパワー倍増して叩けば、リスクも倍増です・・・。

溝がなくなったタイヤの溝を彫刻刀で彫ったり、消しゴムのカス集めてもう一度消しゴム作ったりしないよーに、ピックも消耗品です。

リソールすれば「買った時の状態に戻る」なんて思っていませんよね?。ピックの修正もそんなモンです。

で、年内最後の作業はコレ。追い込まれすぎて、完成画像なし。

2017工場長日誌 074-075

まぁ、卒業生からの何時もの糞仕事です。

ハーネス縫わされて、

この状態から接着、

ヨレたカム渡されて、

ワイヤー交換とトリガー補修。

この忙しい時期に、ハッキリ言って迷惑です・・・。

邪魔が入らなければ余裕でもっとイケた。

限定!!最強グローブ再入荷!!

今年は寒いですね。
バッテリーを搭載し、ボタン1つで3段階の温度調整ができるグローブ。
つまり、「綿を分厚くし操作性を落とすことがない」暖かいグローブ。
再入荷です!!

しかもこのグローブは革がしなやか為、はめ心地がいいですよ。
Black Diamond「SOLANO」税込42,120円
サイズXS、S、M、L
シェルはゴートレザー(カフ部はナイロン)、
ライナーはゴアテックスで綿はプリロフトゴールド。

もちろん、今年も各サイズ×1のみです!!

ネットショップはこちらからどうぞ!!

2017工場長日誌 072-073

新品NOMIC(ノミック)をサクっと片付けて、

SIROCCO(デナリ通称:クロッコ)にGALAXY(ギャラクシー)用バイザー

1名様分依頼完成。

で、何処にでもありそーなコレ。

まぁ、コレじゃ刺さらないだろーね。

一手間掛けてからの、

削り。

力でどーこーする話しじゃありません。刺さらないものは刺さりませんので・・・。

2017工場長日誌 071

毎日毎日同じよーな事してますが、錯覚です。

今日はX-DREAM ALPINE(x-ドリーム アルパイン)デフォルトピック、ICE(アイス)の修正から。

使えば消耗しますのでそれが嫌な人は、床の間にでも飾っておくしかない!!。

で、ヘビーユーザーには予備弾の準備は常識。

修正依頼と同時に換装用新品MIXTE(ミクステ)もチューンド。何だかんだ言って、コイツが1番使いやすい。

修正品と勝負弾の使い分けを上手にすれば、そっちの方がピックは長持ちします。

わざわざ寒い所に出かけて、スッキリ登ぼれない方が色々無駄です(笑)!。

2017工場長日誌 068-070

ブログ書く余裕がないので、まだ年内の作業報告です・・・。

「じゃぁ、要るか!?」と言われれば、いらない気もしますが、撮りためた画像があるから、全部消化します!!。なので、「要ります」(笑)。

とりあえず、NOMIC(ノミック)。慣れたモンでビール感覚、最初の一杯。

これも慣れたモンです。換装用のMIXTE(ミクステ)。

で、コッチは修正からのチューンドMIXTE、RAPTER(ラプター)。

追い込まれ感抜群なので、作業が進む、進む。

カラー増!!フィットよしなフィッツ

踵からアキレス腱まわりのフィットが非常に良い、
フィッツの靴下。

沢山種類がでておりますが、
新色追加のモデルを紹介します!!

■FITS「ミディアムハイカークルー」税込2,980円

■FITS「ヘビーラグドブーツ」税込2,808円

黒や茶が多かったのですが、色々とカラフルな物が増えました。
一部の靴下になりますがネットショップはこちらからどうぞ。

思いの外

運転中に見た「-17℃」の温度表示に心折れそーでしたが、思いの外寒くなかった週末。第18回モンチュライベントは大盛況でした。

静かな夜と思いきや・・・、

宴会場では白熱の「お楽しみ抽選会」が繰り広げられます!!。

ご参加頂きました皆様、昼間も夜もご苦労様でした(笑)!!。

第19回のモンチュライベントは6月の開催、小川山でのクライミングとなります。奮ってご参加下さいませ。