Men'sブラじゃないよ、ギアラック。

でなりぶろぐでもチョイチョイ取り上げてきましたが、増設ギアラックは、「たすき型」と「チェスト型」です。

P9034443

で、今日はチェスト型ギアラックのド定番、DAX社「CG-114チェストハーネス」と「CG-119ギアラック」をチェック。

P9034444

まずコチラが「CG-114チェストハーネス」。ギアループは横に配置。

P9034445

コチラが「CG-119ギアラック」。ギアループは縦に配置。

「チェスト型」のメリットは、“ギアがガラガラしにくい”安定感ですが、邪魔くさいとき動かせないデメリットもあります。「たすき型」はその真逆。

コレについては、「好みと馴れ」で解決するしかございません。しばらく在庫切れでしたが、入荷しますので試着してみて下さいませ。

P9034449

お買い物はコチラから。「CG-114チェストハーネス」・「CG-119ギアラック」。

フェラーリ的なのが入荷いたしました。

おはようございます!。

軽量アックスのド定番、「コルサナノテク」が入荷して参りました。重量はなんと250g!。赤いこの色といい、山界のフェラーリ的存在。

お値段は@21,600(税込)でございます。

冬支度もそろそろ始めないといけないですね!。

DSCN0457

「ほぼアルミ」ピッケルですから、激しい使用には向きません!。「セカンド」的に使った方が有効かと。

使いどころを含め、よく分からない場合は、スタッフにご相談下さい。

現地調査

夏山シーズンが終わり、冬山シーズンにも早い今日この頃、私、やることもなくグダグダ日々を過ごしております。

P9254493

只今、デナリParis支局のオリさんと現地山道具屋を散策中。

復習と予習。

こんにちは!。

先日お伝えいたしました、「GRIP」さんと、「PIVOT」さん。
詳細はブログでお伝えいたしましたが、文才がほぼない私より、動画を見た方がよく分かると思いますので・・・(笑)

「GRIP」さんと
DSCN0319

「PIVOT」さんと

DSCN0336
分かりやすい動画でございます。

WS000053

いかがでしょう?。
予習の復習?。見てみて下さい!。

ガチ登り、でもチョイ降り。

来期、日本でも展開予定のGRIVEL社「A&D」(画像左)。アッセンダー&ディッセンダーの略だから「A&D」、多分。

P9034459

いやぁ~、気づかないモンですね。こーゆーの・・・。考えた人頭イイ。

P9034460

登ってるとき、チョイ下に降りたいとき に便利な機能がこの穴。ロープを通してカラビナを通せばこの通り。

P9034461

足ブラ状態で外すのはためらいますが、チキンな私でもこーすれば、ロープクランプを外す勇気が出る。

それなりにテンション入るとリリースするのは一苦労ですが、足が着いている緩傾斜なら割と便利な機能。カラビナもオーバルの「ツルっと」した感じの方が相性イイね。

使いどころは検討中ですが、デザイナーさん、また面白い物作って下さい。

うわさのズック。

こんにちは。

ちょっと前にお伝えしたFITWELL社の3シーズンブーツに続いて
最近うわさに良く聞くFITWELL社のアプローチシューズ(?)がデナリさんにやってきました。

まずは写真からどうぞ。

DSCN0440
あえて分類するならば、「アプローチシューズ」でございます。ですが、限りなくクライミングシューズの登攀性を意識したものです。

DSCN0444
ここまで大胆にクライミングゾーン(しかも、フラットソールの質感と同じ。)がありますからね!。
インソールも省略するという徹底(?)ぶり。
普通にクライミングできると思います。

DSCN0446
もちろん、アプローチシューズとしても◎。防水透湿はeventを採用していますし、ピン位置も良く足首をキュッと締め上げることができます。

BOULDER X MIDと比較検討できる一品?。どうぞお店ではいてみてください!。

当たり年

今年は山岳映画の当たり年です。『K2 初登頂の真実』あり、『ビヨンド・ザ・エッジ』あり、『クライマー パタゴニアの彼方へ』あり、で今度はコレ。

P9094473

アンナプルナ南壁 7400mの男たち』でございます。9/27(土)から「ヒューマントラストシネマ有楽町」をはじめ、順次公開予定。

天気悪い時は映画でも行って下さい!。「いいね!」もしてやってくれ

本当に落ちても大丈夫です。

おはようございます!。さて、この前の続きです。またまたDMM社の新作でございます。

セカンドをビレイ中に、フォロワーが「本当に」落ちてしまうと、 作動したオートビレイを解除するのが大変な現実。
そこを上手いこと解消してくれる、画期的なビレイデバイスです。

DSCN0336

DSCN0337
展示会場に単管が組んであったので、セカンドビレイを再現。体重を掛けて、オートビレイ状態を作ってみました。

DSCN0332
フォロワーが墜落して、オートビレイが働いている状態です。

DSCN0334
そこからの解放です。上写真、青丸で囲った部分が可動式になっています。なので、そこを中心軸として簡単にビレイデバイスを上に持ち上げることができるのです!。かなり、楽です。

一工夫加えるだけで、グッと機能性が高まるんだなぁ。名前は「PIVOT」さんでございます。

なかなか面白いと思います。どうでしょう!?。

★臨時休業のお知らせ★

来週、9/22(月)は臨時休業させていただきます。

なので、9/21(日)~9/23(火)まで、デナリさんお休み。お店にいらしていただいても誰もいません!!。ご注意下さい。

WS000051

暑からず、寒からず、ほどよい季節となりました。楽しい週末をお過ごし下さい。