簡単操作なのに350ルーメンです!!

ボタン1つで簡単操作です。
非常に素晴らしいセンサー付きの「リアクティック+」(税込12,420円)の操作が難しいと感じた方。
こちらでいかがでしょうか?

WS001045-1

PETZL「アクティック コア」税込6,372円
350ルーメン。最大照射距離95m。最大照射時間160h。

このモデルは1250mAhリチャーブルバッテリー「コア」(税込3,240円)が付属しています。
RIMG2500-1
もちろん単4アルカリ電池3本でも動きます。

このコアバッテリー付属無しモデルは「アクティック」税込4,968円となりますが、
300ルーメンでリチャーブルバッテリー別売となります。
その為、上位モデルの方が色々と「お・と・く」です。

カラーはブラックとレッドの2色展開です!!
WS001044-1

2018SSな話し(その20)

昔々、来春夏物の展示会は8月とか9月でした。でも、今となっては9月とかあり得ない!。

でも、まだあったのです・・・。伝統と格式の!?「池袋合同展示会」・・・。

P9054360

去年その前の年も期待値は高いコチラ、だから今年もチャレンジ!!、新富士バーナー社 SOTO StormBreaker(ストームブレーカー)・・・。

発売延期のお詫びつぐお詫びなんてどーでもイイけど、商品テストの実演が年々強烈になってきました。今回は「液体窒素」が登場です(笑)!!。

P9054362

扇風機→ブロワ→液体窒素、強風から極寒まで耐えられるのか!?。

P9054361

とりあえず、液体窒素(約-200℃)まみれで本体をガッツリ冷やします(実演時本体温度約-20℃)。

P9054363

で、ガソリンが“ぴゅー”っと吹き出す事なく、驚きの一発点火!!。炎がオレンジ色から安定の青に変わるまで十数秒なところも凄いです!!。

P9054364

マルチフューエルタイプなので、液出し方式でガスだって使える優れもの!!。

P9054366

あと、こんなのもあった。

P9054367

リフィル系麺類に最適そーなコチラは転けそーもないので安心です。

頑張れ、新富士バーナー!!、格好いいゾStormBreaker(ストームブレーカー)!!。

ロープマーカー(繊維用マーカー)

『でなりぶろぐ』読者の皆様、今週は地味なネタからスタート。

展示会で見たばかりのロープマーカー入荷です!!
RIMG2589-1
■ROCK EMPIRE「ROPE&TEXTILE MARKER」 税込486円
RIMG2593-1
このペンを使えばナイロン、ポリエステル、ポリエチレン素材に塗っても強度がおちません!!
なので、ロープ以外にスリング、ハーネスなどにも使えますよ!
RIMG2590-1

水性なので色落ちしますが、とてもぬりやすく便利です!!。

リペア&カスタムな日々・・・5/5

冬山シーズンがはじまる前の一式。

P9014336

渋くなったカム2本。

P9014333

をブン投げ、何も買わないのに店内をウロつく庭野くん・・・。

自分でどーにかしよーなんて気は皆無。卒業生は社長使いが荒い・・・。

P9014337

先ずはカムローブを洗浄して、

P9014335

汚れ・洗剤をよく落としたら、水分除去。

P9014340

で、油くれれば完全復活!!。

P9014342

リペア&カスタムな日々を過ごして、アっと言う間に週末・・・。今週、俺何か売ったか!?(笑)。

リペア&カスタムな日々・・・4/5

つま先をぶつけたり、引きずりがちな歩き方をすると、こーなります。

まぁ、今更「歩き癖」を直すより、穴を塞いだ方が早いのは間違えないので塞ぎます。

P8314329

P8314330

そんな時はコレ。Liqui Sole(リキソール)。

P9024347

一気に盛ると垂れるので、数回に分けて作業した方がよろしいかと。

P9024346

乾いて完成。どーせまた同じ所をぶつけてくるのでコテ盛サービス!!。

リペア&カスタムな日々・・・3/5

勿論、職業ユーザーはこの程度ではビクともしません。

P8174269

ほつれ補修と補強希望。とりあえず、どーにかなると思って持ち込むあたりが確信犯で許せない・・・。

ハイハイ、やりぁ~イイんでしょ。

P8174272

手間に見合わない工賃で買収。

P8184273

数百円仕事でもこれだけあればチョットした小遣いぐらいにはなります。

儲かりまっか?、ボチボチでんなぁ~(笑)。

リペア&カスタムな日々・・・2/5

沢登り用に「水抜き穴を付けて欲しい」とのこと。

P8104260

言っておきますが、抜けがイイ分だけ入りもイイですから。そこんところよろしく。

P8104265

「幾つもザック持ってるから心配御無用!」とのことなので、穴開けちゃいます。もう後戻りは出来ません。

P8104266

ハトメ打ち込んで終了。

P8104267

おにぎり3つと桃で買収済み。ご馳走様でした。

リペア&カスタムな日々・・・1/5

雄バックルが壊れた塾長のザック。まだ使うつもりらしい・・・。

P8104261

物を大切にすることは良い事ですが、触りたくもない・・・。解く勇気がないので、コチラで補修します。

P8104262

STS社、Field Repair Buckle(フィールドリペアバックル)38mmサイドリリース1ピン。

P8104264

+ドライバー1本で完了。

P7254192

この前買った中古PCのキーボードが糞なので交換。

P7254194

コチラの作業はもう少し繊細なのでピンセットも使う。

P7254197

PC修理の方がザック修理より遙かに「得した感」がある(笑)!。

CTカラビナ仲間入り

CTのカラビナが仲間入りです!!
Aerial PROシリーズ
RIMG2580-1


■クライミングテクノロジー「エアロプロ ストレート」税込1,404円
RIMG2584-1
■クライミングテクノロジー「エアロプロ ベント」税込1,620円
RIMG2587-1
重量は36gです。
RIMG2581-1

形状、かたさ、大きさ、色、値段
いいかんじです!!

大型防水ザック詳細!!

先日紹介いたしました、
SEA TO SUMMITの「ハイドローリックドライパック ハーネス付き」
の詳細です。

まずはこんなシンプルなザックなのに、
背面調整が2段階に調整できます!!
RIMG2486-1

RIMG2487-1
ショルダーとウエストベルトは取り外し可能です。
RIMG2492-1

そしてこのパーツは速乾性が有り、重量を担いでも負担が少ないようにEVAフォームつかい。
そのEVAフォームには適度に穴を空けて、通気性のの良いエアメッシュと合わせてあります。

出し入れ口は密着を高めたロールトップ。
RIMG2494-1とてもシンプルにまとまっています。

しかし、次回入荷は未定です。
気になる方、ご連絡ください。