ご希望とあらば その2

先ずはItalianをやっつけます。CASSIN社 X-DREAMX-DREAM ALPINE

P4060063

今回はトンカチCutは保留で、ジャリジャリ外しが追加作業。

P4060065

超強力糊ですから、ガンガンあぶって一気に剥がさないと綺麗には剥がれません。

P4060066

剥がしたところに自己融着テープを巻き込みます。

P4060067

で、ドリームMIXTEの先端。

P4060073

で、ドリームアルパインICEの先端。

P4060081

ご馳走様でした。

ご希望とあらば その1

工場長的には、武器屋家業に見切りをつけてチャラい感じで行こうと思っておりましたが、舌の根乾かぬうちに・・・。

P4060051

ノミック・ドリーム・ドリームアルパイン、「来期用」含め、うちのお客様はなんと奇特な、イヤ、真面目な人ばかりなのだろぉ!!。

そんな訳で、ご希望とあらばツナギ着させて頂きます。

P4060055

髪の毛汚れるのイヤだけど、お金貰っちゃたし、仕方ねぇ、削るか!。

クルーザーのスリップオン登場!!

WS000754

アプローチシューズというより、ハイフリクションで楽でラフな街履き入荷です!!
人気クルーザーのスリップオンタイプ。
イボルブ「クルーザー・スリップオン」@10,260

ソールはクライミングゾーン付きのトラックス。
WS000755
インソールは素足で履いても履き心地が良い素材。
WS000756

現在日本で展開されているのは、モカとブラックの2色でサイズはUS7~US11まで。
現店頭在庫で残っているのは、
モカはUS7.5、8.5、9.0、9.5
ブラックはUS8.0
です。
欲しい方、連絡下さい!!

クルーザー系統やめられません
今回はバックアップ用にクルーザー5足目を買うかクルザースリップオンを買うか悩み。
スリップオンを買いました。
下駄箱さん、お許し下さい・・・。

クルーザーも店頭在庫ありますよ。

象のかぶり物1

MAMMUT社の新作、Wall Rider(ウォール ライダー)入荷。お値段@13,500+税なり。

P4050035

構造的には、P社のアレにプラスチック足してみた感じ。

難しそーに言えば、発泡ポリプロピレン(EPP)のクッション性とハードシェルの堅牢性を合わせたハイブリッドタイプ。

P4050036

後頭部のフィッティングはひも。そぎ落としたシンプルな作りで、カタログスペック小さい方が195g、大きい方が220g(デナリさんでは56-61cmしか展開しません)。

一般登山・ゲレンデクライミング、ここ最近のヘルメット着用率はうなぎ上りですので、「自分に合う物」をお探しの方は、1つ選択肢が増えます。

記憶にある範囲ですが、他にもC社・M社・S社から新作がリリース、P社のマイナーチェンジなど、今シーズンは色々被ってお選び下さい。

あれ?あれあれ??あれま!!

うん!?

WS000752

ううん!!!??

WS000753
商品名までニアな・・・
MILLET「ストレッチ ソフト キャップ」@4,212

細かい所にはもちろん違いがありますが、
基本、深さとサイズ感が若干違うだけです!!
WS000747

もちろん、柔らかく携帯するのにも嵩張りません。
WS000746

もちろん、ヘルメットライナーとしても使えて人気です。

もちろん、当店には両者ともありますのでお好きな方を選んで下さい。

16SS/AP入荷情報1

4月に入り、いよいよ春本番。武器屋家業もそろそろ終わりなので、服屋に鞍替え。

P3310012

本日ご紹介の商品は、ARC’TERYX社のPSIPHONE FL HOODY(サイフォンFLフーディー)、お値段@27,000+税でございます。

物としては、簡単に言いますと、「薄手タイプのソフトシェル」です。

P3310029

店内在庫のカラバリはこちら。左がW’s、右がM’s。

ちなみに、ARC’TERYXさんとのお取引はこの前はじまったばかり。商品ごとの特徴は、SV/AR/LT/FL/SLやら、θ(シータ)やβ(ベータ)など、学校の授業のよーです(笑)。

でも、予習復習から実験まで諸々こなしておりますので、何時でもご相談下さい。

2016/SS NEWな3シーズンブーツ入荷2

16SSブーツコレクション、第二弾はこれ。

P3300006

P誌の表紙にも採用されたASOLO社の新作、ELBRUS(エルブルース)です。

IMGP0327

汚したくないビビットなカラーリング、泥だらけの日本の風土には合いませんが、基本こーゆー靴は岩っぽいところで使って欲しい。茶色ではなく、グレーに汚してもらいたい!!。

IMGP0332

「私に合う靴ありますか?」なんてよく聞かれますが、道具屋さんとしては「おすすめ」はありますが、「正解」はご自身で決めるモンです。「私に似合う靴ありますか?」なんて聞かれたら、コレは勿論押しますが・・・(笑)。

P3300010

総評なんかは記事になってます。スペックなんかはカタログでも見て下さい。で、腹が決まってテースティングしたい人は、お店に来て下さい。こんなモン、結局、足入れてる本人にしか分かりません!!。

デナリさんで靴選びだしたら、最低1時間は軟禁されますので、暇と忍耐が程々ございますチャレンジャー募集です💛(笑)!。

勝負ロープ9.5mm各種再入荷

人気のMAMMUT「9.5 Infinity」各種&各サイズ
再入荷です!!お待たせ致しました。
WS000733

「インフィニティー」だけを分かり易く★印の数でみていくとこんな感じです↓

●Dry・・・芯と外皮をコーティング

コスト★☆☆ (30,240円/60m)
撥水★★★ (UIAA DRY Test/1.5%)
耐久性★★★ (Fall Rating/8-9)
しなやかさ★☆☆

●Protect・・・外皮をコーティング
コスト★★☆ (27,000円/60m)
撥水★★☆ (UIAA DRY Test/36%)
耐久性★★☆ (Fall Rating/8-9)
しなやかさ★★☆

●Classic ・・・コーティング無し
コスト★★★ (21,600円/60m)
撥水★☆☆(UIAA DRY Test/46%)
耐久性★☆☆ (Fall Rating/7-8)
しなやかさ★★★

それぞれ、計8つ★を獲得しています。

※上記スペックは2016SSのMAMMUT資料を参照しています。
検査毎の平均値を表示しているため製品により多少の差がでます。

WS000723

特性で自分にあったモノを選んで下さい。

すべて10%OFFです!!ネットショップは下記からどうぞ!!
9.5 Infinity Dry・・・50m、60m
9.5 Infinity Protect・・・50m、60m
9.5 Infinity Classic ・・・50m、60m、70m、80m

また、9.5では細いという方は、
こちらの「9.8 Eternity Classic・・・50m、60m」もオススメです!!

4年ぐらいの俺の想い出

国外逃亡中でも移動は基本エアコンが効いた車ですが、僻地指数が上がると移動手段が変わります。

P3140373

まずは軽トラ荷台。危険度3ぐらい。

P3140388

続いてバイク。1mmも歩きたくないので、ノリノリでまたがるけど危険度5。

P3140408

一滴も汗かきたくないけど、別の汗が出てくる走行中の撮影、危険度7。

IMGP0399

で、結果、私のカメラはなき物となりました・・・。4年ぐらいの俺の想い出とともに・・・。

やっとポッチって新しいのが来たので、心機一転、撮りためます。何年か前にもこんな記事書いてたなぁ~(笑)。