2022-23工場長日誌 036-038(その5)

一通り作業終わったのに、「修理上がりのBOAのワイヤーがレースパーツに通ってません!!、通せますか?」つー報告がK島さんから来た。

「“レースパーツにワイヤー通して下さい”と指示してなかったのがマズかったんですかねぇ?」と言われてもねぇ~。

それは、買い物行かせて「お釣りもらってこいとは言われてません!!」的な話しでしょ!?、ガキの使いじゃあるまいし、担当者ビンタだな・・・。

有償修理の債務不履行はデナリさんの責任ではありませんが、「なる早!」でお預かりした以上、納期遅らせる訳にはいきません。

面倒くさいけど分解修理します・・・。

BOA®システムはパーツごとに分解方法が違うので、先ずはパーツの特定が必須です。

で、パーツ特定できたら「修理ガイド&ビデオ」を参考に分解です!!。

リールを固定しているパーツを外し、ワイヤーストッパー外して、

元通りに組み込んで完成!!。

BOA Technology Japan(株)のS様、色々ご指導頂きありがとうございました!!。今度お店にも遊びに来て下さい、缶ビールぐらいご馳走しますね。あざ~ス!!。

2022-23工場長日誌 036-038(その4)

で、セラックはフルポイントなんですが、コイツの爪の形状はチョット独特でして・・・。

フロントポイントがデフォルト台形だったり、セカンド以降が鉤爪だったりしますが、ココまで減りが激しいと▲にした方が爪の長さを維持できますので、

こんな感じに仕上げます。

本日も結構な量の鉄粉を摂取・・・。

2022-23工場長日誌 036-038(その2)

で、QUARK(クォーク)の先端修正と厚み調整。やはり「今よりも若干薄め」と言うこと。追加で新品ICE(アイス)も同じよーな感じで。

で、「今よりも若干薄め」の「若干」とは、

こんな感じ。画像左が未調整、画像右が“若干”落としたところ。

2枚揃えて、

新品も、

で、3枚揃えて1名様完成。

グリベル「ダークマシン 【Ver.トータルアイスヴァリオ】」国内当店のみ

人気のダークマシン系統。
日本ではピックの標準装備が、
アイスピック+シンプルヴァリオの「ダークマシン(アイス)」が通常販売されています。

本国では、
トータルアイスピック+シンプルヴァリオの「ダークマシン(トータルアイス)

カタナアイスピック+シンプルヴァリオの「ダークマシン(カタナ)
と沢山ラインナップされています。

今期、当店では
・トータルアイスピック+シンプルヴァリオの「ダークマシン(トータルアイス)」が

仲間入りです。

「アイス」と「トータルアイス」のピックを比べると、
厚みと形状が変わってきます。

トータルアイスはアイスより厚みが薄く仕上げっていて、強度はType1となります。
薄い分、氷への刺さりも弱い力で入ります。
(左トータルアイス、右アイス)

また、トータルアイスの形状は上下に少し大きくなります。

カタログに記載のピック重量と実測は違ってきますので、下記を参考にしてください。
・アイスヴァリオ(アイス116g+シンプルヴァリオ14g)・・・130g
・トータルアイスヴァリオ(トータルアイス113g+スペーサー26g(1枚13g)+シンプルヴァリオ14g)・・・153g
・カタナアイスヴァリオ(カタナアイス120g+スペーサー26g(1枚13g)+シンプルヴァリオ14g)・・・160g
※トータルアイスヴァリオとカタナアイスヴァリオはアイスヴァリオより厚みが薄い為、ピック1つに付き両サイドにスペーサーを計2枚入れる必要があります。


GRIVEL「DARK MACHINE TOTAL ICE VARIO Setting (2本1セット)」¥110,000(税込)
◇想定重量:513g
◇ピック強度:タイプ1(トータルアイスヴァリオ)
◇シャフト強度:タイプ2
◇シャフト素材:アルミニウム/カーボンコンポジットシャフト
◇グリップ素材:カーボン
◇全長:49cm


ダークマシン(アイス)」と「ダークマシン(トータルアイス)
両方とも在庫がありますので、お好きな方をどうぞ!
ダークマシン系統の詳細と購入はこちらからどうぞ!

臨時休業のお知らせ<2023年1/7(土)>

正月休みも終わり、デナリさん2023年の営業を今日から開始します。

今年もよろしくお願いします!!。

で、年明け早々2023年1発目のブログは、臨時休業のお知らせです(笑)!!。

スタッフに「いっそ、1/9(月)までお休みする?」って案も出しましたが、「仕事が回らなくなる」という理由で速攻却下されました・・・。

実店舗・ネットショップの在庫管理上、たまーに在庫整理でお休みすることがございますので、公式ページの「営業日程」をご確認のうえご来店下さい

流石のgoogle先生でも、うちの臨時休業までは教えてくれませんから・・・。

年末年始の営業日程のお知らせ 【2022年12/29(木)~2023年1/4(水)迄お休みです!】

本日は2022年の最終営業日。あッという間に今年も終わりです。そんな訳で、年末年始の営業日程のお知らせです!

実店舗の方は本日12/28(水)20:00迄の通常営業ですが、ネットショップは13:00迄の「カード」「代引き」「後払い」でのご注文は当日対応とさせて頂きます。

ネットショップでご注文いただいた商品の発送・お問合せへの対応などは、店舗営業が再開される2023年1/5(木)からとなりますので、ご了承下さい。

今年も大勢の皆様にご愛顧頂き、ありがとうございました!!。良いお年を!!。

<追記>

2023年1/5(木)・1/6(金)は通常営業ですが、年明け早々申し訳ございませんが、1/7(土)は在庫整理作業のため臨時休業とさせていただきます。

1/7(土)<臨時休業>・1/8(日)<定休日>・1/9(月)<祝日定休日>の3日間がお休みななります。

よろしくお願いします。

ブルーアイス「アルパインランナー」新作

特殊構造のソウンスリング。

ループ状のダイニーマ素材が何本も中に入っていて、強度としなやかなが特徴です。

中の芯がループ状、芯が途切れてつなぎ合わせている箇所が無いのがこの商品の特徴でもあります。

下記のイメージのほうが分かり安いですかね。
沢山のループが中に入っています。

編み込みとかではないので、しなやかです。

縫製もループ補強やループを作るための縫製だけなので縫製箇所が少なく、硬い場所が少ないです。

また、両端にループが設けてありますので、

ヌンチャクや可変するアルパインヌンチャクとして使う際に操作がしやすくなっています。

径が太めのカラビナにも対応してきます。

他にこのスリングでできることはあります。
アンカースリングとしても使用可能となります。

しかしながら、この商品は最長でも110cmとなりますので、
日本でのアンカースリングとしての使用環境は少ないと思います。
結びを作ることで24kNから強度も変わってきます。

また、このような結び方をすると、

こんな形になり、

スリングに荷重がかかった際にも、ハーネスのウエストとレッグループ変形が少なく、セルフビレイ用のスリングとしても使えます。



BLUE ICE「ALPINE RUNNER」
◇長さ/重量/カラー/価格
・35cm/14g/Glacier Gray/¥2,090(税込)
・55cm/20g/Gray/¥2,310(税込)
・90cm/32g/Yellow/¥2,750(税込)
・110cm/38g/Red/¥3,080(税込)
◇強度:22kN (結びを入れずに使用する場合の強度表示)
◇素材:
・UHMWPE(コア)
・HTPE braded sheet(外皮)


ネットショップはこちらからどうぞ!