読者の皆様もお盆休みに突入?。本来ならこーゆーのは『みんカラ』でしょーが、ヤルこともなく、書くこともないので、最近の作業を。
四ッ谷にいればSuicaかPASMOがあればどーにかなるよーな気がしますが、離れれば車は必需品、仕事にならん。

いっぱい積めて寝らそーなんで、利用空間が広そーなステップワゴンにしてみた。

とりあえずバラしはじめましたが、まだナビは買っていません。物は決まれど、日々下がる価格にポチッと出来ずにいます(笑)。まぁ、ヤルことは色々あるので作業開始です。

まずはオク購入のポン付けハーネスで電気系統の確保。案の定、OP装備にカプラを喰われていたので分岐型にしておいて良かった。

最近はこーゆーのが安価で入手できるから、凄く便利。ネット時代の恩恵ですな。指示書はしっかりしているし、作ってくれた人は偉い。

新型車で情報が少ないので、「RP系ステップワゴン 社外ナビ 取り付け」。辿り着いた方、お好きな人はどーぞ。
