今更言っても仕方ありませんが、今日も暑い・・・。
コチラ、隣の現場。標高25M程度。お堀すぐ近、海にも近いので肌にまとわりつく空気。1,500Mの現場とは雲泥の差。
そんな訳で、短パン・Tシャツ標準装備、オリさん東京は暑いので覚悟して下さい。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
今更言っても仕方ありませんが、今日も暑い・・・。
コチラ、隣の現場。標高25M程度。お堀すぐ近、海にも近いので肌にまとわりつく空気。1,500Mの現場とは雲泥の差。
そんな訳で、短パン・Tシャツ標準装備、オリさん東京は暑いので覚悟して下さい。
昨日は徳澤園さんに出張です。
このところの安定した天気、東京とは比べものにならない爽やかな空気、遊びに来てたら最高です!!。
が、今回の目的はテントのメンテナンスと設営、その数50張り・・・。
テントなど張り慣れたモンですが、50ともなると気が遠くなる作業です。時間が経つにつれ、日差しはキツくダレてくるので、思うよーに作業が進まなくなる。
ただ、泣こーが喚こーが、週明けの学校さんのために何が何でも終わらさないと大変な事になる。
6:30スタートで18:30、手練れ3人で作業して12時間。職場環境は最高なのに、もうダメ、ボロボロです(笑)。
今回は予定がギチギチだったので、1日の強行作業で終わらせましたが、来年は泊まりで少し楽しんで作業したいと思います。
スパーハードなバイトにご協力頂きました、Nくん、Sくん、来年は作業環境の見直しをいたしますので、またのご参加、よろしくお願いします。
2018年7/21(土)
新宿武蔵野館ほか全国順次公開。
「クレイジー・フォー・マウンテン」
この映像、映画館のスクリーンでみたいですね。
プレゼントやキャンペーンもあるそうですよ。
ヘルメットホルダーが入荷してきました。
ブルーアイス「ヘルメットホルダー」税込1,188円
M社やD社のようなあのパターンではありませんが、
ある程度ホールド感あります。
しかし、ある程度使うと「ヒモではなく、ゴムなので」伸びてしまいそう。
値段は安いが・・・もしかしたら値段相応かな。
ブルーアイス好きな方いかがでしょうか!
ネットショップはこちらからどうぞ!!
ダブルウォールで960gの新作テント入荷です!!
■ヘリテイジ「HI-REVO(一人用)」税込53,784円
203×93cm 高さ100cm
ポール径や本体メッシュ地を減少させ、重量と嵩で削れるところを落としてあります。
なんといっても軽量&コンパク収納が押しですが、
一人でも設営が簡単な一通のスリーブ式なので、ますますおすすめ!
次回はそんなハイレヴォを詳しくみていきます!!
この連休最終日の7月16日(月・祝)、NHK【総合】にて『世界最大級!ラオス 絶景の未踏洞窟に挑む』が19:30〜20:43で放送されます。
忙しい人も暇な人も、お見逃しなく!!。予告動画はコチラ。
今年も人気の
「ヒル下がりのジョニー」税込1,296円
スプレータイプで140mlですが、
毎回、スプレータイプを買うより60mlお得な
「ヒル下がりのジョニー(詰替用)」税込1,296円
いかがでしょうか?
経済的ですよ。
60cm×30cmの大サイズ!!
「大判ウェットタオル(個装で3本入り)」税込281円
モモの葉エキスとリピジュア(ポリオクタニウム-51)のW保湿。
小さいウェットシートでは拭きにくい背中までも、
1枚で全身を拭けちゃいます!
お風呂やシャワーの無い山行で活躍しますよ。
無香料、無着色、ノンアルコールです。
つづいてテストルームに移動。
遊んでいるスタッフの性根を入れ替える秘密部屋ではない。
金物の強度テストもコチラ。
で、再び倉庫に戻って今回の重要ミッション、「まだ数点Double mono(ダブルモノ)が倉庫にあるらしいので調達せよ」との本部指示。
ありました!。残り6点。
コチラ、背面のバック部分が脱着可能で、ギアラック単体でも使える優れもの。
デザイン室より気になるのは、
俺的には、倉庫件、ビルドルーム!。
こちらの方がハーネスやらリーシュなど、1つずつ丁寧に縫製して「安心と安全」が完成するとコチラ!!。
Bluebird Evo(ブルーバード EVO)のビルドもこの工場内です。正真正銘のmede in Chamonix!!。