工場長の職場は只今剥がれた靴で溢れかえっております・・・。
久し振りに「大人の遠足」に連れて行って頂けるので、以前納品した靴の修理からスタート。
「もう捨てません?」と言いたい所ですが、相当過酷なロケに耐えてきた子たちばかりなので、思い出深い。
そのうえ、「経費削減」と言われたら、修理するしかありませんがなぁ~。デナリの売上より、俺の遠足!!。そこ重要(笑)!。
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
工場長の職場は只今剥がれた靴で溢れかえっております・・・。
久し振りに「大人の遠足」に連れて行って頂けるので、以前納品した靴の修理からスタート。
「もう捨てません?」と言いたい所ですが、相当過酷なロケに耐えてきた子たちばかりなので、思い出深い。
そのうえ、「経費削減」と言われたら、修理するしかありませんがなぁ~。デナリの売上より、俺の遠足!!。そこ重要(笑)!。
前回、パワーウールグリッドの商品を紹介させていただきました!!
売れていますよ!!今回は!!
Teton Bros.「Alpha Vest」 税込19,440円
前面にポーラテックアルファ、背面とサイドにショーラーを使ったハイブリッドベストでございます!
アルファ(化繊綿)側の肌面はメッシュ時になっており、アルファの特性が最大限に生かされるように工夫されています。
背面側(肩から下)とサイドはショーラーとなっており、運動量が多いユーザーには最善のベストになってくるかもしれません。
もう一点は細かいですが裾がズリ上がらないように、写真でグレー色の部分は滑り止めの生地を使用しています。
そこまでを求めるのは一握りのユーザーかもれないが、そのユーザーが求める細かい所まで目配りし、聞き入れ、開発する。
そんなティートンさんは機能性に優れた商品群が多くてとても面白いです!!
TRIGREST for SUM’TEC(トリグレスト フォー サミテック)は、「ギザギザにパッチンロック」で止まっているので、グリップのギザギザがなければ、ガッチリ止まりません。
とはいえ、ネジを締め込むことで、同じ様な太さのチューブには収まります。
blue ice社 Bluebird Evo(ブルーバードエボ)に入れてみるとこんな感じ。この場合、リベットの出っ張りですっぽ抜け防止出来るからややOK(個体差アルかもね)。
GRIVEL社 Air Tech Evolution GB(エアーテックエヴォリューションGB)はリベットがグリップより内側なので100%エンド抜けするのでNG。
まぁ、G社の場合、こーゆーパーツあります。
EASY SLIDER2.0(イージスライダー2.0)<現在はSingle Spring 2.0(シングルスプリング2.0)と別売>。
入手までまだ時間がかかりそーだけど、B社のパーツなんかもとりあえずつけてみたくなる部品です。
今日の実験材料はコチラ。P社 TRIGREST for SUM’TEC(トリグレスト フォー サミテック)。
先日入荷のRIDE(ライド)にもポン付け出来そーなので、とりあえずつけてみよう!。
違和感なし、普通につきますね。
グリップのギザギザにパッチンロックなので、収まりも◎です。
こーなると、他の物にもつけたくなるわな。
今日も寒くて仕方ありません・・・。本日も“雪山登山需要”を見越して、エントリーユーザー向け机上講習会のお知らせ。
来週、12/1(木)、『山岳ガイド 松原尚之』さんが机上講習会を開催です!。
“雪山ステップアップ講習”につながる説明と、「雪山の安全のために」というテーマで、1.行き先選び 2.天候判断 3.ホワイトアウトとナビゲーション 4.雪崩 5.装備とウエア 6.その他など、冬山エントリーユーザーにはもってこいのテーマですね。
参加費は無料、時間は19:00~20:45、場所はデナリ裏部屋。
なかなか冬山・雪山に行く取っかかりがない皆様、色々な人の話を聞いてみれば、チャンスも増えると思いますよ。
雪山エントリーでいきなりこーゆー現場はありませんが、何事も最初の一歩目が肝心!。ステップアップ目指して頑張りましょう!!。
今日はこの前買った自分の分です。工賃¥0だから、ヤル気今一・・・。
ウレタン系塗料がガチ塗りされているので、作業効率悪いったらありゃしない。ハッキリ言って労力倍以上。
穴開けたくないので、もう少し下の方がイイけど、よほどバランス悪くない限り、ツノはココにします。
おしまい。
いきなり冬が来てしまいました。あっと言う間に「登山」も「雪山登山」に変更です!。
そんな訳で、“雪山登山需要”を見越して本日も机上講習会のお知らせ。
来る11/30(水)、国際山岳ガイド篠原達郎さんの机上講習会があります。テーマは『冬山登山の基礎知識、雪上技術』。時間は19:00~21:00、場所はデナリ裏部屋。
参加費は¥0で気軽に申し込めますが、資料等の都合があるので、参加希望者は事前にご連絡された方がよいと思われます。
どのガイドさんの机上講習会も、デナリさんでは「会場貸し」しかしていないので、参加申込み・問い合わせは直談判にてお願いします!。
寒くなってきました!!
ビレイパーカーの新作の紹介です!
今期モデルは綿量の増加と前腕部のスリム化です。
ティートンブロス「Hoback Prima Over Hoody」 税込37,800円
カラー/ネイビー(写真左)、グラファイト(写真右)
なんと言っても特徴的なところは、
厚手のグローブを装着したままで、ジャケットが脱ぎ着できるように、
袖口にファスナーが付いています。↓
インサレーションはプリマロフトゴールドの170g。
あのビレイパーカーに近い厚みとなってきました。
着てみて下さい!!
先日、NEWな「エアーテックエボリューションGB」が入荷してきましたので、
シャフト強度Tの「エアーテックエボリューション」サイズ48cmと53cmを特価にて販売致します!!
★税込28,080円が20%OFFで→税込22,464円です!!
比較的数はありますが、欲しい方はお早めにどうぞ!!