無いモノは仕方がない

一応、正規代理店さんとお取引させて頂いているので、並行業者まがいの事はしたくない。しかし、無いモノは仕方がない。心を鬼にしてGetだぜ!。

IMGP0002

足が小さいので、ダブルブーツなど履けないお客様の遠征用武器。ヒマラヤンマスター、千葉在住の武器商に教えて頂いた優れもの。ブーツに組み込んでテストしたらお送りしますので、お心当たりの方、もう暫くお待ち下さい。

武装完了後はこちらへ、いざ実戦:http://www.hiro-kuraoka.com/(本部ページ)

来るべきその日のために!

塩辛作りで面倒なのは兄の排除でありますが、目に見える物はどーにかなります。駅タマの様な目に見えない物を排除する定番と言えば、これ。北海道山行必携、スーパーデリオスです。

IMGP0003

で、職業ユーザーの様なヘビーユーザーの皆様に朗報、メーカーより「部材の3リットル容器の入手が困難になり、商品も在庫切れとなった」と販売中止宣言された、ドリップデリオスーHがそこそこ大量入荷しました!。

IMGP0002

『タンク容量3L、濾過能力1,000L、濾過流量約100ml/分』を誇るドリップデリオスは放置したまま確実に水が作れます。スーパーデリオスは『タンク容量.03ml、濾過能力200L、濾過流量約300ml/18秒(要手押し)』、“放置のドリップ”、“早さのスーパー”で無駄のない作業が可能。テントの設営、現場での食材調達、ご飯の準備など、忙しく動き回る間にも確実に水が出来ています!。

来年のカレンダー心配している方にもお勧め、北海道山行予定されている方から、災害時のお水の確保が心配な方までまで、来るべきその日のために。「備えあれば憂いなし、デナリ来れば在庫アリ」ってことで、必要な方はお早めに。まぁ、何だかんだ言って「5L すーぱーどりっぷ○○ Z」とか「8L うるとらどりっぷ○○ 改」みたいな物が出てきたりするかも知れませんが、こんな物がガンガン出てきたら安心して眠れませんけど・・・。

至れり尽くせり「チャイルドキャリア」

ここ1、2年甥っ子と山に行く度に、「だっこー」と言われるのがしばしばである。
急勾配の場所やガレ場なんかはさすがにスリングおんぶ紐ではお互いに疲れる。

b-8-os001-3
これ欲しいなー。
最近、甥っ子は6歳になったので早く買わないと・・・パッキングウェイトオーバーになってしまう。
最大パッキングウェイトは子供を含み22kgまで。

今日はオスプレー「ポコプレミアム」の紹介でーす。
一言で言えば、とにかく豊富な機能と背負い心地の良さです。

至れり尽くせりで機能満載、そのためにカタログでは説明されきれていなかった?機能美をデナリブログでは写真ありで紹介しまっす。

**********************************************b-8-os001-300
①子どもの足ブラブラを無くし、快適に座っていただくために長さ調整可能なアブミがついています。
②おむつ交換時に使用するパッドはここに二つ折りで収納されされています。デイパックの裏側にジッパー有り(②-1)
③下部の大型ジッパーポケットはこんな感じ。

***********************************************
b-8-os001-330
④ポコデイパックはの背面はこんな感じ。
⑤サンシェードの格納庫。サンシェードタグが付いている近くのジッパーを開けてハンドルを引っ張る。(⑤-1、⑤-2、⑤-3)
⑥足部の地面と接地する部分4箇所にはプラスティックが付いて耐久度を高めています。
***********************************************b-8-os001-350
⑦よだれパッド下のベルクロを外し赤のバックルを外すとハイドレーションの格納庫が出現します。
⑧子供の体の大きさに合わせてシートの高さが調整可能。
ハンドルを上げるとシートが短くなり(⑧-1)赤いバックルを上げてハンドルを下げると緩みます。(⑧-2)
⑨使わない時は足をたたんで、コンパクトに収納可能。子供が座る部分もたためます。(⑨-1、⑨-2)
***********************************************

別売りの「ポコ レインカバー」は子供の視界を遮らないようにデザインが工夫されていてgood!!

機能をもっと詳しく知りたい方はデナリネットショップ「チャイルドキャリア」のページをのぞいて下さい。

ビエ君 ~夏の日記~ 2012年度、最終回

は~、もう今年の季節労働期間が終わってしまいました。。。
色々ありました。

7月の半分は、日仏ガイドとして、日光、京都、奈良、天理、鎌倉、東京(お台場、秋葉原、新宿、渋谷、浅草、上野、学芸大学、デナリ、大森、原宿、靖国神社、明治神宮、飯田橋、両国 etc)など、を回って来ました。僕は別に興味もあまりないし、色々詳しくないのに、お寺の看板から美術館の細かい説明まで、ほぼ100%通訳させられるはめに。。。でも、相手が日本初めてなので、しょうがないし、それもまた、ある意味楽しい。はぁ~、つかれました、本当に。

それからは、2005年から毎年、夏にお世話になっている、「山の店、デナリ」で、毎日アルバイト。昔、富士山や、クライミングジムで出会った友達と仕事も出来て、美味しい物食べて、たのしくて、あっと言う間の2ヶ月間でした。

無題

みなさん、今年もありがとうございました!!!
また来年、遊びに来ますので、よろしくお願いします!!!

展示会巡り-最終便(その2)

浜松町から電車に乗って池袋に移動。こちらの会場は数が尋常ではないので大変。本陣に攻め込む前に、先ずはPaaGo WORKSさんにでも乗り込んでみよう!。

IMGP0022

個人的には前に色々付けるのは好きではないが、工夫に工夫を重ねた物作りには感心するばかり。クラフトマンシップを堪能してスッキリしたところで隣のモチヅキさんに移動。こちらは「クッキング用品」が気になる。

IMGP0011

ALPINE KITCHEN KNIFE(あるぱいんきっちんないふ)のをデカくしてみたALPINE CHEF KNIFE(あるぱいんしぇふないふ)が出るよーだが、あまり興味はない。ちなみに、あるぱいんきっちんないふの切れ味は中々のモンです。実際、軽くて良く切れるお気に入りお料理用ナイフにはまだ出会った事がないが、僕的にはこいつはかなり上位につけている。

IMGP0014

スプーンやフォークも新しくなるよーです。

IMGP0015

最近の折りたたみは日々進化してるので素晴らしい。「ぺこ」と押してロック解除で半分にします。

IMGP0017

う~ん、どーしてMSR社はオタマ出さないかなぁ~。ALPINE スプーンはタダのデカイスプーンじゃねぇ~か!。「デカいスプーン(180°)」と「オタマ(180°以下)」はストローとホースぐらい違うだけどな~。

展示会巡り-最終便(その1)

いよいよSS展示会も終わりです。あぁ~、長かった。

IMGP0001

こちらダックスさんブース。日本規格のザックは工夫がいっぱいです。こちら、沢登り用ザックの新製品「シャワー40」。肩紐や背面クッションにはナイロンをコイル状にして立体且つクッション性を出した物を使用。こーゆー素材よく見つけるよね~。まず水は溜まりません。

IMGP0002

IMGP0004

IMGP0006

IMGP0003

続いてヴァーテックスさんGRANITE GEAR社の新作パック。LEOPARD(レパード) V.C.46/A.C.58。グラナイトのパックはガイドさんやマニアの皆さんにはウケが良いのですが、ロールトップや雨蓋オプションといった構造は一般的ではない。メカニカルでやや複雑なテープ配置は「単純明快」という言葉とは程遠い。使いこなすには少し慣れが必要ですが、大変良くできたパックですので是非使ってもらいたい。そんな訳で、雨蓋標準装備のグラナイトギア入門には最適な新製品が来期発売されますのでご期待下さい!。

IMGP0007

モンチュライベントのお知らせ

エアモンテ(株)主催、モンチュライベントのお知らせです。第3回がクライミング、第4回がアイスクライミングです。

2012年 11/23(祝金)・11/24(土)実施 

★第3回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのクライミング教室in 城ヶ崎≫

2013年 1/26(土)・1/27(日)実施 

★第4回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのアイスクライミング教室in 岩根山荘≫

詳細や申込書は以下URLからダウンロード出来ます(圧縮ファイルなので、解凍して下さい)。この手の作業が苦手な方は、エアモンテ(株)東京営業所に、お電話は又はFAXにて「登山教室資料郵送希望」の旨、ご連絡下さい。TEL:042-971-2180  FAX:042-971-2182

<申込書ダウンロード>

第3回:http://www.denali.ne.jp/fileDL/MONTURA_EVENT_03.lzh
第4回:http://www.denali.ne.jp/fileDL/MONTURA_EVENT_04.lzh

000048

<他告知先>

エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/

サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

水産事業部化計画

最近パッとしないのにも馴れた・・・。「まるでダメなおっさん」、所謂「マダオ」状態を継続したままイカ漁です。IMGP0002

塩辛バケツで作るぐらいの地獄を今シーズンは一度も味わう事はなかったが、「適量」ってヤツですか!?、仕事は楽です、フフフフ、だから単なる負け犬ですが・・・。そんな訳で「仕入→仕込み→加工→完成」まで10日ぐらい楽しめる。自称「塩辛職人」としてもいよいよ今シーズンは「極めた」感十分、ココだけは自信持って「脱マダオ」です。

IMGP0001

そんな感じで来週が待ち遠しい、この茶色がピンク色になるまでの辛抱!。

昨日の今日(でなりらぼ)

昨日の今日」で早速来た。「ブログ見たの?」とお伺いしたところ、「インターネット見られないのよ、ハハハは!」との答え、きっと最近僕はストックに呪われているに違いない・・・。

IMGP0001

昨日と同じ様な絵図らですが、ヤルことは同じなので仕方がない。 浸水も不安なので中断シャフトを抜いて水抜き。

IMGP0002

IMGP0004

IMGP0005

シリコンスプレー噴いて、ネジ調整して完成。「ちゃんと干してる?」と聞くと、「帰りのバスの中で2,3時間は吊しいるわよ、家返ったら直ぐたたんでしまっちゃうけど、ハハハは!」。

言っておきますが、そんなんじゃ水は抜けません!。通常使用でも1,2日、沢でジャブジャブしたら1週間程度は何処かに吊しておかないと、水分など飛びません!!。「手にぶら下げて1週間立ってろ!」って話じゃないのだし、十分に乾けば完成、ちょっとでも残っていれば失敗。

IMGP0008

道具を売ることが山専本来の仕事ですが、ドMなお客さんを汚い言葉で罵るのも仕事だと思っています!。ウジウジ1人で悩んでいるよりはスッキリするかも!?、「お兄ちゃん、面白いわねぇ~、ハハハは!」って大事な話はロクに聞いてもらえませんが・・・。

「Distance系の弱点」と言うよりは(でなりらぼ)

「銀色のポッチが出ない」そーなので、その原因をご説明します。

IMGP0009

Distanceの中には紐が通っていて部品が繋がっています。その紐は長すぎても短すぎてもいけないので、「テンショナー」なる調節用のネジが入っています。

636

IMGP0004

第一段階として、この雄ネジの方のねじ山が出た分だけ伸びる事になるので、捻って調節してみましょう。

IMGP0008

それでもダメな場合は、「Distance系の弱点」と言うよりは「あなたの癖」が原因です!。上段シャフトもしくは中断シャフトを回しながらセットし、中に入っているコードをヨリヨリにしてるに違いない!!。完全に昔のストックの癖を引きずって生きています、早く忘れて下さい!!。

IMGP0012

そんな時は、メスネジの方摘んで回転させて撚りを取ります。この時、右に回すか左に回すかは指先の感覚で判断して下さい。より、ヨリヨリにしてしまうか否か、あなたのセンスに任せます!。

IMGP0002

638

普段から色々バラしておくとイイ事もある。