で、アイス・ピュアアイス。これらは大抵手を加えずに削れるので楽チン。
2023-24工場長日誌 043-044(その1)
2023-24工場長日誌 042
ELITECLIMB社、RAPTOR(ラプター)に乗せる用、ICE/MIXT PICK(アイス/ミックス ピック)のチューンナップです。
「ギンギン」つー事なので、ノーマルハンマーピックと比べると、厚みはこんな感じ。
記念撮影しておしまい。
2023-24工場長日誌 041
Cyborg(サイボーグ)のモノ化のご依頼なんですが、
付属パーツ一切ないので、これではモノ化する事は不可能です・・・。モノ用の短いネジとスリーブが付属していたハズですが無いとの事、作業時間は1hもかかりませんが、パーツ探しに1weekです(笑)。
こーゆーのは0.5mm単位で存在するので、自分用にある程度もってはいるものの、限界はあります。amazonなんかでも探せますが、かなり割高なのでオリジナルパーツの保管はしっかりした方がイイです。
で、やっと部品揃ったので作業開始、
超音波カッター使うので瞬切、お安い道具ではありませんが超便利!!。
今回用意したボルトキットとスリーブセットはハッキリ言って工賃より高いです。ちゃんと管理しておけば無駄なお金使わずに済みますのでパーツは大切に保管してください。
2023-24工場長日誌 038-040
2023-24工場長日誌 034-037(その2)
2023-24工場長日誌 034-037(その1)
2023-24工場長日誌 033-5
2023-24工場長日誌 033-4
どれもこれも曲がっていたヤツより切っ先が短いので、
こーゆー場合は「抜歯」します。なんか人生と職業間違えた気が・・・。
1コマ抜けば切っ先が伸びます。そこから整形するので、抜歯のイイところはピックが短くならない。
切っ先がある程度残っていれば抜かずに先端修正だけですが、中途半端に残っていてもまた直ぐにチビるので、そこら辺の加減は経験値(感覚)で決めてます(笑)。
どれもこれも目糞鼻糞、五十歩百歩、抜きまくるぜ!!。
曲がり+修正2枚、抜歯+修正6枚完了。
2023-24工場長日誌 033-3
次の1枚は曲がりと切っ先欠け。
この程度のダメージだとハンマー作業。
とりあえず修正したら、
この状態から、
この状態にもっていきます。
修正作業残りあと6枚・・・、頑張れ俺!!。