ザ・ノース・フェイス「インフェルノ シーカー グローブ(25FW)」NEW

インフェルノシーカーグローブがモデルチェンジ。
下記は旧モデル↓

ぱっと見ただけでも、複数の変更点がありそうですね。
それでは、まず特徴を見ていきます。


補強部(オレンジ箇所)はダイニーマに牛革をボンディングしたダイニーマレザー。(補強箇所以外はヤギ革)

一般的にかたくて重い革を薄くしなやかにしながら、軽量で強靱なダイニーマと合わせています。

補強パーツの配置が変わってきていて、

摩耗が激しい人差し指と親指間もパワーアップ。

より握りやすくなっています。

甲側は耐摩耗性とストレッチ性を併せ持つスペクトラ リップストップ ナイロン。

防水透湿のGORE-TEXインサート。

中綿は甲部、プリマロフトゴールドインサレーション クロスコア400g。
平部、プリマロフトゴールドインサレーション グリップコントロール133g。
裏地はパーテックス クアンタム。サラサラ生地なのでインナーグローブをレイヤリングしやすいです。


ここまで見てきた仕様だと、厳冬期やエクスペディションに対応する分厚く硬めのグローブイメージになりがちですが、
全体的にしなやかで、握りを意識した立体パターンと指の優れたラウンド仕様も組み合わさり、
操作性がとても良いです。

ノースフェイスのビレイグローブをはめたことがある人はわかるかもしれませんが、
その位、柔らかい革なので「暖かグローブの硬さ」が苦手の人には最高なグローブになります。


一般的な仕様も見ていきます。

手首の適度なフィット感も素晴らしく、
外側は手首アジャスタ。

内側はゴムシャーリング。
入口は、バンジーコードでスピード調整が可能な仕様です。
装着しやすいようにガイドループあり。
ラッキング用のカラビナループは大きめの縦型になり、

操作性が格段にアップしました。

汗や鼻水を拭けるノーズワイプ。

取り外し可能なリーシュ。


人差し指と親指はタッチスクリーン対応です。

サイズ感は、よくある欧米グローブのワンサイズダウン。
欧米グローブMをはめている人はLがよいかと思います。
XSからサイズ展開がありますので、このサイズ感と柔らかさなら女性からも喜ばれるグローブになりそうですね。

間違いなく、最新素材やテクノロジーを惜しみなく使い込んだ最上級なグローブです。


THE NORTH FACE「Inferno Seeker Glove」¥30,800(税込)
サイズ:XS、S、M、L


ネットショップはこちらからどうぞ!

ザ・ノース・フェイス「エクスペディション グリッドグリース グローブ」NEW

素材には、通気性と保温性を両立するグリッド構造をもつ「フューチャーフリース」を採用。

フリースを構成する繊維には、通常のポリエステル繊維に比べて1/2の軽量性を誇る、8本の突起を持つリサイクル中空繊維を使用しています。薄手ながらデッドエアーを溜めやすく、適度な保温性を備えています。

掌側は毛足が短いフリースを配置して操作性を高め、甲側は毛足が長いフリースを配置して保温性を高めたデザイン。

下記カラーだと素材配置が分かり安いです。

表地(甲側)

表地(掌側)

裏地(左・・・甲側、右・・・掌側)

人差し指と親指はスマートフォンなどのタッチスクリーンに対応した仕様です。

入口のストレッチ性と指先の縫い目(形状)を調整していただけると、完璧なグローブに。
指の長さも含めて、普段欧米サイズに慣れている人は1サイズ上のサイズを買った方が良いかもです。


THE NORTH FACE「Expedition Grid Fleece Glove」¥5,500(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

ブラックダイヤモンド「インフィニティコード」


芯はループ状に巻き付けられて繋ぎ目のないダイネックスで強度と軽量性が高くなっています。

そしてその特殊構造を覆う外皮はダイネックスとナイロンの混紡で耐久性と耐摩耗性をあげています。

構造上、縫製箇所の硬さや引っかかりがほとんどなく、

スムーズでストレス無い結びと回収が可能です。

4.5mm径で適度な硬さに仕上がっています。
荷重が掛かっても解きやすいので、ビレイ点の構築で活躍してくれます。
質感はこんな感じ。

長さは3種類

240cm・・・パープル
180cm・・・ブラック
120cm・・・ブルー

240cmはクアッドアンカーに使えます。

4.5mm径でコンパクト。そしてなにより、切り売り自作より安心安全です。


Black Diamond「Infinity Cord」
・120cm・・・¥4,290(税込)
・180cm・・・¥5,060(税込)
・240cm・・・¥5,830(税込)
強度:22kN以上
径:4.5mm
素材:
外皮:ダイネックス(UHMWPE) 75%、Nylon 25%
芯:ダイネックス (UHMWPE) 100%


ネットショップはこちらからどうぞ!

アークテリクス「コンシール」NEWシューズ

新作のアプローチシューズが入荷してきました。

バーテックスアルパインはTPUシャンクを採用して、しなやかで長距離のアプローチでも疲れにくく、フィット感が高い仕様でした。
コンシールはカーボンファイバーシャンクを採用して剛性を高め、登攀性能をより特化させたシューズとなります。アッパーはレザーを使いタフです。

それにあわせて、ミッドソールを覆いながら、上の方まで耐摩耗合成素材が配置されて耐久性がとても高くなっています。

Black以外で見て頂くと、パーツ配置がわかりやすいかもです↓

タングのシューレスポケット

ビブラム XS フラッシュ2

近年、アークテリクスシューズのアクティビティ毎の専門性が高まってきていて、用途によって選択しやすくなりましたね。


ARC’TERYX「KONSEAL Men’s」¥35,200(税込)
◇重量:410g(1/2ペア)
◇ドロップ:11mm
・ソール厚:ヒール24mm、爪先:13mm
◇ラグ:4mm
◇アウトソール:Vibram XS Flash 2
◇ミッドソール:EVA/Polyolefin
◇素材:
・アッパー:ヌバックレザー・合成テキスタイル
・シャンク:カーボンファイバー
・その他部位:EVA、合成ゴム等
◇カラー:Black/Black


ネットショップはこちらからどうぞ!

クラックス「RK20」少量再入荷

先日のAKシリーズに続きRKシリーズも少量、入荷してきました。

RK20の復習です。
雨蓋なしのロールトップ。
完全防水。ケブラー入りの素材で高耐久。
20Lは日本での使用を考慮した機能をもたせ、日本先行販売として誕生したモデル。
ショルダーハーネスは他の容量にはない特徴があります。

※アックスアタッチメントは初めから装着させています。


CRUX「RK20」¥36,300(税込)
容量:20L
重量:895g
サイズ:One Size
素材:ケブラー40%、ナイロン60%


クラックスのネットショップはこちらからどうぞ!

ザ・ノース・フェイス「サミットAMK バックパック」NEW

サミットシーリズの「ADVANCED MOUNTAIN KIT(AMK)」から待望のNEWアルパインパックが誕生!
ハイエンド素材を使い、タフなのに軽量に仕上がっています。
・サミットAMK 55

・サミットAMK 40

・サミットAMK 25


【素材】
55Lはメインに100Dスペクトラ リップストップナイロン(TPUコーティング)。
※トップリッドはDyneema Composite Fabric。

40Lと25LはDyneema Composite Fabric。

【機能】
55Lと40Lはヒップハーネスは2段階(本体側の黄色ループへ引っかけ)で高さ調整が可能となり、クライミングハーネス着用時に干渉を軽減してヒップハーネスを使用することができます。

容量によりパッド無しのテープのみ、あるいは完全に取り外すこともできます。
※40Lと25Lのショルダーハーネスの一部は濡れに強く乾きの早いモノメッシュ素材となります。
(画像40L)

全モデル、トップはロール式となっています。
55Lと40Lのトップリッドはバックルで素早く着脱可能です。
(画像40L)

また、荷物が少ない時はサイド(黄色いテープ)で留めることでコンプレッションが効率的にできます。

両側ショルダーハーネスに取り外し可能なストレッチボトルポケット。
(画像40L)

背面フレーム
55Lは樹脂素材の立体プレート(取り外し可)+クッション

40L(下写真)は薄いシートとクッションのミックス(取り外し可)+クッション。
25Lはクッションのみ(取り外し可)

55Lのみ底部にクッションあり。

ポケットはトップリッドと内部に各1個。(25Lは内部ポケットのみ)
(画像55L)

様々な道具をキャリーできます。
(画像40L)

55Lは荷揚げ用のループあり。
(画像55L)

ハイドレーションのホースが出せるのは55Lのみ。

現行のファントムやコブラの硬めのショルダーハーネスとは違い、しなやかな設定になっていてフィット感は良好です。
※アックスホルダーの固定方法は再設定していただくのが良いかと思います。
初期設定はサイドコンプレッションテープ(黒)によってバンジーコード(黄)が固定されていますが、

黒テープのタイオフ固定が緩んでくると、

外れてしまうことがあります。

このように、シンプルにタイオフした方が良さそうです。

左が再設定、右が初期設定。


THE NORTH FACE「Summit AMK55」¥64,900(税込)
容量:54L(S/M)、56L(L/XL)
背面サイズ:S/M(41~48cm)、L/XL(48~53cm)
重量:1.185g(S/M)、1.210g(L/XL)
素材:100D Spectrar® リップストップナイロン(TPUコーティング)、Dyneema® Composite Fabric

THE NORTH FACE「Summit AMK40」¥61,600(税込)
容量:35L(S/M)、35L(L/XL)
背面サイズ:S/M(41~48cm)、L/XL(48~53cm)
重量:830(S/M)、855g(L/XL)
素材:Dyneema® Composite Fabric

THE NORTH FACE「Summit AMK25」¥46,200(税込)
容量:22L
背面サイズ:ワンサイズ
重量:420g
素材:Dyneema® Composite Fabric


ネットショップはこちらからどうぞ!

イワタニ「スッポン ピーク パワー」NEW

スッポンエキスを配合したエナジージェル。


・スタミナ食材の「スッポンエキス」100mg
・筋肉合成促進、筋肉分解の抑制効果が期待できる、BCAA(バリン、ロイシン。イソロイシン)を含む9種の必須アミノ酸「EAA」800mg
・運動時の酸性化を抑えパフォーマンス維持効果が期待でるアミノ酸「β-アラニン」500mg
・ゆるやかに吸収される多糖類「マルトデキストリン」10000mg
・エネルギー源の単糖類「果糖」15000mg
・クエン酸を大量に含む果物の皮から摂れる成分で乳酸の濃度を下げ疲労回復が期待できる「酸味料(ガルシニアエキス)」適量
・アミノ酸などの吸収スピードを上げる効果が期待できる「黒胡麻抽出物」配合


登山、ランなど長時間スポーツのパワー補給にお試しください。


Iwatani「スッポン ピーク パワー (1個)」¥398(税込)
内容量:40g
エネルギー:112.8kcal
ヨーグルト風味(ヨーグルト不使用)

Iwatani「スッポン ピーク パワー (1箱/15個入り)」¥5,970(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

プリムス「P157 インテグストーブ」キャンペーン

店頭でP157をご購入いただくと、
ガスカートリッジ(IP-250T ハイパワーガス)を
2本プレゼント!!

プロパン配合で気化促進紙内蔵のTガス(250)が2つ貰えるのはありがたいですね。
781×2=1,562円もお得です!!

キャンペーン期間は2025年 9月13日(土)~11月30日(日)と長めですので、古くなったストーブとの買い替えを是非この機会にご検討くださいませ。

製品寿命に関して詳しくは↓
ガス燃焼器具は安全使用の観点から製品製造後10年を目安に買い替えをご検討ください。 – PRIMUSプリムス公式サイト|イワタニ・プリムス株式会社


最新のインテグストーブに関しましては、
下記の過去記事をご参照ください。
プリムス「P-157 インテグストーブ」 NEW – DENALI BLOG


 

アークテリクス「アルファ SL 30 バックパック」限定NEW!!

先日、実際に商品を見させていただき背負い心地等を確認させていただきました。
なんといっても、とても軽いです!
アルファFL 30 (648g)も軽かったのですが、アルファSL 30の軽さには驚きです。
なんと444g。
ほとんど重量を感じないパックなので、感じるのはギアの重さだけです。


【UL≒ED】
Aluulaの3層生地は接着剤を使わずに、フィルム、コア、フィルムの3層が熱による融合で完成させれているところが凄いです。
接着剤なしでより軽く、剥離も起こらず、生地の耐久性がとても高い。そして防水性と非通気性も備えた次世代複合素材です。
また、生地同士を熱でつなぎ合わせることができるので、縫製を極力減らすことができ、糸やシームテープ分の重量を減らしながらプロテクション性も高めています。
つまり新たなステージ。
UL・・・Ultra lightweight (超軽量)
ED・・・Extremely Durable (超耐久)
のMIX。
相反する重量と強度が、
現時点でもっともUL≒EDに近づいた素材なのではないでしょうか。

Aluulaも様々な種類があります。
この商品はAluulaのGraflytを部位により厚み変えて使用しています。


続きまして、SLとFLの構造違いです。
SL↓

FL↓

FLがロールタイプでSLは巾着タイプになります。
FLは前面のバンジーコードで外部ギアの運搬や圧縮を行っていましたが、
SLは取り外し可能なストラップがサイドや前面で好きなように使えます。運搬やコンプレッションの幅が広がります。ロープの固定率も上がりますね。
FLはハドロン素材で引き裂き強度ではアルーラに少し劣るものの、耐摩耗性はハドロンが勝っています。
どちらも素晴らしい素材というのは確かです。


極めてハイエンドな商品ですので、入荷数も限られています。
機会があれば、アルーラ素材とアークテリクスデザインの融合を存分にお楽しみください。


ARC’TERYX「Alpha SL30 Backpack」¥63,800(税込)
◇容量:30L
◇寸法:55×27×17cm
◇重量:444g
◇素材:
・メインパネル:200d ALUULA Graflyte™e VA 130gsm
・コントラスト:50d ALUULA Graflyte™e VA 52gsm
・ライニングパッド:EVA
・ベルト:ナイロン
◇カラー:White Light


ネットショップはこちらからどうぞ!
※10月頃に入荷予定です。
※10月2日(木)販売開始になりました。


 

ネルエピック「ナットクラッカー ブラック」限定NEW!!

クライミングパックとしてガイド監修の元でデザインされたパック「ナットクラッカー」と「シールド
無駄の無いデザインと軽量で丈夫な素材「ツヌーガ」で人気があります。

実店舗が東京の四谷にあることから、山道具以外の目的で来店される方もいらっしゃいます。
そういったお客様かも普段使いやお散歩用で人気があった「ナットクラッカー」
お客様からもこのモデルのブラックはありませんか?的な要望もあり、
個数限定ではありますがツヌーガ生地のブラックで作っていただきました。





ロゴも同色で主張を無くして、コーディネートがしやすくなっています。


※特別バージョンの為、ナットクラッカーの通常モデルに付属するギアラックは、ブラックバージョンには付属しません。ご注意ください。
(写真左、通常モデル。右、ブラックモデル)


NEL-EPIC (Canyonworks) 「Nutcracker Black (限定カラー)」¥17,050(税込)
◇サイズ:約24×40×15cm
◇容量:約14ℓ
◇重量:約300g
◇素材:
・メイン生地:ツヌーガリップ(高分子ポリエチレン/ナイロン)
・バックパネルナイロン他
◇仕様:メインコンパートメント+2ポケット
◇カラー:ブラック


ネットショップはこちらからどうぞ!