アークテリクス「ニュークレイ SV パーカ (24FW)」 NEW

毎年人気のビレイパーカ「ニュークレイSV」がモデルチェンジです!

・表地ハドロン
ハドロンは20デニールとなりますが、一般的な生地の強度は約2倍となりまので、40デニール相当の強度を維持しつつ軽量化と嵩張りに貢献となります。
アクリルコーティングで持続的な撥水性があります。
最近は様々なアークテリクス商品にハドロンが使われています。
アークテリクス「アルファSL 23」 入荷 – DENALI BLOG

・裏地ダイヤモンドヒューズ
表面の凹凸を少なくしたダイヤモンドヒューズは摩耗に対する耐久性が高いです。
また、レイヤリングする際にはサラサラ表面の為、スムーズです。
※ダイヤモンドヒューズに関しましては下記から過去記事をご参照ください。
ラブ「ジェネレーターアルパインジャケット」最新で最善なビレイパーカ – DENALI BLOG

・中綿は撥水処理したコアロフト
ボディ部に190gのCoreloftコンティニュアンス、
袖とフードには90gのCoreloftコンティニュアンス。
※アークテリクスのインサレーションに関しましては下記から過去記事をご参照ください。
アクティブインサレーション-1【アークテリクス「アトム LT ジャケット M’s&W’s」REDESIGN 20FW】 – DENALI BLOG

・ヘルメット対応のフード
もちろんヘルメットを使用しない時でも5点調整システムでカバー力を高めながら視界を確保してくれます。

・ダブルファスナー仕様
ビレイ時に重宝します。

・内側に2つの大型メッシュポケット
グローブを温めながら保管できます。


ハドロンやダイヤモンドヒューズで、
よりビレイパーカとして真価を発揮してくれるアイテムになっています。


ARC’TERYX「NUCLEI SV PARKA M」¥84,700(税込)
重量:600g
カラー:ブラック
サイズ:S、M、L
フィット:レギュラーフィット
素材:
・シェル:Hadron® LCP(液晶ポリマー)グリッド
・ライナー:20D Pertex®Diamond Fuseミニリップストップライナー
・中綿:コアロフト™コンティニュアス190(190g/m²・身頃)
・中綿:コアロフト™コンティニュアス90 (90g/m²・フードと袖部分)
カラー:Black、Lt Vitality


ネットショップはこちらからどうぞ!

BD「アイスジョイ コンプ グローブ」NEW

ミックスやドライツーリングの競技用に誕生したツール用のテクニカルグローブ。

超薄手で滑らない。

ブラックダイヤモンドのアイスシリーズの中で最薄手となります。

メインのパーム側はハイグリップ・シンセティックナノファイバーという素材で、

表面が細かく毛羽立ち、握ったハンドルとの抵抗が大きく滑りません。

甲側はストレッチ性があるDWR(撥水)加工された3レイヤーソフトシェル。

甲の裏地はフリース。

甲位置にある面ファスナーでフィット調整ができて、手首の動きを制限しないスリットショートカフ仕様。
手首周りと甲にゴムシャーリングあり。
手首にカラビナループあり。

指股は別素材。

限られた環境で使用するグローブとなりますが、
その限られた人にとってはありがたい商品ですね。


Black Diamond「ICEJOY COMP GLOVE」¥7,480(税込)
素材:ハイグリップシンセティックナノファイバー他
ペア重量:46g (サイズM)
サイズ:XS-XL
適応温度:0~7℃


ネットショップはこちらからどうぞ!


 

ブルーアイス「ロールアップ」「スクリューキーパー」 NEW

アイススクリューの入りに影響する、
刃先とネジ山を保護するケースが2種、ブルーアイスから登場です。


【ロールアップ】

このロールアップは刃先とネジ山のカバーができて6本で44g。
1本当たり約7.3g。
丸めた後にゴムでぎゅっと纏めて持ち運べるのもがとても良いです。
ちなみにエアロキャップが刃先のみのカバーで1つ7g。
アプローチ中の運搬に適したケースです。

丈夫でしなやかな素材です。

下部にドレインホールあり。


【スクリューキーパー】
22cm対応スロットが2個(各面1)。19cm以下サイズスロットが10個(各面5)。

計12本のスクリューが持ち運べる完全保護タイプのケースです。刃先、ネジ山、ハンガーハンドルのすべてをカバーしてくれます。

ポイントは中で遊ばないようにバックル留めがあることです。

厚みはこんな感じです。

スクリューの仕切りはベルクロで本体と固定されていますので、仕切りを取ってしまえば他のケースとしても使えそうです。


BLUE ICE「ROLL-UP」¥3,740(税込)
重量:44g
寸法:28×15cm
アイススクリュー収容数:6
素材:TPU、ポリエステル500d

BLUE ICE「SCREW KEEPER」¥12,980(税込)
重量:380g
寸法:28×18×6cm
収納本数:計12本(22cm2本、19cm以下10本)
素材:TPU、ナイロン、EVA


ブルーアイスのウィンターギアはこちらからどうぞ!

【12/24早期終了】12/11-12/27「TOKYO元気キャンペーン」


先日ご案内させていただきました下記キャンペーンですが、
ポイント還元額が予算額に達する為、
12月24日(火)に早期終了いたします。


今年の3月に開催されていた人気キャンペーンが、
12月11日(水)~12月27日(金)の期間で再び開催されます。


もっと!暮らしを応援
TOKYO元気
キャンペーン

※4つの対象ブランド決済を全てお持ちの方は、最大で12,000円分のポイントが還元となります。

前回はキャンペーン期間中でもポイント還元額が予算額に達した為、約半分の期間で早期終了となりました。
お買い物の予定がある人はお早めにご活用ください。
※実店舗での対象決済時のみ、キャンペーンの対象となります。


還元条件等のキャンペーン詳細はこちらからどうぞ!

デクシェル「ハイサーモ プロ」 厚手防水透湿ソックス

冬期に適した、厚手の防水透湿ソックス。

アウター側は撥水加工を施したナイロンとポリウレタン。
インナー側はパイル編みのメリノウールとアクリルとナイロン。
そこにサンドされたラインニングは、
伸縮性を備えた防水透湿皮膜のポレール。
防水透湿素材を使っているのに、普段の靴下のようなストレッチ性を備えていることがこの靴下の魅力です。

商品を裁断して、
アウターとライニングを無理矢理剥がすと、このようになっています。

これがポレールメンブレン
(アウター生地と接着されていたもの剥がしているので、無垢の状態はわからない)

表面撥水、伸縮防水透湿メンブレン、

肌面パイル編みウール混紡とアウトドアでありがたい仕様ですね。

冬期なので厚手の「ハイサーモプロ」を紹介しましたが、

他にも登山に使えるモデルが多数出ています。
中厚手の「トレッキング」

薄手の「サーモライト」

濡れや風に強いメンブレン入りの靴下、アクティビティや状況にあわせて使用してみたいですね。


Dex Shell「HYTHERM PRO」¥6,380(税込)

■Dex Shell「TREKKING」¥5,940(税込)

■Dex Shell「THERM LITE」¥4,950(税込)


ネットショップはこちらからどうぞ!

スタティック「パスート フーディ」NEW

スタティックからオクタを使用したアクティブインサレーション。
スタティックらしい山岳仕様になっているところが、このモデルの魅力です。


それでは、見ていきます。

【ライニング】
ライニングはOcta®CPCP®を使用。
オクタ素材の特徴
●軽量感: 同じ直径のポリエステル繊維に比べて、2分の1程度の軽量感を実現
●吸汗速乾性: 同じ直径のポリエステル繊維に比べて、2分の1程度の吸汗速乾効果を実現
●遮熱性: 中空部と8本の突起による空間に含まれるデッドエアーが遮熱効果を実現

【オクタの表裏切り替えとミッドレイヤー兼アウター対応】
脱ぎ着する時に滑りを良くするため腕上半分のOcta®CPCP®は反転使いで脱ぎ着がスムーズです。
チンガードだけではなくフラップも全長に配置。
ミッドレイヤーだけなくアウターと使う時の耐風性が考慮されていてとてもいいです。

【オクタのマッピング】
ヘルメットやニットキャップと重なるフード上部、バックパックのハーネスと重なる腰回り、グローブと重なる袖口周りはOcta®CPCP®を抜いてナイロンシェル地のみで無駄を削ぎ落としています。

やや高めの口元の設定で首回りはオクタが配置されているので、ファスナーを閉めると、とても暖かいです。

【ハンドポケット内側にOcta®CPCP®をライニング】
外側(手の甲側)にオクタ素材があることで暖かいハンドウォーマーになります。
ここの部分はオクタが計2枚になるので、体幹部を効率よく温めてくれます。
暖かい場合にはファスナーを開けるとベンチレーターとしても機能します。

【ベルクロカフス】
アウターとしても着用する際にグローブとの相性が良いベルクロ仕様。

【各種調整】
耐風性等のプロテクションを上げられるドローコードが後頭部と右裾に配置。


最後になりましたが、
シェルはC0撥水加工が施されたリサイクルナイロン地となります。
シェル、ライニング、ポケットメッシュ等、様々な箇所にリサイクル素材が使われていています。
染色面や残反の利用等、環境性が考えられた商品となります。

シェル生地: リサイクルナイロン
撥水加工: C0撥水
ライニング: 53%リサイクルポリエステル
ポケットメッシュ: リサイクルポリエステル
芯地: バージンポリエステル
縫製糸: バージンポリエステル
センターファスナー: バージンポリエステル
ポケットファスナー: リサイクルポリエステル
ファスナー引手: リサイクルポリエステル
ベルクロタブ: バージンポリウレタン
ベルクロ: リサイクルポリエステル
ストレッチコード: リサイクルポリエステル
テープ: リサイクルポリエステル
コードロック: バージンナイロン
コードエンド: リサイクルナイロン
サイズネーム・品質表示: リサイクルポリエステル


STATIC「PURSUIT HOODY」¥33,000(税込)
重量:310 g(Mサイズ)
繊維/生地原産国:日本
染色:日本
製造国:日本
カラー:
・Carbon/Mineral
・Ink/Mineral


ネットショップはこちらからどうぞ!

モンベル「チェーンスパイク(2024)」NEW

今までモンベルのチェーンスパイクはL.W.チェーンスパイクチェーンスパイクの2モデル販売がされていましたが、
これからは2つの良いことを合わせた1モデル展開となります。

・L.W.チェーンスパイクを継承
バンドの厚さは従来のL.W.チェーンスパイクと同等な伸縮性が出る適度な薄さに仕上げ、靴への装着が非常に簡単となっております。

・チェーンスパイクを継承
着脱の際に負荷がかかるアイレットとチェーンを繋げる金具が従来のチェーンスパイクで採用されていた、大きくて丈夫なものを採用しています。

バンドはオレンジ色、サイズはアイレットの色で分かるようになっています。


mont-bell「Chain Spike」¥6,050(税込)
【素材】ステンレス(チェーン)、エラストマー(バンド)
【ペア重量】242g(S)、263g(M)、287g(L)、316g(XL)
【カラー】オレンジ(OG)
【アイレットのカラー】
イエロー(S)、レッド(M)、グレー(L)、グリーン(XL)
【サイズ】S(20.5 – 23.5cm)、M(23.0 – 26.0cm)、L(25.5 – 28.5cm)、XL(28.0 – 31.0cm)
※靴の形状(特にスキーブーツなど)によっては対応サイズ内でも装着できない場合があります。
【収納サイズ】9 x 9.5 x 6cm
【付属】スタッフバッグ


ネットショップはこちらからどうぞ!

ペツル「シロッコ(24SS)」NEW

重量は変わらず超軽量のままリニューアル。
使用状況によっては、マグネットの膨張や粉塵付着等で固定不可があったマグネットバックルを廃止。
(マグネットのクリーニングや取り換えで復活可能)
シンプルなバックルになり、イージーに取り扱う事ができます。

今回も各所の調整ができます。

そして、大きな変更点は、上方向への視界が広がったことです。

先端の形状が開いた状態となりヘルメット先端が視界の邪魔にならず、首の動きも楽になります。

通気性もより良くなりました。

フォームとライナーに空気の通り道が設けられています。

ヘッドランプを取り付けた時はこんな感じです。

ペツル基準の「TOP AND SIDE PROTECTION」採用モデルです。
重量そのままで、より快適になった新シロッコでした。


PETZL「SIROCCO (2024)」¥19,800(税込)
◇重量:
・S/M:160g
・M/L:170g
◇素材
・EPP(シェル)
・ポリカーボネート(天頂部)
・EPS(ライナー)
◇カラー:
□ブラック
□ホワイト
◇サイズ: (ユニセックスサイズレンジ)
□S/M (48〜58cm)
□M/L (53〜61cm)


ネットショップはこちらからどうぞ!

旧シロッコの特価はこちらからどうぞ!

ティートンブロス「アマウティ (初回限定仕様)」 NEW

アウターシェルとショルダーとヒップベルトが一枚生地からなる、スイスのデザインチームと共同開発された特殊構造パック。

おんぶひものようなメイン気室を包み込む構造によりショルダーベルトとヒップベルトを締めることで繋がっているアウターシェルも面で体に吸い付いてきます。
それに伴い本体荷物がコンプレッションされて背中側に吸い付いてきて荷重軽減と揺れを軽減してくれます。
イヌイットのベビーキャリー「AMAUTI」から着想を得ているようです。

気室配置は背面側から
①「エマージェンシーポケット(トップからアクセス)」
②「メイン(サイドと背面からアクセス」
③「スノーセーフティーポケット(トップからアクセス)」
④「スキンポケット(両サイドからアクセス)」
となっています。




Gフックには外しやすいようにテープがついています。

生地は耐久性と防水性を発揮するTPU加工を施した420dのリップストップナイロン。
※初回生産分は特別なパッチがつきます。

このパックには「Amauti Strap Set」が付属します。

スキーやスノーボードだけでなく、
スノーシュー、ロープ、アックスなどを持ち運ぶ際に、本体サイドのディジーチェーンに取り付けてお使いください。
取付方法の詳細はこちらどうぞ


Teton Bros.「Amauti」¥39,600(税込)
容量:25L
重量:1040g
素材:420D リップストップナイロンTPU
付属:テンションストラップ×4本、金属バックル×2
取扱カラー:
・Black

・Desert


ネットショップはこちらからどうぞ!

トランゴ「ラプター プロ」 NEW

トランゴからNEWアックス「ラプター プロ」が入荷しました!
先日のBD同様にハンドルタイプのアックスになります。

既存の青い「ラプター」より強傾斜のルート向けのアックスとなります。

長さが50cmとラプターの49cmより1cm長くなります。
(写真左:ハンドル合わせ、写真右:ピック合わせ)
※比率は手動で合わせている為、実際には少し変わる可能性があります。

重量はウエイト有りで655gとなり、ラプター643gより12g重くなります。
ウエイトを外したミニマム重量は610gとなり、少し重量があるアックスとなります。
しかしながら、ラプター、ラプタープロ、
どちらもお求めになりやすい価格がとても魅力です。

トランゴのアックスはハンドルが細めなので手が小さめ目の人にしっくりくると思います。

ピックやハンマー、アッズのオプションはラプターと兼用となりますので、トランゴユーザーにありがたいです。
ラプターピック(付属)」
ラプターミックスピック
ラプターハンマー
ラプターアッズ
※年代によりハンマーとアッズの取付ができないピックがあります。記事にあるようなスペーサー付きピックに対応します。


TRANGO「Raptor Pro」¥29,700(税込)
◇全長:50cm
◇マキシマム重量:655g
◇ミニマム重量:610g
◇ピック強度:タイプT
◇シャフト強度:タイプ2(T)
◇素材:
・アルミニウム/スチール
・繊樹脂


トランゴ商品のネットショップはこちらからどうぞ!