勿論、職業ユーザーはこの程度ではビクともしません。

ほつれ補修と補強希望。とりあえず、どーにかなると思って持ち込むあたりが確信犯で許せない・・・。
ハイハイ、やりぁ~イイんでしょ。

手間に見合わない工賃で買収。

数百円仕事でもこれだけあればチョットした小遣いぐらいにはなります。
儲かりまっか?、ボチボチでんなぁ~(笑)。

山の店デナリのスタッフが綴るブログです
勿論、職業ユーザーはこの程度ではビクともしません。

ほつれ補修と補強希望。とりあえず、どーにかなると思って持ち込むあたりが確信犯で許せない・・・。
ハイハイ、やりぁ~イイんでしょ。

手間に見合わない工賃で買収。

数百円仕事でもこれだけあればチョットした小遣いぐらいにはなります。
儲かりまっか?、ボチボチでんなぁ~(笑)。
沢登り用に「水抜き穴を付けて欲しい」とのこと。

言っておきますが、抜けがイイ分だけ入りもイイですから。そこんところよろしく。

「幾つもザック持ってるから心配御無用!」とのことなので、穴開けちゃいます。もう後戻りは出来ません。

ハトメ打ち込んで終了。

おにぎり3つと桃で買収済み。ご馳走様でした。
雄バックルが壊れた塾長のザック。まだ使うつもりらしい・・・。

物を大切にすることは良い事ですが、触りたくもない・・・。解く勇気がないので、コチラで補修します。

STS社、Field Repair Buckle(フィールドリペアバックル)38mmサイドリリース1ピン。

+ドライバー1本で完了。

この前買った中古PCのキーボードが糞なので交換。

コチラの作業はもう少し繊細なのでピンセットも使う。

PC修理の方がザック修理より遙かに「得した感」がある(笑)!。
とりあえず、吊しますと・・・。

先行品とあまり代わり映えしませんが、最上段以下2段にもステッププレートが足されています。

アルミプレートの場合、最上段に梁があれば穴が保持されてましたが、フルテン状態時、プラスチックの保持力は物足りない。
なので、3段ともフットプレートを縫い込んで頂きました。

で、もう1つの変更点は、最上段部のステップ位置が数センチ下がりました。

高さを稼ぐなら、最上段のステップは高ければ高い程イイのですが、体制的には「手に足」状態になっていきます。
慣れないアブミに加え、変態ムーブもこなすのは、アブミ初心者には厳しとのご指摘でほんの少し下げました。
これでかなり「程良く」仕上がったと思いますので、アブミルートにチャレンジする方、是非お試しあれ!!。
無雪期はネタに困りがちですが、展示会ネタを引っ張り、今年は思いの外どーにかなっている。
だから、「困った時のため」に取ってあるネタが“放置案件”化しておりますね・・・。
そんな訳で、まずは復習から。

中身はこんな感じ。

変更内容は、ステッププレートの増設+最上段のステップ位置の変更です。
P社製品のチェックですが、この冬からリリースされるものに目が行きます。

先ずはコレ。V Link(Vリンク)。

後発ながら満を持してこのスペック。

武器コーナーにも新製品。

スチール製ピックが◎な軽量モデル。Galley(ガリー)。


サイズは45cmのみですので、サブピッケルとして注目の新製品です。
コチラ、SCARPA社の新作Maestro Mid(マエストロミッド)。

最近注目度が高いマルチピッチやクラッククライミング向けなモデル。



要所要所、考えて作り込まれている感じ。

B社とS社、デナリさんではS社採用予定。
コチラのコーナーでは“New”が連発してますが・・・。


エクスプレス39L・メスカリート24Lはガチ目なホールバック。フリーライダー41L・クラッグステーション41Lはもう少しソフト路線なギアバック。
ロープタープは1枚物のロープバック。ロープマスターHC・ダートバックIIはカラーチェンジでNew。

OSPREY社 Aether(イーサー)・Ariel(エーリエル)シリーズには「Pro」冠の軽量モデルが加わります。やっと本体重量2kg切りに成功です!。
容量は70Lと65Lで背面サイズはS/M/Lの3種類。

背負い心地は◎ですが、このエルゴミックなフレームでパッキング感は△。

メッシュ構造な背面を良しとする人には◎、個人的には雪を噛むので△。

まぁ、好みは分かれるでしょうが、新製品の大型ザックでは注目です。

B社では他にもこんなのが新製品。何処かで見た事ありますが、大人は気にしません。

長髪男子にもおすすめ!?、二番煎じ感は払拭できないHalf Dome W’s(ハーフドーム W’s)。

もう少し斬新なものはないかと物色中・・・。

アリました!!、コチラ、Vision(ヴィジョン)。“シェルレス-キネティックコア”なる構造は軽量且つ、吸い代がないので濡れにも強そー。
そぎ落とし感満載のMサイズ224gは驚異の軽さ、クリッパースロット4個あるのも超魅力的!!。

だから、畳むとこのサイズ。

難点と言えば、サイズ展開がSサイズからのうえ、ハッキリ言って何故かサイズ感がデカいこと。痩せてる方には向きません(笑)!。
レッグループは非調節型ですが、割と大きいので、肥大した太股にやさしいです。

「純正品」とはいえ、コレはシロッコ用ではないので、当然ポン付け不可。

箱の中身は「取説・本体・ネジ2本」という至ってシンプルな内容。
まぁ、この手の作業は慣れたモンです。バイザーの可動範囲から位置決めすればイイだけ。


被ってみるとこんな感じ。


おそらく、この組み合わせは国内第1号と思われるので、「元祖」の称号も差し上げます!(笑)。
VIZION(ヴィジョン)に飽きた方、如何っスかぁ!?。