業務連絡

多くの商品のフィールドインプレッションが必要な山道具屋さんと言えども、毎回自腹はキツいし、そのためにわざわざ現場行くのも面倒臭い。

P6204069

“もっと楽して商品テスト出来ねーかな~”なんて考えるインチキ山道具屋の裏の顔は「敏腕マネージャー」だったりするので、今回もタレントに丸投げ。

コチラ、(株) ハイマウントさん数ある取扱商品の中、奇特!?なデナリ担当者が選んだ石ゴンセット。お~い、商品届いたから取りに来てくれぇ~。サムスプリントのおまけもあるゾぉ~。

最近晴れの日が続きますから、塾長も忙しいでしょ?、早く雨降らねーかな?。

もう来年夏物の仕入です。

この前の景色は何処へやら。淀んだ空、淀だ目黒川の水、心侵食されながら、もう来夏物の仕入です。

P6124050

でも、こーゆー日こそ仕事しないとねっ。梅雨の中休みは貴重ですから。

P6134051

「モンチュラ イベントのゲレンデ下見」で篠原さんと偵察。でも、ホントはこんな日はわたし、洗濯がしたかったりする(笑)。

これから暫く展示会続きなので、出来れば自分のお休みは確実に晴れてもらいたいモンですな。

乗り鉄

湿気った四谷を脱出して今日は「乗り鉄」です!。

P6084019

納品がてら、松本方面をウロウロ。

P6084014

ウロウロがてら、昼間から完成です・・・。

P6084016

ベロベロがてら、お風呂にも行って来た。

P6084018

梅雨の過ごし方はむずかしい・・・。

もういっちょ瑞牆。

先週末、瑞牆山に行ってきました。外岩が初めてな2人と、僕が所属している登攀クラブの先輩の4人で行ってきました。
外岩が初めてなお2人は、駐車場から見える瑞牆山の岩に興奮気味。ぼくも、来るたびにほぼ興奮状態。

目標は、カサメリ沢。2人には、少し難しいエリアだったかもしれませんが、リードあり、トップロープありで、やってみました。

もり

夏の日差しですが、沢の近くは涼しげです。
葉っぱの色が、まだ夏ではないかな?。夏山まで、もー少し!。

フェースあり(「あの薄カチどうすればいいんですか…。」その後ぶじにRP。)
写真
クラックあり(本人は初クラック。カムをセットしながら。足を信じてカム入れろー!。がんばれい!。)
くらっく
最後はボルダーあり(写真の躍動感は二段だけど、実際は6級。(笑))
しぇふぼる

いい感じでクライミングできました。
(写真の加工はお許し下さい。友人撮影。)

ぼくは課題を1本抱えての下山。またいくぞ〜。

何でこーゆー形にするかなぁ~。

こちら、B社のネーベさん。アルミですから、折り曲げるぐらい仕方ない。

でも、こーゆーのは「ユーザーに優しく、工場長に厳しい」形状です。普通の▲以外は面倒臭い。

P5313983

次はコチラですが、慣れてしまえば、「縦爪」は、それ程難しい話じゃない。

P5313992

むしろ「その他」の爪の方が、変なギザギザで悩ましげな形状だったりする。

P5313997

こちら、B社のスティンガーくんに至っては、どーすんのヨ、こんなにギザギザさせちゃって!!。確かに、格好イイけどさぁ~。

P5313998

「少ない労力、程良い稼ぎ」を企む私としては、デザイナーに悪意すら感じる。

P5314001

そろそろアイゼンを寝かせておく時期となりますので、メンテナンスはオフシーズンに済ませましょう!。

ダムと橋と沢靴

まずダムに行った。

P5283942

次に橋に行った。

P5283944

ここまでは普通の遠足。靴を履き替えれば「大人の遠足」、天気も良く楽しい川遊びでした。

P5283961

毎度あり。ギャラで新しい沢靴買お。

瑞牆でとれーにんぐ。

おはようございます。先週末、瑞牆でトレーニングしてきました。

出発が朝になったので、かなり遅めの到着。駐車場は車多く、クラッシュパッドを背負った人達が多いです。ボルダラーが多い。
写真 1-2

少し悩みましたが、マルチを考えていたので、脱ぎはきが楽なクルーザーをはいてきました。
下はお気に入りのモンチュラのジーパン、快適で非常に調子が良いです。
気温はありますが、ザックの中には一応、ナノパフを突っ込みます。(最後の最後で役に立ちました。)

どうやら天気が午後崩れるらしく、マルチはやめて、アプローチが楽な近場でショートルートでもやるか悩む。
しかし、悩み始めたらちょっとでもキツい方へ行くというのが師匠の教え。時間も遅いが大ヤスリにむけて出発!。

写真 2-2 アッセンジョニスト45Lです。ザック正面のデイジーチェーンに、バックルを二本通しておけば、何かと便利です。

なぜかアプローチで迷ってしまう。時計を見て焦りましたが、無理矢理登って大ヤスリの麓へ到着。

写真 4-1 久しぶりの花崗岩、頑張って登るぞー。

1p,2pはフォロー、3pはリードであがります。
前半が思った以上にワイドで、持ってきた小さいカムが全然決まりませんでした。
風も結構冷たい。でも、景色は最高!。遠くには、五条岩。

大ヤスリの迫力に圧倒される、今回は手前のナイフリッジのピークを行くことにしました。
最後の4p目、難しい!しかし、無理矢理攀じ上る。

無事、ピークに立った。ぐるっと見回して、瑞牆山の岩峰達を目に焼き付けて、即、懸垂下降。

登り出しまで下りてきて、荷物をザックに放り込み、走って下山です。

下山の時はやっぱりボルダーXのが断然強いなぁと感じつつ、それでも走って下山です。

写真 ふー、麓のボルダーエリアに戻ってきた。17時くらいです

よーし、まだまだ。ボルダリングするぞー!。

しかし、僕たちはクラッシュパッドを忘れてきたことに気付く。
そこで、ナノパフをパッド代わりにしようという妙案を思い付く。
使い方、完全に間違っています(笑)でも、ないよりはマシです。

だーめだ!阿修羅さんが登れない。悔しい。てか、ナノパフじゃ怖い。

最後はヘッデンつけて、何便かだして、19:30。
本日はここで終了。帰りは渋滞、帰宅は24:00。

瑞牆は本当に素晴らしいところです。

何で朝から雨なんだ

何で朝から雨なんだ?。それにしても、地味な降りっぷりだーね。

P5273905

とりあえず、集合場所に移動。どこに行くのか自分では全く分かりません(笑)。まだ切符も渡されてないし・・・。

P5273906

そんな訳で、これから遠足に行って来ます。

ただ、問題が1つ。ADくん今起きたから1時間は遅刻だな・・・。本番に間に合うのか!?。

「ココに来ればどーにかしてくれるだろう」的体質

これ、石ゴンの直してもらいたいもの。説明するのも面倒臭い・・・、「新しいの買えよぉっ!!」。

P4223783

誰が見ても「まだ使う?、マジっすかぁ!?」と驚くぐらい使い込まれたSPEED 55、どー見てもお高くないベルトがもげた時計、「絶妙なサイズと素材」をやけに主張するジッパー壊れたメガネケース。

ココまで使ってあげれば、お道具も「我が生涯に悔いないし!」って言ってるよぉ~。「頼りになる道具屋」と言われると悪い気はしませんが、「ココに来ればどーにかしてくれるだろう」的体質の末期症状。

3つの願いのうち、1つだけどーにかしてやる。さて、どれにする?。