予報はあくまで予報

週末は土曜日が晴れで、日曜が雨だと思っていました。予報はあくまで予報、真逆の結果となりましたが第9回のMONTURA登山教室も無事終了。

PB020167

お楽しみ抽選会前の静けさ、ベテランからルーキーの皆様、「博徒(ギャンブラー)」足ものココ1番の勝負です!!。

PB010163

土曜の雨が嘘のような日曜日、参加者の皆様、昼間もヤル時はヤリます!。

PB020170

クジ引きでスッキリ、外で登ってスッキリ、記念撮影でスッキリ、ご参加の皆様、ご苦労様でした。また次回の氷でお目にかかりましょう!!。

PB020173

可能性が1%でもあれば。

撮影に同行してきました。
悪天候の中でしたが可能性が0%でなければ行きたいとのことでGOでした!!
2日目は特急下山も含めた12時間行動。

監督の熱意と根性に敬服です(^^)
IMG_6941
どんな時でもカメラを離しません!!
IMG_6935

OAはどうなるかわかりませんが、何か情報がありましたらまた報告します。

初の平日イベント

第8回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのアイスクライミング教室in 岩根山荘≫は、初の平日イベント。

P2063100

「毎日日曜日」みたいなの人からから、仕事を休んで遊んでしまった現役世代まで、イベントにご参加下さいました皆様にはお礼申し上げます。

P2063099

勿論、「今日は何番引けるか!?」なんて気合い十分なベテランギャンブラーの方もしっかり登って頂くのでOKですか、基本、『初心者のための』を唱っていますので、「アイスクライミングかぁ・・・」なんて気後れしている「リアル初心者」の方こそ参加して頂きたい。

「きっかけ」が重要であって、内容は後からついてきます!、と言うか、考えます!!(笑)。モンチュライベントは「お祭り」的要素だけではございません。原点回帰、「リアル初心者」の方のお待ちしてます!。

お天気も良く

第7回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのアイスクライミング教室in 岩根山荘≫は、お天気も良く楽しい2日間となりました。

P1122872

でも、この前の水産事業部は凪悪く撃沈、この天気をココで使ってよかったのか、俺?。イベント最大の盛り上がり、「お楽しみ抽選会」で1番を引くより、チャンスはありますが・・・。

P1122875

2/5(水)・6(木)の平日開催、第8回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのアイスクライミング教室in 岩根山荘≫は募集中、晴れ男晴れ女をはじめ、引きが強い方お待ちしております。

P1112856

てつさんは、いつ来てもハイテンションで素晴らしい!。

イベントご報告とお知らせ。

一昨日、昨日とお手伝いさせて頂きました、第6回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのクライミング教室in 小川山≫は無事終了。ご参加下さいました皆様、ご苦労様でした。

PB102468

日曜日は微妙な天気でしたので、午後は岩根山荘さんのオンサイトをお借りしてのお教室となりました。

PB092467

まぁ、私に言わせれば、1番頑張って頂きたいのは「お楽しみ抽選会」なので、くじ引きの練習はMUSTです!。

この時ばかりは、13・14より、3番・4番の方が偉い!。次の戦はアイスクライミング講習会ですから、勝負師の皆様、頑張りましょう!

079

で、いよいよ冬山の準備でしょーか?。今週、11/13(水)は国際山岳ガイド 篠原達郎さんの机上講習会です。テーマは「冬山登山の基礎知識、雪上技術」

しばらく溶けていた脳ミソを冬モードにするには最適です。サミット登山学校の机上講習会は参加費無料ですが、資料等の都合があるので、参加希望者は事前にご連絡された方がよいと思われます。会場をお貸しするだけのデナリさんに問い合わせても分かりませんので、直談判願います!

第5回モンチュライベント報告

2013年5/25(土)・5/26(日)に行われましたエアモンテ(株)様主催、『第5回モンチュラ登山教室 ≪初心者のためのクライミング教室in小川山≫』は、多くの方々にご参加頂き今回も大盛況!。ご参加の皆様、2日間ご苦労様でした!。

P5261662

ガレージセルや虫干ししている訳ではございません!、ココ重要!、「勝負師」集う『お楽しみ抽選会』はいつ見てもイイ物ばかりです。

P5251659

個人的見解は、「核心」がココ。今回は参加者の倍以上アイテムありましたから、選択肢も多く、皆さん目移りしまくり。このピリピリ感が勝負魂に火をつけます。

ちなみに、登っている写真が無いのは、遊んでいるからではございません!。参加者・講師ともにバリバリ活動しすぎて余裕が無い・・・。「モンチュラ登山教室」は、ホントに初心者の方なんかは是非参加してもらいたい充実のお教室なのです。

次回は、11月にクライミング・来年1月にアイスクライミングのお教室がございますので、リピーターを含め、皆さん振るってご参加下さい。「満員」による締め切りが段々早くなってますから、「負け」はございません、お早めに。

<他の情報網も駆使して下さい>

エアモンテ(株):http://www.airmonte.co.jp/

サミットガイドオフィス:http://homepage1.nifty.com/summit/index.html

成田賢二山岳ガイド事務所:http://www.narita-kenji.com/

山岳ガイド庭野正和:http://myclimb.web.fc2.com/

カテゴリー: フィールドレポート | 編集 | コメントは受

まだ行ける模様

先月の南国気分は何処へ?、4月の遠足は極寒の地でのスタート。ウエアのインプレッション取材でアイスクライミングです。とは言え、雨・雪覚悟で入山した割には意外とイイじゃん!。2日ありますが、余裕こいてるとロクな事が無いので間隙を縫ってチャチャっと終わらせちゃいましょ。

P4021310

最近、楽なことばかり考えているので、上に行く機会なかなかありませんでしたが、この時期の八ヶ岳の氷はマイルドでよろしい。コンディションもビショビショ氷りの先週よりズッと良いそーです。但し、大同心名物「消える魔球の落氷」と緩んだ壁からの落石には注意して下さい。

P4021314

夕方前には撮影終了ですが、やっぱり雪が降り出しました・・・。

P4031316

で、一晩降ればこの状態・・・、10cm以上積もりましたから南沢経由-摩利支天行きを速攻却下して、風呂だ風呂っ!!。そんな感じで、追いかけている皆様、まだ行ける模様ですが、天候が激しく変わるこの時期、予報をよく見て突っ込んで下さい。

大人の遠足(本番)

あれ?、この前より小さくなっている!。サーブ340、DHC8が立派に思える。気がつけばすっかり立派な機体ヲタ化した自身も恐ろしい・・・。

P3231256

そんな訳で、行って帰ってまた行って、本番のために島再上陸。僕のお仕事と言いますと『装備担当兼安全管理他雑務全般』という、お店の延長より刺激的な内容?、変化に富んだ普段の生活と変わらないちゃー変わらない。ただ、デナリ行商事業部はメカニカルな青猫のよーに必要な物が直ぐ出てくるシステムなので、荷物は何時も大量です。

P3231260

タレントさんやスタッフの皆様、雨の中ご苦労様です!。

P3241262

今回、嬉しかったのは鯨を見た事。この時期、島では陸から普通に見られる光景だそーです。恐るべし、島のポテンシャル。洞窟探検あり、島Lifeも良し、今回の「大人の遠足」は新しいこといっぱいでした。放送前でネタバレNGなので、放送終わったらもう一度書きましょう。

P3241282

アイス、はじめ(て)ました。(ヤマ)

 そろそろ東京周辺ではアイスクライミングのシーズンも終わりですが、今季から私もアイスクライミングを始めたということで、その感動を少しでも多くの人に解ってもらうべく、そしてアイスクライミング人口の増加を願って記事にしたいと思います。

 2月最初に一回だけ庭野さんにアイスのイロハを習った後、残りの三回は自力で笛吹川沿いという、とにかく練習練習のシーズンでした。最初は乙女沢でリード練習をして、残りは清兵衛沢でバーチカルの練習といった感じです。
P2250785
P3040987 
P3041022
P3041121
 アックスは大量放出されたX-ICEで、刃はオーナーにチューンナップしてもらったものを使用しました。一緒に行った仲間のは未研ぎのクォークでしたが、簡単に刺さる分こっちの方が上手く感じる錯覚。ボルダ―だったら完全に負けてるのに。低級だと道具の良し悪しが顕著に出るのでとても優越感があります。
今シーズンはあと一回くらい行きたいです。

大人の遠足

鹿児島まで辿り着いて乗り換えです。最近プロペラっぽい飛行機に乗っていないのでビビってますが、787よりDHC8の方が安全だったりする。

P3151233

今回も海は直ぐそこ、野望に近づきつつありますが、水産事業部ではない。島に乗り込んで「穴」の下見です。

P3161244

「本格派ガイド同行による超A級穴」とくればで、それはもー楽しい!!。僕の穴人生、3回目にして頂点に到達!?、遊んでいるのか、仕事しているのか、自分でも境目が分からなくなる。鉄粉まみれになっていたツナギも完璧に洗濯できましたし、良いことばかりです(笑)。

P3161247

そんな訳で、週末もまた探検行って来ます!。これが終わったら冬物しまって春の準備しましすから、関係各所の皆様、しばらくお待ち下さい。イヤイヤ、遊び呆けてうろうろしているのではございません!、首まで水に浸かるコレは立派な仕事なのです。