アークテリクス「マンティス2」「マンティス1」20FW新作入荷!

使い勝手が非常によくて超人気なアークテリクス「MAKA1」と「MAKA2」がこのFWでモデルチェンジ!!
MANTISシリーズに仲間入りとなりました。

ARC’TERYX「MANTIS 2 WAISTPACK」¥5,000+税
容量/3L
重量/180g

カラー/Black、Aeroponic、Exosphere、Pilot、Gravity

ARC’TERYX「MANTIS 1 WAISTPACK」¥4,500+税
容量/2L
重量/150g

カラー/Black、Aeroponic、Exosphere、Pilot、Gravity
前作マカ同様に、マンティス1はジッパテープ色やストラップ色がマンティス2と変わってきます。

物の出し入れが非常にスムーズな計算された立体形状、サイズ感、仕分けしやすいコンパートメントの配置はMAKAを継承です。

メインはジップポケ一つと仕切りが一つ。

前面ZIPポケット内にはキークリップ

背面側はスマホやパスが入るスロット
※マカ時代は5.5インチまででした。今回は表記がありませんが、ポケットの大きさは変わっていないように感じます。

次回はマカ1&2とマンティス1&2の違いを見ていきます。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

マカをお探しの方はこちらからどうぞ!

ペツル「スイフトRL PRO用充電バッテリー」新作入荷!

先日紹介させていただきましたスーパーヘッデンの専用バッテリーが入荷です!

専用といっても「スイフトRL」のバッテリーと色が変わるだけとなります。なので、スイフトRLの人も「RLプロ用のブラックバッテリー」を使えて、
スイフトRLプロの人は「RL用のホワイトバッテリー」も使うことができます。

PETZL「ACCU SWIFT RL PRO」¥6,300+税
重量/50g
認証/CE
種類/リチウムイオンリチャージャブルバッテリー(容量 2350 mAh)
充電時間/6 時間(充電インジケーター付き)
保証/2年または 300 回の充放電
左がRLプロ、右がRL

リチウムイオンバッテリーはなんといっても寒さに強く安定しているため、冬期でも安心して使うことができますのでおすすめです。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

ソト「フージョン トレック」新作入荷!

マイクロレギュレーターストーブの新作

SOTO「FUSION Trek」¥9,000
あの超人気CB缶対応「FUSION」のOD缶対応モデルとなります。
ただ対応缶の違いだけではありません。

パッケージサイズからもわかるように、軽量コンパクトになってます。
また、より厳しい環境で使用するにあたって再デザインされています。

ゴトク&脚も4から3となります。

展開時はフュージョンとゴトク径がそこまで変わらないのですが、収納時はもフュージョンより大分コンパクトになる設計となります。

厳密に言うと高さだけフュージョントレックの方が1cm高くなります。

燃料ホースも長くなり、細くしなやかになります。

ヘッド中央を見比べていただくとわかるように、軽量化の為イグナイター(圧電点火装置)は付いていませんのでライター等を一緒に持ち運んで点火してください。
イグナイターは環境によっては作動しないこともあり、イグナイター付きのモデルでも必ず石擦りライターは必ず山に持っていくので、理にかなっている軽量化です。

比較できるように両モデルのスペックを記載しておきます。
****************
■「フュージョントレック(OD)
重量/182g
外形寸法/
使用時430×140×100mm、収納時110×60×100mm
ゴトク径/160mm
発熱量/2,800kcal/h
使用時間/250缶で約1.5時間
■「フュージョン(CB)」
重量/250g
外形寸法/
使用時350×120×90mm、収納時150×75×90mm
ゴトク径/165mm
発熱量/2,200kcal/h
使用時間/約1.5時間
****************

上記のように軽量コンパクトだけが売りではありません。
設置や撤収もしやすくなっています。
「フュージョン」は展開時に脚を1個づつ開き、畳む時は1個づつロックを外して脚を折りたたみました。
「フュージョントレック」は脚が連動していますので、両端の脚を持って操作していただければ同時に開き、同時畳めます。簡単で早いです。
また、開いたときの軽くロックが掛かる感じも最高です。

フュージョントレックには収納ポーチがつきます。
コッフェルを傷つけなくてすみますね。

SOTOは毎回精巧で見てるだけも萌えます。

経済的なCB缶(カセットガス)を使用するフュージョンは変わらず超魅力的ですが、
フュージョントレックは圧力が高いOD缶タイプですので、寒さがきびしく標高が高い山岳環境でも安定して使用でき、さらにより軽量コンパクとなればこちらも欲しくなるのは必然です。

低重心で安定する分離型、いいモデル揃いすぎです。

ネットショップはこちらからどうぞ!

ロックエンパイアー「4B スライト(サイズXXS)」新サイズ入荷!

4バックルタイプの新サイズXXS。

極小サイズが入荷してきました。
500のガス缶と比べてみるといかに絞れるかわかりますね。

ギアラックの数を減らさずにギアラックを一回り小ぶりにすることで、
(左がXXS、右がXS-Mサイズ)

このスペックでこのサイズが可能となりました。
このサイズ&仕様は国内代理店の担当社が日本のユーザー様の為に企画し、本国に掛け合って完成した汗と涙の結晶です。
企画段階で当店からの要望もお伝えさせていただきましたが、見事に集約された完成品で上がってきて感動です
キッズサイズでは解決しない、小さいけど大人サイズのハーネス。
詳しくは過去記事をご覧ください。

4バックルタイプなので、対応ウエスト長が広いのと同時に確実にセンターで荷重が掛かり安定感の高いハーネスです


ROCK EMPIRE「4B SLIGHT」¥12,000+税
サイズ/XXS
・ウエスト・・55-72cm
・レッグ・・・46-60cm
重量/304g(実測)
※サイズ展開はXXS、XS-M、M-XLの3サイズから選べます。

重量も304gで軽く、収納時もコンパクトになります。
4バックルでこのスペックはいいですね。

アイスクリッパースロットも2個付いています。

各調整等もしやすいです。

4バックルタイプですので、ダイアパーハーネスのようにクランポンやスキーをはいたままでも着脱可能です。
ただ、この装着方法はねじれて装着してしまったり、バックルからスムースにテープが取り外しできなかったりと少しだけ慣れが必要ですのできちんと練習をして確実な装着を覚えてからにしてください。

ちなみにXXSは新ロゴとなります。

ネットショップはこちらからどうぞ!

ブラックダイヤモンド「ベイパーロックSG」新色

ベイパーロックスクリューゲートの新色が入荷してきました。
Black Diamond「Vapor Lock Screwgate」¥1,500+税
重量/52g

9.4mmロープまでならミュンターヒッチが可能な軽量コンパクトなHMSカラビナ。
今回の新色はつや消し感のある仕上がりです。
左が新右が旧

実際にはスクリューの形状も変わってきていますので、
そういうところにこだわる人は要チェックです。

ネットショップはこちらからどうぞ!

エヌリット「「クールヘルメットパッド」新作入荷

今期、ネックチューブマスクで人気のエヌリットから新商品です。
展示会でも気になっていた商品の一つです。
炎天下にさらされる今日この頃。こんな商品はいかがですか?

N・rit「COOL HELMET PAD」¥700+税
重量/18g
素材/コットン(中身/吸水ポリマー)
カラー/ブラック

水に3~5分浸して、軽く水を切ればパッドが冷たーくなります。
メーカー公表値ですと最大30回繰り返し使えるそうです。

ヘルメットをかぶる様々な人達に!

ネットショップはこちらからどうぞ!

プロモンテ「VB-11」新作入荷!!

お待たせいたしました!

二人用のVB-21に続きまして、一人用のVB-11が入荷してきました。
設営が楽で軽量なシングルウォールテントとなります。
PUROMONTE「VB-11」¥50,000+税
重量/1,050g(本体とポール)

収納時もコンパクトですね。
左がVB-11、右がVB-21となります。

ご存じのように、ヴァージョンアップしたVBシリーズは快適性がプラスされてオススメです!

シングルウォールとなりますので、軽くコンパク上にフライ設置が省かれて設営スピードは山岳テントとしては群を抜きます。
設営の仕方等の詳細はこちらから過去記事をご参照ください。

日本のように結露が激しい環境ではダブルウォールが快適ですが、3層の高通気素材を使っているので今までのシングルウォールほど結露はしません。
セカンドテントとして持っていれば、状況により使い分けができて攻めのテントになってくれます。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

ペツル「SWIFT RL PRO」新作詳細(2)

まず本題の前にお知らせです。
************
※明日8/14(金)~16(日)は、
実店舗&ネットショップともに休業となりますのでご注意ください。

くわしくはこちらからご確認ください。
************

では、本題へ。
昨日に続きまして、ペツル「スイフトRLプロ」の詳細です。

ヘッドバンドの仕様や形状も「SWIFT RL」と変わります。

ヘッドバンドと本体の固定方法も違います。
スライド式で本体が簡単に取り外せます。

このスライド式には意味があり、
付属品のプレートにヘッドランプを同じようにスライド固定してから、

後ろ側に付いているフック部分を専用ヘルメットに差し込むだけ。

プロフェッショナルシリーズのヘルメット『バーテックス』『ストラト』へ簡単にマウントすることができます。

ちなみにヘッドバンドの洗濯表示もありますね。

バッテリーはカラーが変わるだけで、スイフトRLのものと変わりありません。
交換の仕方もひっくり返して爪を外すだけです。
※バッテリーを追加でご購入の方はこちらからどうぞ!

こちらもスイフトRLとかわりませんが素晴らしい機能ですので復習です。
バッテリー残量を表してくれる、インジケーターは一目で分かりやすいですね。しかも5段階表示ですので正確性が高くて安心です。

充電中も状況が分かるようになっています。緑色点灯で満タンです。
充電はバッテリー下部からUSB(MicroB)で行います。

使い安い凸有りのスライドロックも健在です。

ちなみにスイフトRLは13,000円で100gでしたので、金額も重量も若干重くなります。
多機能を取るか軽さを取るか、自身で使いたい機能が揃っている方でいいと思います。

先日アップした資料の「ビームパターン詳細等」を省いたシンプル版もアップしておきますので必要な方はご活用ください。
※下記画像をクリックしていただきますと拡大版が見られます。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

※明日8/14(金)~16(日)は実店舗&ネットショップともに休業となりますのでご注意ください。

ペツル「SWIFT RL PRO」新作詳細(1)

あのハイスペックヘッドランプ「SWIFT RL」に、
赤色LEDビームパターン(遠距離のみ)が追加されたプロフェッショナルシリーズの新ヘッドランプが入荷です!

PETZL「SWIFT RL PRO」¥15,000+税
重量/123g
防水/IPX4
MAX/900lm(150m)

モードは3種類となります。
「スタンダード」「リアクティブ」「赤色ライト」

まずは「赤色ライト」モードです。
ステルス性の高い赤色LEDは暗い環境に目が慣れた状態でも眩しく感じなく、テント泊や小屋泊の際に周りの人達に配慮することもできます。

スイフトRLには赤色LED機能がありませんでした。ユーザー様からも赤色が欲しいと言う声が多かったのでありがたいですね。
下の写真からも分かるように、メインレンズの中に赤色LEDがあるため、周りも反射し思った以上に広く照らしてくれます。

前のリアクティック+と比べて見ると、
違いますね。

続きまして、「スタンダード」と「リアクティブ」の共通追加スペック。
ビームパターンですが、
「遠距離(スポットのみ)」というパターンが追加となります。
遠くの対象物だけを照らしたい場合(倉庫作業)などに適したビームタイプとなります。
このスポットビームのみを使用したいは、「スタンダード」か「リアクティック」モード時にスイッチを押していくと選択できます。

今ままでのスイフトRLの「STANDARD LIGHTING(固定モード)」ではスイッチを押すごとに、
「弱(ミックス)」→「中(ミックス)」→「強(ミックス)」→「OFF」のループでしたが、
スイフトRLプロは、
「弱(ミックス)」→

「中(ミックス)」→

「強(ミックス)」→

遠距離(スポットのみ)」→
「OFF」のループとなります。

ちなみにミックスは「足元などの近距離を見やすく照らしてくれるワイド」と「遠くの対象物を捕らえてくれるビーム」の同時照射となります。

話を戻しまして
「REACTIVE LIGHTING(センサーモード)」時にも「スポットのみ」の設定ができるようになります。
スイッチを押すごとに
「弱(ワイド↔ミックス)」→「中(ワイド↔ミックス)」→「強(ワイド↔ミックス)」→「遠距離(スポットのみ)」→「OFF」
※各セクションごとセンサーによって適切な明るさへ自動的に切り替わります。

ここまで言葉で書きましたが、わかりにくですよね。
説明書もスイッチ操作の流れ等が若干わかりにくいので、当店で勝手にまとめてみました。
※下記画像をクリックしていただきますと拡大版が見られます。
上記PDFを見ていただくとわかりますように、
1回押す(青丸)ごとに矢印の流れのように照度が変わったり、スイッチの長押し(赤丸や緑丸)の長さで「リアクティブ」「スタンダード」「赤色」と切替ができたりと、スイフトRLと細かな操作が変わっているのがわかります。
ユーザー様はご自身のモノだけをマスターしていただければ問題ありませんので、この商品をご購入された際にはスイフトRLプロの操作を覚えてくださいね。
とにかく操作に迷ったら、どのモードの時にも6秒以上長押しをすると消灯します。そして消えた後に1回ボタンを押すと自動で明るさを調整してくれる「REACTIVE LIGHTING(センサーモード)」の1段階目「弱」が点灯します。
そしてこちらもグラフを見ていただく簡単にわかるように今作も、「REACTIVE LIGHTING(センサーモード)」時のほうが高出力が出る設定となっていますね。

だいぶ長くなってしまいましたので、次回もスイフトRLプロにお付き合いくださいませ。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

エーデルリッド「8.9 スイフト プロテクト プロドライ」新作入荷!

今年は限定ものや新作などエーデルリッドのロープが豊富です。

今回は特殊な新作が入荷しましたので紹介いたします!

高い耐切断性能をもつアラミド繊維を外皮に編み込んだダイナミックロープ。

EDELRID「8.9 Swift Protect Pro Dry 60m」¥30,800+税
規格・・・1、1/2、ツイン
重量・・・53g/m(同径スイフトプロは52g/m)
カラー/ナイトグリーン
テクノロジー・・・「Cut Protect」「Pro Dry」「Thermo Shield」「3D Lap Coil」

新しいテクノロジーの「Cut Protect」採用となります。
伸びにくいアラミド繊維をポリアミド繊維と新しい編み行程で調和することで、
ダイナミックロープの規格に準拠しながら、岩角などでの耐切断性が高くなっています。

エーデルリッド社独自の耐切断性能評価テストでは、
10mm径のダイナミックロープと同等の性能を示したようです!

そしてUIAA撥水テストでは水分吸収率が僅か1~2%という「Pro Dry」加工も施されたロープとなりますので様々な場面で活用できそうです。

エーデルリッドの開発力いいですね!
スペック詳細と購入はこちらからどうぞ!