勝負ロープ9.5mm各種再入荷

人気のMAMMUT「9.5 Infinity」各種&各サイズ
再入荷です!!お待たせ致しました。
WS000733

「インフィニティー」だけを分かり易く★印の数でみていくとこんな感じです↓

●Dry・・・芯と外皮をコーティング

コスト★☆☆ (30,240円/60m)
撥水★★★ (UIAA DRY Test/1.5%)
耐久性★★★ (Fall Rating/8-9)
しなやかさ★☆☆

●Protect・・・外皮をコーティング
コスト★★☆ (27,000円/60m)
撥水★★☆ (UIAA DRY Test/36%)
耐久性★★☆ (Fall Rating/8-9)
しなやかさ★★☆

●Classic ・・・コーティング無し
コスト★★★ (21,600円/60m)
撥水★☆☆(UIAA DRY Test/46%)
耐久性★☆☆ (Fall Rating/7-8)
しなやかさ★★★

それぞれ、計8つ★を獲得しています。

※上記スペックは2016SSのMAMMUT資料を参照しています。
検査毎の平均値を表示しているため製品により多少の差がでます。

WS000723

特性で自分にあったモノを選んで下さい。

すべて10%OFFです!!ネットショップは下記からどうぞ!!
9.5 Infinity Dry・・・50m、60m
9.5 Infinity Protect・・・50m、60m
9.5 Infinity Classic ・・・50m、60m、70m、80m

また、9.5では細いという方は、
こちらの「9.8 Eternity Classic・・・50m、60m」もオススメです!!

2016/SS NEWな3シーズンブーツ入荷1

入荷1発目はMAMMUT社 Ridge Combi High (リッジ コンビ ハイ)WL GTXです。

P3300003

MAMMUT-FOOTWEAR-ALPINE CLIMBINGカテゴリー中、最軽量、最安、最フニャのブーツです(笑)!。

P3300004

個人的には、今ハイキングシューズ買うならコレ買います。めちゃくちゃ乗りやすい。その上、セミワンタッチクランポンにも対応可。

よーするに、本格3シーズンブーツとしては物足りない所はありますが、「ワンランク上のエントリーモデル」とでも言いましょうか、硬い靴に慣れていない人でも、十分乗りこなせる感じ。

P3300005

裏側はこんな感じ。ハイフリクションソールではありませんが、有雪アプローチから登りまでこなせるので、“付加機能付きアプローチシューズ”なんて考えても面白いかな。

よーするに、現代のお道具は「使い所」。エントリーユーザーからベテランまで、ツボに入ればその効果は絶大です。お値段@33,000+税。アレ!?、やっぱり変なハイキングシューズやアプローチシューズ買うよりイイんじゃねぇ?。

見るのと履くのまでは無料、是非お試しあれ。

ペラペラお財布が再入荷です!!

薄物ネタ2日目。人気のグラナイトギア「長財布or2つ折り財布」が再入荷です。

IMGP0361

トラベルウォレットラージ」@1,944
カラビナの色は毎回色々ですが、今回の入荷分は黒カラビナです。

昨年、買うタイミングを逃した方どうぞ!!

ちなみにこちらも売れています。
当店はまだ在庫ありますよ。 タイミングです。

快適なハーネス再入荷!!お待たせ致しました。

冬には早い時期に売れ切れになってしまいました、
ぶら下がって快適がわかるハーネス再入荷です!!

WS000729

腰に長時間負荷がかかる人には特にオススメです。
アークテリクス「AR-395a」@22,680
アークテリクス「AR-385a」@22,680

シンプルな
アークテリクス「SL-340」@18,360
もあります。

今回の在庫が切れた場合は次はたぶん冬便です!!

アークアルファの差、わかりますか?

人気の防水ザック、
アークテリクスの「アルファFL 45」「アルファFL 30」
2016SSは軽く仕様が変わってきました。
IMGP0326

トップのコンプレッションストラップ(ロープホルダー)の引く方向が変わってきました。

【2016ss~】↓
ショルダー側にバックルがあります。
IMGP0320
【~2015FW】↓
前面側にバックルがあります。
WS000728
個人的にはどちらもいい感じですが、価格の差が!!!!

まず45の差
アルファ45(~2015FW)@32,400
■アルファ45(2016SS~)@41,040
@8,640

続きまして30の差
アルファ30(~2015FW)@29,160
■アルファ30(2016SS~)@37,800
@8,640

この差をどうとらえるかですが、
持っていない方は手に入れやすい価格の商品が残っているうちにどうぞ。
【アルファFL 45】
【アルファFL 30】

ネットショップでは2016SSモデル準備中ですのでお急ぎの方は店頭までどうぞ!!

「IPX8+200ルーメン」と「IPX4+90ルーメン」入荷!!

まず、「IP XX」保護等級についてです。余談です。
めんどくさい方は写真したからお読み下さい(笑)
「IP」の後の二つの値が大切になります。分かり易く説明すると「IP〇□」。
「〇□」の部分の「〇」位置にX.0.1.2.3.4.5.6の固形物(粉塵等)に対する保護性能を示す値いずれかが表記されます。
「〇□」部分の「□」 位置にX.1.2.3.4.5.6.7.8の液体に対する保護性能を示す値いずれかが表記されます。
値が高いほど保護性能は高くなります。
Xはテスト無しや等級開示無しと考えてよいと思います。

たまに、「IP6水に強いヘッドランプありますか?」など聞かれますが、
そうすると粉塵に対する保護水に強いということで、「IP67」などのワーク系のものかな?と一瞬思います。

話は本題に戻り、

IMGP0376
BDから2016SSの新商品、
■IPX8で200ルーメンの「スポット」@5,400
■IPX4で90ルーメンの「ギズモ」@2,700
が入荷致しました!!(写真下がスポット、写真上がギズモです)

ヘッドランプの案内を書くたびに照度がぐんぐんと短い期間で上がっていき、
私のヘッドランプ達は化石状態となっていきます。(←あまり古くないのに)

デザインはスクエアな感じになってきております。
化石をお持ちの方いかがせしょうか?

Gの復活!!

グリベルの「ロープキャリアー」が廃盤になってから早何年たったのでしょうか。

デザインと商品名を変えて復活致しました!!
IMGP0277
グリベル「ロープステーション」@ 7,884
このロープバックはなぜだか背負い心地がとても良いです。
シートも大きく着脱可です。
IMGP0264

IMGP0282
大容量が収まりコンプレッションベルトも4箇所付いているので様々な拡張も可です。
IMGP0267
IMGP0279

たくさーん入ります。ロープ外付けもできますよん。
ネットショップでも扱っております。どうぞ!!

クリークの新サイズと変更点

BDの「クリーク」
2016SSは新しいサイズが仲間入りとなりました。

尚、復習は下記からどうぞ!!
●クリーク分析1

●クリーク分析2

IMGP0351

■「クリーク20」 @10,800 (写真中央)
50、35のクリークと比べるとかなりシンプルな造りになっています。
ポケットはメインの中に一つ。
特筆はショルダーベルトが簡単に外して背面に収納可能。自立するのでバケツのようです。
20は安いです!!

■「クリーク35」 @20,520 (写真右側)
35は50からロードリフターを省いた構造で後は50と変わりません。
ロードリフターが無くてもこの容量だと問題なく快適に背負えます。

尚、マニアしか気づかないと思いますが、2016SSの「クリーク50」はショルダーパーツが変わってきまして、より一層背負いやすくなりました。
当店スタッフは昨年モデルを使用中ですが今期モデルが欲しい模様・・・。
タイミングです。残念。
IMGP0353

■「クリーク50 」 @22,680 (写真左側)

ギアをキャリーするにはとてもマニアックで使いやすいパックシリーズです。
好きなサイズをどうぞ!!

GRIVELⓇ ロゴT入荷だよ

GRIVELⓇ ロゴT入荷しました。

P3044526

背中にはグリベル代紋、左手にピッケルロゴ、右手にGロゴ、フロント左胸に「GRIVELⓇ」ロゴとなります。

P3044528

国内サイズ展開S/M、カラー展開イエロー/ブラック。お値段¥2,900+税。

「コレよりでかいサイズはないのか!?」とお嘆きのビッグガイはご相談下さい。優秀な山道具屋が本国から全力でお取り寄せ致します(多分・・・)!!。