Men'sブラじゃないよ、ギアラック。

でなりぶろぐでもチョイチョイ取り上げてきましたが、増設ギアラックは、「たすき型」と「チェスト型」です。

P9034443

で、今日はチェスト型ギアラックのド定番、DAX社「CG-114チェストハーネス」と「CG-119ギアラック」をチェック。

P9034444

まずコチラが「CG-114チェストハーネス」。ギアループは横に配置。

P9034445

コチラが「CG-119ギアラック」。ギアループは縦に配置。

「チェスト型」のメリットは、“ギアがガラガラしにくい”安定感ですが、邪魔くさいとき動かせないデメリットもあります。「たすき型」はその真逆。

コレについては、「好みと馴れ」で解決するしかございません。しばらく在庫切れでしたが、入荷しますので試着してみて下さいませ。

P9034449

お買い物はコチラから。「CG-114チェストハーネス」・「CG-119ギアラック」。

復習と予習。

こんにちは!。

先日お伝えいたしました、「GRIP」さんと、「PIVOT」さん。
詳細はブログでお伝えいたしましたが、文才がほぼない私より、動画を見た方がよく分かると思いますので・・・(笑)

「GRIP」さんと
DSCN0319

「PIVOT」さんと

DSCN0336
分かりやすい動画でございます。

WS000053

いかがでしょう?。
予習の復習?。見てみて下さい!。

ガチ登り、でもチョイ降り。

来期、日本でも展開予定のGRIVEL社「A&D」(画像左)。アッセンダー&ディッセンダーの略だから「A&D」、多分。

P9034459

いやぁ~、気づかないモンですね。こーゆーの・・・。考えた人頭イイ。

P9034460

登ってるとき、チョイ下に降りたいとき に便利な機能がこの穴。ロープを通してカラビナを通せばこの通り。

P9034461

足ブラ状態で外すのはためらいますが、チキンな私でもこーすれば、ロープクランプを外す勇気が出る。

それなりにテンション入るとリリースするのは一苦労ですが、足が着いている緩傾斜なら割と便利な機能。カラビナもオーバルの「ツルっと」した感じの方が相性イイね。

使いどころは検討中ですが、デザイナーさん、また面白い物作って下さい。

ナゼ、こーなる?

沢登の話。「スパッツした方が、イイですかね?」と聞かれても・・・。こーゆー場合は、スパッツより鎧がおすすめです(笑)。

DSCN6070-2

ネオプレーンは水を吸うと重いので、出来れば軽装が理想です。ただ、コレはマズイ・・・。女性ならスカートはしばらく履けませんね。

P9024416

「ウエットタイツ」派の私は基本付けませんが、こーゆーのが一般的ですよね。ただ、重くなったスパッツは下にずり落ちる・・・。

P9024415-2

コチラは膝裏でばっちりベロクロが止まるタイプですから、濡れて重くなっても止まりはイイです。

背に腹はかえられぬ、激しく活動する人は二重の防御で戦って下さい。

泳力倍増化計画

来年の話ですが、finetrackの通称「カッパ手袋」、リニュアル復活です!!。

P9024420

フラッドラッシュからラピッドラッシュに素材変更された「パドルグローブ」。内容的には、水かき部分が“パキっ”とたので泳力倍増間違えなし、旧製品より素晴らしい!!。

P9024421

今シーズンは水量も多く、押し戻された皆様、来年はコレで泳力倍増!。泳ぎ系の皆様は是非ご購入下さい!!。

でも、所詮人間。やはりカッパではありません!!。ヤバい水量の突破はお控え下さいませ。

検証作業。(その2)

こないだの続きになります。

DSCN0257
HMS NITRO LOCKを手に持ったときに感じるのは、「ちょっと大きいかなあ」という印象でした。
ATTASHE3DとATTASHに関しては、そこまでボディの大きさに変わりはないような気がします。
本当に僅かに、僅かにHMS NITRO LOCKはボディが大きいかもしれません。(計測するのを忘れました。※追記:HMS NITRO LOCK:WIDTH 74mm、ATTASHE 3D:WIDTH 70mmです。やはりHMS NITRO LOCKの方が4mm幅が広いです。※

しかし、それに反してゲートの開口幅は3つの中で一番狭いのです。

DSCN0272
21mm/22mm

DSCN0270
21mm/24mm

ATTASHEとは3mmも違いますが、求めているATTASHE 3Dとは1mmしか違いませんね。考えようでしょうか?。

ちなみにHMS NITRO LOCKの強度は、縦軸21kN 横軸7kN オープンゲート7kN。

結論、どれも優秀なカラビナです。
ですがどーしてもATTASHE 3Dが恋しい!という方は、HMS NITRO LOCKはオススメです。

機会を見つけて、是非現場で使ってみたいと思います。

参考資料はここからどーぞ!。

検証作業。(その1)

こんにちは!。

無くなると欲しくなる病急速に拡大中でございます。

果たして特効薬になりえるのかなぁ、この子(HMS NITRO LOCK)は。

DSCN0262
お気に入りだったATTASHE 3Dの良い所は、①軽いところ ②ノーズ周辺の指の掛かりの良さ ③カラビナ自体の手の馴染み でした。
なので、その辺りを中心に見て行こうかなと思います。

DSCN0263
上写真、左から順番に ATTASHE 3D/ATTASHE/HMS NITRO LOCK でございます。
まず重量は、カタログ上 55g/56g/55g でございます。まず、重量に関しては合格です。

次はノーズの形状。

DSCN0263
こうして切り取ってみると、ATTASHE 3DとHMS NITRO LOCK、似てますね!。少しだけ空いたスペースが、指の引っ掛かりを良くしてくれます。
結果、ゲートの開け閉めがしやすいと言うことでございます。なので、この点においては、ATTASHE 3DHMS NITRO LOCK>ATTASHE ですね。

DSCN0273
Very good です!。

つづく。

無くなると欲しくなる病 2/2

こちら、この春のCAMP社の新製品、HMS Nitro Lock(HMS ニトロ ロック)でございます。

DSCN0262

いとちゃん言う通り、確かに似てるちゃー似てるね。並べてみましょう。

DSCN0263

さて、ニトロさんは「無くなると欲しくなる病」の特効薬となるのか?。検証はつづく・・・。

無くなると欲しくなる病 1/2

こちらPETZL社のAttache 3D(アッシュ 3D)でございます。

DSCN0260

春の「引退決定」で、あるだけの在庫を掻き集めましたが、いよいよ店頭在庫も底をつきました。

DSCN0261

で、現在流通しているのがコレ、Attache(アッシュ)。

DSCN0265

勿論、新製品は旧製品より優れているハズですが、使い慣れているお道具だったりすると、「前の方が良くネぇ!?」なんて事は、チョイチョイある話。

1,モデルチェンジ前のアタッシュには、「3D」とついていたのに、無くなると損した気分になる。

2,手に染みついた感触が、新製品は違う。

理由はどーあれ、これが「無くなると欲しくなる病」です!!。重篤患者は夜も眠れない!?、かもしれないので「3D」っぽいヤツなんなないかな~。

なんか凄いの来たゾ!2/2

コチラ、馬界や輪界、滑界では有名なブランド、セレブでニッチなCASCO社のヘルメット。

P8014339

でも、サンプルサイズMサイズなので、頭のデカイ私には全く合わない・・・。頭にもゆとりがありそーな、ゆとりメガネ改め、takuちゃんに被らせてみよう!。

P8014327

先ずは、正面。

P8014331

バイザー下げ、横面。

P8014332

バイザー上げ、横面。

こちら、SPEED gams(スピード ガムス)はバイザー付きで@32,000+税でございます。少々お高いですが、セレブでニッチだから仕方ない。

入荷は10月頃を予定してますが、入荷は限りなく少量。少々少ないですが、セレブでニッチだから仕方ない。

ご興味ある方は勿論、セレブでニッチな人は尚更、Mサイズサンプルは店にございますので、被ってみて下さい。ちなみに、他モデルLサイズはニットキャップ被っても私の頭にも入ります。

今月いっぱい店頭予約承ります。