プロモンテ「沢登り用グローブ(新版)」


PURO MONTE「沢登り用グローブ(新)」税込4,104円

ぱっと見で分かる変更点は、同社トレッキンググローブに使われている手首サポート機能を採用。
サポート性能の実感とフィット感が向上します。

指の形状は立体的になり、自然な指曲げが可能です。

掌は無縫製になり、ほつれを防止。
滑り止め加工も全面になり、凄いグリップ力となっています。

冷たい水、ぬめったホールドに是非沢グローブを使ってみてください。

ここまで新タイプをみてきましたが、
切れ込みが甲上部まであり脱ぎ着が楽な旧タイプは少量だけ在庫があります。
PURO MONTE「沢登り用グローブ(旧)」税込3,456円

サイズSとXLのみです。

ネットショップはこちらからどうぞ!

 

『シーボーグ ハンドル 外し方』3/3(水産事業部化計画)

要らない部分切断して、治具は完成。ちなみに、ハンドルは壊れたハンガーの切れ端。

さて、外してみよう!!。

あぁ~、スッキリ!!。

ノブだけじゃなくハンドルアームからごそっと交換したいシーボーグユーザーの方、刺さりました!?。

山の人にはまるで響かないと思いますが、水産事業部組織拡大のためのコマセです。

『シーボーグ ハンドル 外し方』2/3(水産事業部化計画)

無いものは仕方ないので、ソケットレンチみたいなもの作ることにします!。製作にあたり、純正パーツ1つ素材になってもらいましょう!。

で、それをそこら辺に転がってた程よい径の鉄パイプ(外径19⌀程度だったかな?)に溶接、要らない部分はグラインダーで切断・研磨。

更に、ハンドル用の穴をホール。

『シーボーグ ハンドル 外し方』1/3(水産事業部化計画)

この前買ったリールのハンドルが外せない・・・。

埋没菊ナットに専用レンチが噛まない・・・。ダイワさん、おしゃれに作りすぎなんだよ・・・。

ラジオペンチでチャレンジしてみましたが、全然緩みません。「力業=撃沈」、これ以上やると逝くわな。

「まぁ、純正パーツぐらいあるでしょ?」と思いきや、メーカーに聞いてもgoogってみても、この手のハンドルアームを外す専用工具がない。便利なこのご時世、許せん!!。「外せない」となると余計外したくなるのが人の性・・・。

ハス「カーボンEスリム55」新作入荷!!

直径96cmと大きく、骨6本の軽量カーボン傘

止水ジッパー付きのペンケース型ケースを除けば、

Hus.「Carbon E Slim55」税込3,456円
カラー/BLK
収納サイズは23.5×3×4cm

軽量コンパクトなのに、
コンパクトモデルによく見かける手動で骨をパキパキ折って撤収するタイプではありません。
このモデルは傘を閉じる時に、骨が自動的に折れてくれますので、
簡単にしまうことができます。
使い勝手がいいですね!!

ワンプッシュタイプ(自動開閉)の「S/AOC LIGHT」や「S/AOC LARGE」を好んで使ってきましたが、小雨予報やゲリラ降雨対策時は持ち運んでも苦にならない「カーボンE Slim55」にして、使い分け決定!!

ちなみにこちらが今まで使っていたチョー楽ちんな自動開閉のチタンモデル。
Hus.「S/AOC Titanium」税込3,780円
カラー/BLK
一部にチタン素材を使用した、

直径96cmの骨8本のワンプッシュ自動開閉モデルは、重量こんな感じです。

サイズ比較はこんな感じです。

昔からこの手の自動開閉モデルを使用していますが長持ちです。
直ぐに壊れる傘よりも、耐久性を持った傘が私は好きです。

#山の刺繍 新作入荷!!

「山の刺繍」お目当てのお客様がいるほど人気なアイテムが入荷です。

まずはヘアゴム↓
山の刺繍「ヘアゴム」税込1,836円

今回はゴムに青色を使った新作と在庫切れだった商品が入荷してきました!

次はピンバッジ↓
山の刺繍「ピンバッジ」税込2,700円

両タイプとも全行程手作り!!丁寧な作りは暖かさを感じます。

動物や植物のラインナップも気になる方は、
山の刺繍でチェックしてみてください。
■FB
#山の刺繍

■インスタ
#山の刺繍

モンチュラ「化繊Tシャツ」入荷

暑い時期におすすめなTシャツが入荷してきました。

【写真左】
MONTURA「WORLD MIX T-SHIRT」税込8,856円
カラー/1083
アシンメトリーデザインが目をひきます!

【写真右】
MONTURA「OUTDOOR WORLD T-SHIRT」税込7,992円
カラー/83

両モデルとも、ポリエステル100%のマイクロフレッシュという素材を使っていますので、
速乾性に優れているのと同時に、裏側のマイクロ構造により肌に接する面が減り、心地良い着心地となります。

遊んでるよーにしか思われない理由 2/2

削り仕事の後はお裁縫。不便ながら大分慣れてきました。

で、本日のお題、以前にもやった「ASCENSIONST(アセンジョニスト)45Lにハイドレーション」ですが、このご時世、ハイドレーションにも色々種類あるので、物によって穴を変える必要に迫られます。

確かに、ワンタッチホース系のハイドレーションは便利ですが、「水筒」としての使い道が今一。ザック下ろして枕元でどーやって飲む?。また、衛生上◎な開口部広めの給水口も、ガブ飲みには向かない・・・。

で、個人的にはplatypusHOSERの様なスクリューキャップ系はおすすめ。ホース外してキャップに替えれば、普通の水筒に早変わりですから。

しかし、今回気づいてしまった「ホース周りのパーツがデカい問題」・・・。今時、ハイドレーションホースの穴がないザックの方がレアなので、普通問題はないと思われますが、ワンオフカスタムとなるとあぁ~、面倒くせぇ~。

で、依頼主の仕様を確認のうえ今回出来たのがコチラ。「デカ穴+ストレッチテープ、右側仕様」。

現行モデルには背面中央にチューブホールあるので、こんなこな事する必要ございませんが、個人的には旧モデルの方がイケてた感が強いので、まだまだ大事に使って下さい。

まぁ、こんな事に脳ミソフルパワー使っているのですから、遊んでるよーにしか思われても仕方ありませんね(笑)!!。

モンチュラ「フリー K ライト」新色

先日もモンチュラパンツを紹介させていただきましたが本日は、
ウエストがゴムヒモと薄型コードロックで調整できる、
ハーネス着用ユーザに人気なタイプです!

【M’s】
MONTURA「FREE K LIGHT -7cm PANTS」 税込19,440円
カラー/83(ブルー)、92(グレー)
MONTURA「FREE K LIGHT PANTS」 税込19,440円
カラー/83(ブルー)、92(グレー)

【W’s】
MONTURA「FREE K LIGHT -7cm PANTS WOMAN」 税込19,440円
カラー/9029(黒&水色)、92(グレー)
MONTURA「FREE K LIGHT PANTS WOMAN」 税込19,440円
カラー/92(グレー)、23(ターコイズ)

膝は丈夫な素材になっていてシルエットは細身です。

ZIPポケットは右もも後ろも入れると3つ付いています。

腰部分にさり気なくロゴがあります。

厚みは3シーズンパンツの中でも薄手なほうです!
夏山に最適です!

遊んでるよーにしか思われない理由 1/2

先月のバイト、『海で温泉掘り』。

よーするにだ、「店にいないと作業が進まない」→「依頼品放置」→「また誰かが持って来る」→「また仕事が溜まる」→「スタッフの冷ややかな視線」→「いたたまれず、あわよくば逃亡」・・・。

ただ、やっと一山終わらせても、敏腕マネージャーがガンガン仕事取ってくるのでキリがない・・・。

「ナニコレ、増えてるじゃん!!、俺こんなの知らねーぞ!!」と言っても無駄、「居ないからですよね!?」と言われ・・・。

ただ、外仕事、故障も多い訳で、左の指先が持って逝かれ中・・・。