で、LYNX(リンクス)フロントポイントとICE(アイス)、PUR’ICE(ピュアアイス)のメンテ。
フロントポイントから。
で、アイスピック。
で、ピュアアイス。
全部終わって即納品!!
山の店デナリのスタッフが綴るブログです
4月12日(金)
SOTOの新製品、先行発売!
軽く仕上げられたCB缶対応の新作ストーブ「トライ トレイル (ST-350)」。
脚は2本+カートリッジを利用で極力重量を省いています。
マイクロレギュレーター搭載かつ耐風性が高いすり鉢状ヘッドで、様々の環境で安定した使用ができます。
もちろんコンパクトに折り畳んで持ち運びができます。
そして新発売カートリッジの充てん物は、
配合は、液化プロパン、液化イソブタン、液化ノルマルブタン。
「CB TOUGHカートリッジ」をトライトレイルとあわせて使用することで、山岳地帯での使用も安定&安心です。
2つの容量が発売です。
※従来のCB缶より耐圧性のあるボンベになっています。
キャップ形状が新しくなりました。
携帯時はコンパクトに、使用時は底にとめておくことができます。
OD缶よりリーズナブルな価格でありながら、
OD缶と同等の環境でガス器具の使用が可能になりました。
重量もOD缶と比べると少し軽くなります。
■SOTO「TriTrail (CB TOUGH 125Set)」¥9,900(税込)
※初回生産分はCB TOUGH 125が1つ無料で付いたセットとなります。
■SOTO「CB TOUGH 125」¥440(税込)
■SOTO「CB TOUGH 220」¥495(税込)
※SPDS先行発売日:4月12日
※一般店頭発売日:4月19日
「SPDS (SOTO Premium Dealership Shop)」
パーゴワークスから数量限定の特別モデル
主素材に米国のChallenge Sailcloth社が開発したECOPAK™を使用した特別なモデルです。
ECOPAK™は、環境に配慮した製法で作られた耐久性と防水性が特徴のファブリック。
リサイクルポリエステルを100%使用し、表地は耐久撥水のC0 DWRという非フッ素ポリマー。
裏地は70デニールのリップストップの加工が施されています。
様々な天候やフィールドに強い素材となります。
形状はボトムが絞りそり上げられ、TOPに重心が置かれる高重心の高バランスタイプ。
一見シンプルに見える16Lの中に、使いやすい機能が詰まっていて、街やちょっとした山で使いたくなる、かっこいいパックです。
【機能】
・ベルクロでの着脱式バックパネルとなっており、取り外しが可能な為、メンテナンスが簡単です。
・背面内側の背面フォームが仕込まれているスロットは、
ハイドレーションやノートPCなどを収納できます。
・両側のショルダーハーネスにはストレッチメッシュポケットが付いていて、
スマホ等の直ぐに取り出したいアイテムを入れておくのに便利です。
・TOPハンドルは2つあり、荷物の出し入れ、
パックの持ち運びが快適です。
・TOPにある左右のコードを引っ張ることで、パックのコンプレッションができます。
・TOPのジップポケットは小物の整理に使えます。
・アルミ製のフック
・両サイドにストレッチメッシュポケット
・バンジーコードとコードブロックが付属していますので、4列のループを使いアレンジができます。
PAAGO WORKS「BUDDY 16 SP」¥19,800(税込)
・サイズ:450×230×200mm
・重量:560g
・容量:16L
・主素材:200D リサイクルポリエステル
・付属品:バンジーコード、コードロック
商品の詳細はこちらからどうぞ!
※実店舗での販売のみ可能な限定商品となります。
で、アイス・ピュアアイス。これらは大抵手を加えずに削れるので楽チン。
温度調整が一段と簡単になったニーモの新シュラフ。
●マルチステージサーモギル
出入り口側と逆位置のジッパーは、ベンチレーター機能となります。
開けるとソフトシェル素材で程よく換気ができます。
サーモギルは外側だけでなく内側にジッパーが設けられ、広く細かい温度調が可能となりました。
出入り口ジッパーは2WAY仕様なので、こちら側でも温度調整が可能です。
ちなみに出入り口ジッパーは開閉時に生地がかまない処理が施されています。
いいですよね。
●フットエンド開放
フットボックスがジッパーで開放ができ、足を出したり換気が素早くできます。この機能は温度が調整しやすくいいですね。
このフットボックスもしっかりとしたドラフトチューブが設置されていますので、ジッパーを閉じれば冷気をシャットアウトしてくれます。
●ヘッドウォール ドラフトガード
タートルネックをイメージしたドラフトカラーが配置されていて暖かく快適です。
今まで以上に冷気の侵入を防いでくれます。
傾斜のついた操作しやすいコードブロックが付いていて、頭回りはさらにフィットを高めることが可能です。
フードトップとフットボックスは、テント結露からの対策として防水生地となります。
●800FP ハイドロフォビックダウン
中綿は800フィルパワーダウンに撥水加工で、暖かいかつ安心。
冬山に対応する寝袋です。
【EN ISO 23537】
・Comfort・・・-5℃
・Limit・・・-12℃
●ENDLESS PROMISE
この商品は、NEMOのエンドレス プロミス™基準を満たしており、製品を使い倒して寿命を迎えた際にリサイクルをすることができます。
■NEMO「CODA EP (ENDLESS PROMISE) 10/20 SHORT」¥51,700(税込)
【SHORTスペック】
◇重量:1,050g (ミニマム990g)
◇中綿量:620g
◇適用身長:168cmまで
◇寸法:
・肩周り:150cm
・臀部周り:137cm
・膝周り:117cm
◇収納寸法:28×φ18.5cm (容積4.8 L)
■NEMO「CODA EP (ENDLESS PROMISE) 10/20 REGULAR」¥53,900(税込)
【Regularスペック】
◇重量:1,160g (ミニマム1,100g)
◇中綿量:690g
◇適用身長:183cmまで
◇寸法:
・肩周り:160cm
・臀部周り:145cm
・膝周り:124cm
◇収納寸法:29×φ18.5cm (容積5.1 L)
【10/20シリーズ共通スペック】
◇カラー:グッドナイトグレー
◇温度域:
・快適使用温度:-5℃
・下限温度:-12℃
◇素材:
・中綿:800FP撥水加工済ダウン(RDS認証、PFASフリー)
・シェル:100%再生ポリエステルリップストップ耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー)
・ライニング:100%再生ポリエステルタフタ耐久撥水加工済(bluesign®認証、PFASフリー)
・フットボックス:100%再生ポリエステル耐久撥水加工済 / 防水透湿性素材(bluesign®認証、PFASフリー)
◇ファスナー:センター仕様
◇付属品:コンプレッションスタッフサック、ストレージサック(保管用)
先日の「TX4 EVO」と同様に、
ミッドカットの「TX4 MID」もEVOとなり、新しくなります。
立ちこみ良好、スタンスも快適に拾えます。
仕様はTX4 EVOをミッドカットにしたモデルとなりますので、
共通スペックは下記よりご確認ください。
スポルティバ「TX4 EVO GTX」 NEW – DENALI BLOG
これで、ミッドカットのアプローチシューズが、
超人気「ボルダーX MID」と新星「TX4 EVO MID」の2種類から選べてお客様は嬉しいですね。
しかもTX4 EVO MIDの方はWomen’s展開がありますので、
待望のサイズ「EUR36」もあります。
■LA SPORTIVA「TX4 EVO MID GTX 」 ¥35,200(税込)
・重量:480g
・取扱サイズ:EUR40-44
・カラー:CARBON / BAMBOO
■LA SPORTIVA「TX4 EVO MID GTX WOMAN」 ¥35,200(税込)
・重量:380g
・取扱サイズ:EUR36-40
・カラー:CARBON / SPRINGTIME
【共通スペック】
・アッパー:スエードレザー+プロテクトラバートリム+ トゥプロテクトラバー
・ライニング:GORE-TEX® エクステンデッド コンフォート
・ソール:Vibram® MEGAGRIP
・ミッドソール:COMPRESSION
・インソール /ラストボード:Ortholite® Hybrid APPROACH 4 mm
新TX4 EVOシリーズのネットショップはこちらからどうぞ!
ELITECLIMB社、RAPTOR(ラプター)に乗せる用、ICE/MIXT PICK(アイス/ミックス ピック)のチューンナップです。
「ギンギン」つー事なので、ノーマルハンマーピックと比べると、厚みはこんな感じ。
記念撮影しておしまい。