稼げるだけ稼いでみる!(ジョイント加工編)

酷い固着具合だったので、ムキになってひっぱたいらジョイントパーツが・・・。

P9200964

時給換算すると既に相当な金額になっているので、新しいパーツを取り寄せる勇気がない。

P9200971

こんなモン、穴が開いてヒモが通ればイイので、とりあえず穴開けよ。

P9200973

穴が開いたらバリ取り。

P9200977

P9200975

まだお金は掛けていませんが、労力は相当掛かりました・・・。

稼げるだけ稼いでみる!(内部清掃編)

外せたので「天才」の称号は戴き、「ただの邪魔な棒」から「箸にも棒にもならない棒」が出来上がりました!。

欲しい物は手に入れたのでこの状態で渡してもイイのですが、やはりこのままでは「おめー、リアル馬鹿!?」と言われそーなので、面倒くせーけど元通りにするかぁ・・・。

P9170949

固着の原因は、大抵、水分や手汗の塩分によるアルミの腐食。なので、次はそちらを除去します。

P9200960

コチラ、(株)キャラバンより支給された秘密兵器。

P9200961

ドリルに付けてシャフト内部を磨きます。

P9200990

次に、散々くれた油とアルミかすの除去です。

P9200991

稼げるだけ稼いでみる!(固着分解編)

わずか1日の出来事ですがアレの実験8話になりました。今回はコレで何話イケるか?。

貧乏くじな香りがプンプンしますが、ネタにはなりそーなので、固着して「ただの邪魔な棒」と化した4段ポールを修理します。

P9160947

「絶対外れないから!」って自信満々で渡された邪魔な棒。

「絶対」なら「捨てちまえ!」って話ですが、「外せたら天才!」と言われたので「天才」の称号欲しさにチャレンジです!。

P9170950

称号欲しさに相当油くれたけどビクともしません。恐るべし、木村汁・・・。

そんな時は、目には目を歯には歯を、棒には棒を・・・。

P9200954

隙間から入れてひっぱたく!。

P9200959

1つでも抜ければコッチのモンです💛。次の固着箇所も棒入れてひっぱたく!。

P9200955

かなり手を焼きましたが、どーにかバラせました。これで「天才」の称号ゲットだぜ!!。

P9170949

2016FW入荷情報 「MHW」 (2、キャップ&ニット帽)

マウンテンハードウェアはタウンにも使えるかっこいい帽子を毎回発表してきます。
IMGP1473-1
■マウンテンハードウェア「ゴブレットキャデット」 税込4,428
カラー/049(Titanium)、011(Shark)
IMGP1475-1

そして、これからの時期にマストなニット帽↓
■マウンテンハードウェア「アルペングロドーム」 (写真上) 税込4,212
■マウンテンハードウェア「カエラドーム」 (写真下) 税込4,212
IMGP1281-1
もちろん、裏側には肌辺りの良いフェル付きです。

2016FW入荷情報 「MHW」 (2、キャップ&ニット帽)

マウンテンハードウェアはタウンにも使えるかっこいい帽子を毎回発表してきます。
IMGP1473-1
■マウンテンハードウェア「ゴブレットキャデット」 税込4,428
カラー/049(Titanium)、011(Shark)
IMGP1475-1

そして、これからの時期にマストなニット帽↓
■マウンテンハードウェア「アルペングロドーム」 (写真上) 税込4,212
■マウンテンハードウェア「カエラドーム」 (写真下) 税込4,212
IMGP1281-1
もちろん、裏側には肌辺りの良いフェル付きです。

2016FW入荷情報 「MHW」 (1、キャンペーン有りダウンJKT)

IMGP1418-1
数々のアワードを獲得した、ダウンジャケット!!
2016FWの新カラーが入荷です!!

■マウンテンハードウェア「ゴーストウィスパラーフーテッドダウンジャケット(M’s)」 税込42,120円
カラー/967(Thunderhead Grey)、378(Serpent Green)
IMGP1436-1

■マウンテンハードウェア「ゴーストウィスパラーフーテッドダウンジャケット(W’s)」 税込42,120円
カラー/、676(Scarlet Red)、752(Lemon Twist)
IMGP1441-1

この商品を一点お買い上げいただきますと、
トップ写真でマネキンさんが手に持ってます。
MOUNTAIN HARD WEAR ロゴ入りの
「セーフティー防水ポーチ入り アルミブランケット」
を1個プレゼントさせていただきます。
IMGP1422-1

なんといっても軽量コンパクです。
羽根も800フィルのQシールドダウン(撥水)です。

もう一つ嬉しい点はポケッタブル。右側のハンドポケットに本体を収納できます。
IMGP1426-1

IMGP1432-1
お待ちしております。

完璧ではないのですが

マムートのショルダーポーチ新作の入荷です。
IMGP1276-1

Add-on Shoulder Harness Pocket
サイズS/税込2,808円 サイズM/税込2,916円

なにが完璧ではないというと、
ジッパーが一通なんです。
一通ですと、取り付けて快適にファスナー操作ができるショルダーパッドの右左がある程度絞られてしまいます。
つまり、開閉にかんして少しストレスがあります。
一通ジッパーのもう一点不利な点は、GPSでアンテナ付きのものですと、アンテナだけ出すとかができない。

その他の点はいいです。
IMGP1409-1
IMGP1414-1

・バックアップ付き。
・ショルダーハーネスへも2つのベルクロで固定。
・ベルトループ付き。

マムート好きな方どうでしょう?

ピックアップ(3シーズンですが多用途な?テント)

前にもブログで紹介しましたニーモの「タニLS 2P」ですが、
今回は、 便利な専用フットプリントを紹介させていただきます。
IMGP1331(1)
タニLS 2P用フットプリント」税込6,156円

何が便利かという前に、フットプリント(グランドシート)の役目は、
テントのフロア部を岩、突起物、汚れなどから守ってくれ耐久性、耐水性を向上させてくれる役目があります。

さて便利な点でというと、
本体に付属している、「コーナーアンカー」を予め外し、フットプリントにセットしておきます。
そうすることで、「フットプリント」→「ポール」→「フライ」→「インナーテント(本体)」という順番に設営できます。
上記の設営方法をとれば屋根を早い段階で作れる(もしくは遅い段階まで残せる)ため、
雨天の設営&撤収時にテント本体と荷物の濡れを最小限に抑えることができます。
IMGP1326(1)
IMGP1329(1)

また、「フットプリント」→「ポール」→「フライ」で軽量化を図り、沢登りのタープ代わりや、
海やキャンプでのサンシェードにもなってくれるはず!!
IMGP1321(1)
IMGP1318(1)

上記からら分かるように「タニLS 2P」には「専用フットプリント」があった方が、
この優れた「コーナーアンカー」の機能を最大限発揮し、
IMGP1322(1)
張るシチュエーションが広がります。

余談ですがフットプリントの在庫はほとんど無いようで、注文しても入荷までに数ヶ月はかかるでしょう。
セットで使いたい人が、すぐにセットで使えるように 当店はセット販売です!!
ニーモの場合はフットプリントだけ在庫がありません、テントだけ在庫がありません。は避けたいのです。

ネットショップはこちらからどうぞ!!

結果報告(その8)

ココまで来たら、行くしかない!、核心部目指して前進。まぁ、でもこの水量じゃ無理かなぁ~。

0105_xlarge

洗濯機状態の中、ママ、トラバース。

0121_xlarge

目的地到着ですが、やはり水パンパン(笑)。来る前はこんな多いと思わなかったんだけどなぁ~。

P9160936

本日のコンディション。ココに着くまでもかなり核心でしたが、核心はもっと核心だった・・・。

P9160939

気がつけば9月も終わり、今回の実験にご協力頂きました皆様、核心突破は来年持ち越し案件にて。

Nさん、お写真使わせて頂き、ありがとうございました。

結果報告(その7)

献身的な皆様のお陰様で、俺的人体実験は満足な成果が得られました!。じゃぁ、そろそろ上行く!?(笑)。

0087_xlarge

テンションだだ下がりな木村ガイドパパのお陰で仕事に目覚めました。

0093_xlarge

普段なら泳いで突破の箇所も今日は尽く弾かれます。水量も仕事量も無駄に増えています(笑)!。

0099_xlarge

こーゆー所のフォローは最高!、所謂、「人まかせ」で進む進む。